昨日の父の日は、毎年恒例の保育参観でした。
いつもとはちょっと違う朝に、ふたりのテンション上がる上がる(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/7a4d7378cf40de6668c7f57e6ad394e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/02c3f949a117ec194c60c604de94f51c.jpg)
この自転車、重さの限界を超えて毎日頑張ってくれてます。
さて、保育参観。
ひいちゃんは、全力でお祈りして、歌って踊って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/07ca606837cb3adf360099ec194eda42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7e/2f4c557f65f326e17a6f56d01e10cfb8.jpg)
幼稚園を楽しんでる様子が、とてもよくわかりました。
まーは、父の日のプレゼントの制作。
素晴らしい〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8c/e619117f4ff023cb712ce356d93ab2ce.jpg)
絵を描いたりハサミを使ったり、いつのまにか上手になったね。
年長さんの成長にしみじみです。
午前中で保育参観は終わり、打ち上げ&父の日ということで、マリーナレストラン トリムへランチに行きました。
お腹ぺこぺこの私たち。
焼きたてパンをものすごい勢いで食しました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/6a092dbee4d1720db290bb5613c33456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/0e5dcc05686944177b94f263e8cbe888.jpg)
もちろん、メインもしっかりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/16f55b162d375c00f5702f68863c512f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/6b034be5852ff5da2f58d25b8281b2c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4a/9ff49cdcd3aa58386b81a8bf29e5c976.jpg)
食後はテラス席に出て、のんびり〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/ab214f9d7474956b803a8b9672bf6911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/f762191c874755d8d727a866cb38f63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/053cf21e11e3972c1a8853ef60c763df.jpg)
いいお天気で、風が気持ちよかったです。
年長さんになって、ますます妹に優しくなったまーくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/590b18767597225fd6f29bfc97b93768.jpg)
年少さんになって、どんどん強くなっていくひいちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/19314b2fa9a0d4c27d5d6c0193da44d3.jpg)
ふたりの成長は嬉しいけれど、ふたり並んで幼稚園に通うのはこの1年間だけかと思うと、さみしいものがあります。
1年間の行事はまだまだこれから!
楽しんでいこう!
いつもとはちょっと違う朝に、ふたりのテンション上がる上がる(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/7a4d7378cf40de6668c7f57e6ad394e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/02c3f949a117ec194c60c604de94f51c.jpg)
この自転車、重さの限界を超えて毎日頑張ってくれてます。
さて、保育参観。
ひいちゃんは、全力でお祈りして、歌って踊って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/07ca606837cb3adf360099ec194eda42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7e/2f4c557f65f326e17a6f56d01e10cfb8.jpg)
幼稚園を楽しんでる様子が、とてもよくわかりました。
まーは、父の日のプレゼントの制作。
素晴らしい〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8c/e619117f4ff023cb712ce356d93ab2ce.jpg)
絵を描いたりハサミを使ったり、いつのまにか上手になったね。
年長さんの成長にしみじみです。
午前中で保育参観は終わり、打ち上げ&父の日ということで、マリーナレストラン トリムへランチに行きました。
お腹ぺこぺこの私たち。
焼きたてパンをものすごい勢いで食しました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/6a092dbee4d1720db290bb5613c33456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/0e5dcc05686944177b94f263e8cbe888.jpg)
もちろん、メインもしっかりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/16f55b162d375c00f5702f68863c512f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/6b034be5852ff5da2f58d25b8281b2c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4a/9ff49cdcd3aa58386b81a8bf29e5c976.jpg)
食後はテラス席に出て、のんびり〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/ab214f9d7474956b803a8b9672bf6911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/f762191c874755d8d727a866cb38f63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/053cf21e11e3972c1a8853ef60c763df.jpg)
いいお天気で、風が気持ちよかったです。
年長さんになって、ますます妹に優しくなったまーくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/590b18767597225fd6f29bfc97b93768.jpg)
年少さんになって、どんどん強くなっていくひいちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/19314b2fa9a0d4c27d5d6c0193da44d3.jpg)
ふたりの成長は嬉しいけれど、ふたり並んで幼稚園に通うのはこの1年間だけかと思うと、さみしいものがあります。
1年間の行事はまだまだこれから!
楽しんでいこう!