我が家のこと、たまに報告いたします

ゴルフ狂いの夫、長男(9歳)長女(7歳)との日々を綴ります。

お弁当の練習

2017-04-05 | 東京ライフ
まーの、幼稚園入園が近付いてきました。

お裁縫物を叔母に頼んだり、制服の丈詰めを母に頼んだり…人に頼むことはちゃっちゃとできるのに、自分でやることはなんでこんなに後回し。

入園式を来週に控え、ようやく私も動き出しました。

ひたすらお名前付けです。

物によって、シールを貼ったり、スタンプ押したり、手書きにしたり。

もともとセンスがない上に時間も心の余裕もないので、とてもシンプルに仕上がってきてます。



お弁当セットの名前付けを完了させたところで、今夜からお弁当の練習です。

まーの夜ごはんをお弁当箱に詰めました。

そーっと蓋を開けて


いただきまーす!


カーズのお弁当箱、気に入ってくれました。


きれいに全部食べ終わり


そーっと蓋を閉めて


ごちそうさまでした!




まーのためにと始めましたが、これは私にとってもいい練習になりそうです。

お弁当のおかずとして、食べやすい物と食べにくい物があるんですね。こどもは特に。

うーん、新生活!緊張します。





今日はぽかぽかでしたが、入園式の日は雲行きがあやしい。

天気予報が外れることを祈ります。


今日の公園も、気持ちよかったです。

最新の画像もっと見る