今日は、児童館で新聞紙あそびをしてきました。
新聞紙の山へゴー
喜びもせず、真顔であそぶ
ぐんぐん進んで、新聞紙に埋もれてました。
戻ってこなかったので、きっと楽しんでいたのでしょう。
最近、ぬいぐるみを持って歩き回ることが多くなりました。
先日児童館でも。
アンパンマン
まだテレビで見せたことないのに、さすがです。
今日は、児童館で新聞紙あそびをしてきました。
新聞紙の山へゴー
喜びもせず、真顔であそぶ
ぐんぐん進んで、新聞紙に埋もれてました。
戻ってこなかったので、きっと楽しんでいたのでしょう。
最近、ぬいぐるみを持って歩き回ることが多くなりました。
先日児童館でも。
アンパンマン
まだテレビで見せたことないのに、さすがです。
今日は、友達とぶらりニコタマしてきました。
早めに着いたので、高島屋の屋上庭園を散歩。
とても寒かったです。
他の子どもたちはみんな帽子を被ってたので
なるほどなるほど、と帽子を買いました。
慣れてもらおうと、早速家でかぽっと被せてみると
気付いてないのか、気にならないのか。
何の反応もなく、遊んでました。
これで冬の外遊びも安心です。
さて、今日のランチは高島屋の 柿安 に行ったのですが
今月から料金が大幅アップしたとのこと。
おいしいけど、高い!
もう気軽には行けなくなってしまいました。ショック~
今日は、いとこのお嫁さんが遊びに来てくれました。
まーと同級生のベビくん連れです。
のんびりおしゃべりがメインのはずだったのですが
美容師をしていたえりちゃんに、まーのカットをお願いしたために
大変な騒ぎとなってしまいました。
さりげなくカットスタート
異変に気付く
おもちゃでだます
おもちゃを替えたり
お肉を食べさせたり
私がカメラを構えていられたのはここまででした。
ここからは、大泣き暴れまくり。
結局おんぶで寝かせて、おんぶのままカットしてもらいました。
できあがりはこちら。
本人は、お昼寝から起きても不機嫌そうでしたが
母は大満足です。
ようたくんとはおもちゃの取り合いばっかり。
まあ、そんなものよね。
首元に残った髪の毛を気にしてます。
見ているこっちもチクチクする。
毎回大騒ぎのカットです。
早く慣れてほしい。。。
それにしても、美容師さんというのは心が広い。
いろんな人の髪をカットしてきたんだな~と感動しました。
ありがとう!!!
少し前から、まーが『よいしょ、よいしょ』と言っているような気がしていて。
先日母と電話していたときに、母も電話口から聞こえる『よいしょ、よいしょ』を確認。
昨日遊びに来てくれた友達も確認してくれました。
これはもう、よいしょ認定していいのかな。
正確には、『・・・ぃしょ、・・・ぃしょ』と聞こえるのですが。
よいしょって言って~、っと言っても、言ってくれるはずもなく。
自宅では、ストーブを押したり、すべり台から下りたりするときに聞こえます。
ちなみに公園では、こんなときに。
力を入れるときに言う言葉だってわかっているのかな~
不思議なものです。