秋バラ撮影終了後に庭園を散策。
庭園はお友達のあさちゃんに頂いたフジの400 で撮影しました。

絞り優先オートF5.6(S1/15)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
ところどころ紅葉してる部分もあるのですが、秋バラも満開になってないのに
紅葉はもっと速過ぎすよね(笑) もう少し明るければF8暗いまで絞って
撮りたかったな~ 歩いてる人の動きがあるからまぁ~いいか(笑)

絞り優先オートF5.6(S1/15)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
日が落ちてきちゃって、光がうまく回らずもみじが暗くなっちゃうんですよね。
そでもいい感じに写ってると個人的には思うけど・・・

絞り優先オートF5.6(S1/20)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
結構大きな木々があるので昼間でも光が回らないかな~
夏に来たら涼しそう!

絞り優先オートF5.6(S1/15)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
松の間から見える大きな灯籠
結構オーバーだったんだよね!そうしてだろう!?・・・
かなりPhotoShopで色を合わせてようやく見える写真になりました

絞り優先オートF1.8(S1/500)
露出補正+0.5 EF50mmF1.8STM
不思議な絞りだ!なぜここで開放で撮影したのか?自分でもよく覚えていない!
手前の女性をぼかしたかったからな? わからん・・・

絞り優先オートF5.6(S1/20)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
この写真もすごくオーバーだったんだよね~光がないところで+補正したからかな?
これもPhotoShopで色あわせしてやっと見られるようになりました。

絞り優先オートF5.6(S1/8)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
撮影時は、もう少し葉っぱが出てくれるかな~って思ったけど、出ませんでした。
デジタルみたいに見ながら何枚もシャッター切れないフィルム写真ならではの
緊張感と、現像上がってきたときのドキドキ感だね!

絞り優先オートF8(S1/10)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
一部、色が付いてるモミジ
ここでやってしまったのが絞りを8に設定したこと。
解放で撮ればシャッター稼げたよねそのおかげで葉っぱがブレてます(泣)

絞り優先オートF8(S1/10)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
最後は、F8でも風がやんだのでモミジも止まってくれました。
紅葉の時期は綺麗だろうな~ 春、秋バラの時は良く来るのですが紅葉に時期、
庭園の方はあまり来たことがないのでこんなにいい場所だとは思いませんでした。
これで、EOS630QDのお写んぽは終わりです。
現像が終わって、よく見てみると業務用100と通常版の400の粒子の差
400の方が綺麗だよねえ!? 100が綺麗?・・・
シャッターが1000やそれ以下しかないカメラなら解放撮影ができないから
100で、2000とか4000あるカメラなら400の方が綺麗だと思った。
撮影日:2018年10月7日(日曜日)
場所:旧古河庭園(北区西ケ原1丁目27−39)
カメラ:キヤノンEOS630QD
レンズ:キヤノンEF50mmF1.8STM
レンズ:シグマCOMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO
フィルム:フジSUPERIAvX-TRA400
ここからは、念のため持参したオリンパスのSTYLUS1sで撮影した写真





aONDA0091


おしまい
庭園はお友達のあさちゃんに頂いたフジの400 で撮影しました。

絞り優先オートF5.6(S1/15)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
ところどころ紅葉してる部分もあるのですが、秋バラも満開になってないのに
紅葉はもっと速過ぎすよね(笑) もう少し明るければF8暗いまで絞って
撮りたかったな~ 歩いてる人の動きがあるからまぁ~いいか(笑)

絞り優先オートF5.6(S1/15)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
日が落ちてきちゃって、光がうまく回らずもみじが暗くなっちゃうんですよね。
そでもいい感じに写ってると個人的には思うけど・・・

絞り優先オートF5.6(S1/20)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
結構大きな木々があるので昼間でも光が回らないかな~
夏に来たら涼しそう!

絞り優先オートF5.6(S1/15)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
松の間から見える大きな灯籠
結構オーバーだったんだよね!そうしてだろう!?・・・
かなりPhotoShopで色を合わせてようやく見える写真になりました

絞り優先オートF1.8(S1/500)
露出補正+0.5 EF50mmF1.8STM
不思議な絞りだ!なぜここで開放で撮影したのか?自分でもよく覚えていない!
手前の女性をぼかしたかったからな? わからん・・・

絞り優先オートF5.6(S1/20)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
この写真もすごくオーバーだったんだよね~光がないところで+補正したからかな?
これもPhotoShopで色あわせしてやっと見られるようになりました。

絞り優先オートF5.6(S1/8)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
撮影時は、もう少し葉っぱが出てくれるかな~って思ったけど、出ませんでした。
デジタルみたいに見ながら何枚もシャッター切れないフィルム写真ならではの
緊張感と、現像上がってきたときのドキドキ感だね!

絞り優先オートF8(S1/10)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
一部、色が付いてるモミジ
ここでやってしまったのが絞りを8に設定したこと。
解放で撮ればシャッター稼げたよねそのおかげで葉っぱがブレてます(泣)

絞り優先オートF8(S1/10)
露出補正+0.5 シグマ28-200mmF3.5-5.6
最後は、F8でも風がやんだのでモミジも止まってくれました。
紅葉の時期は綺麗だろうな~ 春、秋バラの時は良く来るのですが紅葉に時期、
庭園の方はあまり来たことがないのでこんなにいい場所だとは思いませんでした。
これで、EOS630QDのお写んぽは終わりです。
現像が終わって、よく見てみると業務用100と通常版の400の粒子の差
400の方が綺麗だよねえ!? 100が綺麗?・・・
シャッターが1000やそれ以下しかないカメラなら解放撮影ができないから
100で、2000とか4000あるカメラなら400の方が綺麗だと思った。
撮影日:2018年10月7日(日曜日)
場所:旧古河庭園(北区西ケ原1丁目27−39)
カメラ:キヤノンEOS630QD
レンズ:キヤノンEF50mmF1.8STM
レンズ:シグマCOMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO
フィルム:フジSUPERIAvX-TRA400
ここからは、念のため持参したオリンパスのSTYLUS1sで撮影した写真








おしまい