図書館、行く?

暮らしの記憶 記録映画連続上映会

7月24日(日)は

民映研の記録映画の上映会です。

 

今回のプログラムは

川の大じめー埼玉県上尾市川ー

たまはがねー子どもがひらいた古代製鉄の道ー

 

参加申し込みは、無罣庵まで。

 

大きなおうちでは

会場で本の紹介をします。

 

紹介する資料

【川の大じめ】

図説・藁の文化 
宮崎清/著 法政大学出版局 1995年 

ワラ文化の歴史や

ワラで作られた用具などを

詳細なスケッチで紹介。

ワラをどのように活用してきたか

詳しくわかります。

 

災厄と信仰
大島建彦/著 三弥井書店 2016年

災厄や疫病をもたらす神や

それを防ぐための儀礼、行事などを紹介。

 

禍いの大衆文化 天災・疫病・怪異 
小松 和彦/編 KADOKAWA 2021年

大地震や疫病蔓延などに見舞われたとき

大衆は何をしたか。

そこで生まれた新たな文化などを紹介。

 

魔除けの民俗学  家・道具・災害の俗信
常光 徹/著 KADOKAWA 2019年

家や生活道具などにまつわる俗信。

聞いたことがあるもの、

今でもなんとなくやっているもの、

いろいろあり、おもしろいです。

 

【たまはがね】

イチからつくる鉄 
永田 和宏/編  山崎 克己/絵 農山漁村文化協会 2019年

砂鉄と木炭で鉄をつくる方法を

わかりやすく説明しています。

 

日本の鉄 新版図説日本の文化をさぐる
窪田蔵郎/文 斎藤博之/絵 小峰書店 2004年

たたら製鉄について、絵本でわかりやすく

また、写真や図版で解説もあり、

更に詳しく知ることができます。

 

鉄のまほろば 山陰たたらの里を訪ねて
山陰中央新報社/編 山陰中央新報社 2016年

山陰地方のたたら製鉄について

きれいな写真で、

それぞれの土地の歴史や特色を伝えています。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事