図書館、行く?

本の紹介~正宗白鳥

おととい、正宗白鳥の忌日ということで
正宗白鳥の大磯在住時の様子がわかる本を紹介しましたが
今日は、大磯が登場する小説など
まだあると思いますので、読んだら追加していきたいです。
読んだことがある方は教えてください!

小説
『正宗白鳥全集 第9巻 小説 9』福武書店
「悪夢」
「ある日の海岸」
「冷涙」
「正月三日の夜」
「女家主」
「たはむれ」
「大漁」
「移転前」
「人さまざま」

『正宗白鳥全集 第10巻 小説 10』福武書店
「三畳の間」
「馬鹿の清吉」
「東京」
「父の嫉妬」
「象牙の塔」
「若者」
「女三人」


『正宗白鳥全集 第11巻 小説 11』福武書店
「危険」
「金」
「さまざまな不安」
「一瞬間」
「溺死者の鞄」
「来訪者」
「東京通い」
「破産」
「垣根越し」
「劇場と餐宴」
「縁談」
「二三の家庭」

『正宗白鳥全集 第12巻 小説 12』福武書店
「水不足」
「他人の子」
「停車場にて」
「初かみなり」
「愚人の唄」
「新築工事」
「秋草に囲まれて」
「玉の輿」
「人情の中に」
「初冬の一夜」
「小さな窓」

随筆
『正宗白鳥全集 第26巻 随筆1』福武書店
「大磯にて」
「大磯にて」
「大磯にて」
「大磯にて」
「雑感」
「選挙について」
「自作の上演について」
「大磯庵漫筆」
「大磯にて」
「軽井沢にて」


『正宗白鳥全集 第27巻 随筆2』福武書店
「雑文集」
「感想録」
「大磯にて」
「身辺小景」
「ふんどし」
「文壇的自叙伝」

『正宗白鳥全集 第28巻 随筆3』福武書店
「東京の五十年」
「新年の思ひ出」
「初夢」

『正宗白鳥全集 第29巻 随筆4』福武書店
「白鳥百話ー大磯の思ひ出」
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事