踏んじゃった
ん~このネタは書かないつもりだったけど
レルヒ祭が終わって、新聞やランチで新潟つながりが続いてるので思い切って!
レルヒ祭前夜祭が終わり翌日に東京へ戻るために高速のインターへ。
とにかく朝は、吹雪みたいな感じですごかったんですよ!
インター手前で何か踏んだんですよ!その結果がこれ

リムが歪んで悲惨な姿に(泣)

最初は、除雪した雪が氷の山になった壁にぶつかったと思ったけどボディは無傷!
ホイールがこれだけ歪んでるけど、それほど強い衝撃はなかったしと思いながら
ホイール見たら歪んでる~
吹雪の狭い道ばたに停車できないし、このままインター前の駐車場へ。
その頃にはエアーも抜けで自走不可能(泣)
タイヤ交換するかと外に出たけど吹雪で断念、年会費払ってるしこんな時に呼ばずして!
JAFに連絡して交換してもらいました。
でね、チェーン規制だと応急用タイヤじゃ高速はしれないんですよ!
ただ、チェーンをすれば走行OK!って言われたけど、AWDでスタッドレスじゃ
チェーンなんか持ってない!AWDに乗り換えて22年、最初の10年は安全のために
チェンも買ってたけど一度も使わなかったので12年前から買わなくなってたし。
ま、帰れないんじゃ仕方ないからナビ検索した近くの黄色い帽子でクソ高いチェーンを
買って高速で帰宅しました。
これだけ歪んでるから足回り曲がってるかな~と思いきや真っ直ぐ走るんですよね~
帰宅してディーラーへ行ったら、見た目異常なし!テスターで測ってもトーションバーが
少しずれてただけ!
数値的には問題ないと言われ、違和感があれば分解して調べる、何ともなければ今年が
車検なのでその時に分解して調べるってことで終わりました。
応急用タイヤをそのままにしておけないので、サマータイヤに組み替えましたが
AWDにして22年、まだまだ必要なスタッドレスをこの時期に外すのは初めて!
今年の冬は、正月からスキー板のビンディングが壊れて転倒するし、ホイールは歪むし
散々な冬だな~
ま、転倒して骨を折ったりしてないし、ホイールが歪んだ弾みでほかの車に接触した
わけじゃないし、大事にならなくてよかったです。
これで雪見温泉も行けなくなり、おとなしく過ごす冬が確実となりました。
WX5
ん~このネタは書かないつもりだったけど
レルヒ祭が終わって、新聞やランチで新潟つながりが続いてるので思い切って!
レルヒ祭前夜祭が終わり翌日に東京へ戻るために高速のインターへ。
とにかく朝は、吹雪みたいな感じですごかったんですよ!
インター手前で何か踏んだんですよ!その結果がこれ

リムが歪んで悲惨な姿に(泣)

最初は、除雪した雪が氷の山になった壁にぶつかったと思ったけどボディは無傷!
ホイールがこれだけ歪んでるけど、それほど強い衝撃はなかったしと思いながら
ホイール見たら歪んでる~
吹雪の狭い道ばたに停車できないし、このままインター前の駐車場へ。
その頃にはエアーも抜けで自走不可能(泣)
タイヤ交換するかと外に出たけど吹雪で断念、年会費払ってるしこんな時に呼ばずして!
JAFに連絡して交換してもらいました。
でね、チェーン規制だと応急用タイヤじゃ高速はしれないんですよ!
ただ、チェーンをすれば走行OK!って言われたけど、AWDでスタッドレスじゃ
チェーンなんか持ってない!AWDに乗り換えて22年、最初の10年は安全のために
チェンも買ってたけど一度も使わなかったので12年前から買わなくなってたし。
ま、帰れないんじゃ仕方ないからナビ検索した近くの黄色い帽子でクソ高いチェーンを
買って高速で帰宅しました。
これだけ歪んでるから足回り曲がってるかな~と思いきや真っ直ぐ走るんですよね~
帰宅してディーラーへ行ったら、見た目異常なし!テスターで測ってもトーションバーが
少しずれてただけ!
数値的には問題ないと言われ、違和感があれば分解して調べる、何ともなければ今年が
車検なのでその時に分解して調べるってことで終わりました。
応急用タイヤをそのままにしておけないので、サマータイヤに組み替えましたが
AWDにして22年、まだまだ必要なスタッドレスをこの時期に外すのは初めて!
今年の冬は、正月からスキー板のビンディングが壊れて転倒するし、ホイールは歪むし
散々な冬だな~
ま、転倒して骨を折ったりしてないし、ホイールが歪んだ弾みでほかの車に接触した
わけじゃないし、大事にならなくてよかったです。
これで雪見温泉も行けなくなり、おとなしく過ごす冬が確実となりました。
WX5
鮭と野菜の煮物「新潟」
早いですね~この間、日勤がスタートしたと思ったら今日で日勤も終わり(泣)
さて、今月最後の社食でランチに行ってみますか!

なになに、新潟県の三面皮地方で古くから食べられている煮物・・・
お!これは新潟つながりで食べろ!って言ってるのか!?
それなら!

鮭と野菜の煮物450円
大きめの鮭に目がいく!ゴボウ、里芋、椎茸、人参、こんにゃくと色々!
鮭は柔らかく美味しい!醤油の薄味も上品な味で最高です!
では、人参を一口、げっ!なんだこの堅さは!
こんにゃくと椎茸以外は、芯まで火が通ってないよ~
ちょっと残念だな~
それでも何とか完食~
今月最後の社食でランチでしたがちょっと残念な結果でした。
ごちそうさまでした。
WX5
早いですね~この間、日勤がスタートしたと思ったら今日で日勤も終わり(泣)
さて、今月最後の社食でランチに行ってみますか!

なになに、新潟県の三面皮地方で古くから食べられている煮物・・・
お!これは新潟つながりで食べろ!って言ってるのか!?
それなら!

鮭と野菜の煮物450円
大きめの鮭に目がいく!ゴボウ、里芋、椎茸、人参、こんにゃくと色々!
鮭は柔らかく美味しい!醤油の薄味も上品な味で最高です!
では、人参を一口、げっ!なんだこの堅さは!
こんにゃくと椎茸以外は、芯まで火が通ってないよ~
ちょっと残念だな~
それでも何とか完食~
今月最後の社食でランチでしたがちょっと残念な結果でした。
ごちそうさまでした。
WX5
スキー発祥100周年 レルヒ祭前夜祭 高野千恵「WINTER CARNIVAL」
<iframe title="YouTube video player" width="489" height="305" src="http://www.youtube.com/embed/jNPpRW7xG1M?rel=0&hd=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
日本スキー発祥の地、上越市金谷山スキー場で行われた発祥100周年
スキーの伝道師オ ーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐の「レルヒ祭」
その前夜祭、レルヒコンサートで「WINTER CARNIVAL」唄う新潟県出身の高野千恵さん
WX5
<iframe title="YouTube video player" width="489" height="305" src="http://www.youtube.com/embed/jNPpRW7xG1M?rel=0&hd=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
日本スキー発祥の地、上越市金谷山スキー場で行われた発祥100周年
スキーの伝道師オ ーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐の「レルヒ祭」
その前夜祭、レルヒコンサートで「WINTER CARNIVAL」唄う新潟県出身の高野千恵さん
WX5
スキー発祥100周年 レルヒ祭前夜祭 高野千恵「海と潮風」
<iframe title="YouTube video player" width="489" height="305" src="http://www.youtube.com/embed/G8mQzujgdew?rel=0&hd=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
日本スキー発祥の地、上越市金谷山スキー場で行われた発祥100周年
スキーの伝道師オ ーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐の「レルヒ祭」
その前夜祭、レルヒコンサートで「海と潮風」唄う新潟県出身の高野千恵さん
すごい雪でカメラが雨に濡れてモーター音は一緒に録音されるし、音は水に阻まれ
こもった音になるし綺麗に撮れなかった(泣)
WX5
<iframe title="YouTube video player" width="489" height="305" src="http://www.youtube.com/embed/G8mQzujgdew?rel=0&hd=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
日本スキー発祥の地、上越市金谷山スキー場で行われた発祥100周年
スキーの伝道師オ ーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐の「レルヒ祭」
その前夜祭、レルヒコンサートで「海と潮風」唄う新潟県出身の高野千恵さん
すごい雪でカメラが雨に濡れてモーター音は一緒に録音されるし、音は水に阻まれ
こもった音になるし綺麗に撮れなかった(泣)
WX5
tokyo121
スキー発祥100周年 レルヒ祭前夜祭 花火大会 http://t.co/JTWAojz via @youtube
02-13 23:17さて、おやすみなさい。
02-13 01:49
スキー発祥100周年 レルヒ祭前夜祭 花火大会
<iframe title="YouTube video player" width="489" height="305" src="http://www.youtube.com/embed/KUa4IkbbPm0?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
日本スキー発祥の地、上越市金谷山スキー場で行われた発祥100周年
スキーの伝道師オーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐の「レルヒ祭」
前夜祭でフィナーレを飾った大花火大会
WX5
<iframe title="YouTube video player" width="489" height="305" src="http://www.youtube.com/embed/KUa4IkbbPm0?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
日本スキー発祥の地、上越市金谷山スキー場で行われた発祥100周年
スキーの伝道師オーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐の「レルヒ祭」
前夜祭でフィナーレを飾った大花火大会
WX5
レルヒ祭前夜祭 終わってみて
いや~親戚宅に挨拶しに行ったら捕獲されてしまい
予定の行動がチョットこなせませんでした(笑)
メインはレルヒ祭前夜祭なのでOK牧場!
今回のお祭りで購入した物

いいでしょ!高野千恵さん
正直、知りませんでした。すみません。
パンフレットみてネットで名前を検索して調べた次第です。

直に聞いてみて、ほかの曲も聴きたいな~と思って購入しました。
直筆サイン入りライブDVD

レルヒ米(笑)と1本ストクック米ぬかケーキ
心残りといえば、レルヒカレーが食べられなかったことかな
あとは、イベントの進行が早くて屋台買い物ができなかった(泣)
レルヒカレーに結構並んでるし、やっと買ったうどんを食べ途中にレルヒコンサートが
始まるし~正直、トイレにも行けなかった~
ま、俺でも十二分に楽しめたのでよかったです!
来年、都合がつけばまた来たいですね。
最後に

今回の前線基地(笑)スーパーホテル新井
このホテルのLAN回線はほかのホテルより速い
気に入った!
WX5
いや~親戚宅に挨拶しに行ったら捕獲されてしまい
予定の行動がチョットこなせませんでした(笑)
メインはレルヒ祭前夜祭なのでOK牧場!
今回のお祭りで購入した物

いいでしょ!高野千恵さん
正直、知りませんでした。すみません。
パンフレットみてネットで名前を検索して調べた次第です。

直に聞いてみて、ほかの曲も聴きたいな~と思って購入しました。
直筆サイン入りライブDVD

レルヒ米(笑)と1本ストクック米ぬかケーキ
心残りといえば、レルヒカレーが食べられなかったことかな
あとは、イベントの進行が早くて屋台買い物ができなかった(泣)
レルヒカレーに結構並んでるし、やっと買ったうどんを食べ途中にレルヒコンサートが
始まるし~正直、トイレにも行けなかった~
ま、俺でも十二分に楽しめたのでよかったです!
来年、都合がつけばまた来たいですね。
最後に

今回の前線基地(笑)スーパーホテル新井
このホテルのLAN回線はほかのホテルより速い
気に入った!
WX5