我が家のこと、たまに報告いたします

ゴルフ狂いの夫、長男(9歳)長女(7歳)との日々を綴ります。

ラ・メゾン・デュ・マサコ@宮カフェ

2012-12-08 | 宇都宮ライフ

昨夜、東京の実家入りしました

 

毎月第二土曜日に、父とダンさんが参加しているゴルフの大会があるので

特に用事のないときは帰っています

宇都宮から距離にして120km、ダンさんの熱い走りで、車で1時間半です


私はその機会に、なるべくこっちでお友達に会うようにしています


いくら仲が良くても、離れて疎遠になってしまわないように

大人になると努力が必要かな、と宇都宮に来て考えるようになりました

 


というわけで、昨日は仕事が終わってから、宇都宮みやげを買いに 宮カフェ


U字工事が、『栃木県の竹下通り』 と言っていたオリオン通りにある

宇都宮のアンテナショップです







店内には、地元の野菜やお菓子、ジャム、もちろん餃子など

宇都宮市民のお気に入りのお店の商品が並んでます












限られたスペースなので、それぞれのお店の商品が少ないのは残念ですが

代表的なものをパパっとゲットできるところは便利です

 



なでしこジャパン安藤選手と鮫島選手のサインもあります





宇都宮市の誇りです

 



さてさて、お目当てのものはというと



パート・ド・フリュイ専門店『ラ・メゾン・デュ・マサコ』の MASAKOのゼリー


市内にある創業120年のガラス食器屋さんのマサコさんが趣味ではじめたそうですが

色がきれいでおいしいんです




女性へのおみやげにオススメです


これに、とちおとめのドライフルーツをおまけして完了

 


帰り道は寒いけど、ちょっと寄り道



松が峰教会のライトアップに癒されて帰りました

 

 

 

 

宮カフェ

宇都宮市江野町2-11

 

ラ・メゾン・デュ・マサコ

宇都宮市大寛1-1-8 玉屋硝子店内







最新の画像もっと見る