我が家のこと、たまに報告いたします

ゴルフ狂いの夫、長男(9歳)長女(7歳)との日々を綴ります。

9か月健診

2016-06-15 | 東京ライフ
ひいちゃんの9か月健診に行ってきました。


9か月13日で

・体重 7080g
・身長 68.9㎝
・胸囲 42.3㎝
・頭囲 43.0㎝

成長曲線内の下の方ですが、小さいなりに成長してるから大丈夫とのことでした(^^)



まーの9か月健診は9か月16日で

・体重 8880g
・身長 72.7㎝
・胸囲 46.2㎝
・頭囲 44.5㎝


なるほどなるほど。

ちなみに、まーは成長曲線内の上の方でした。

今も大きめです。






離乳食を1日3回にしてから、急にもりもり食べるようになったひいちゃん。

もともとよく寝る子ですが、今日はついに夜ごはんを食べながら寝落ちしました。


昨夜は、まーが夜ごはんを食べながら寝落ちしました。

歯磨きしても起きないほどに(^^;;

こんな兄妹なので、夕飯前にお風呂に入っておくことが重要です。



まーは、寝落ちしたひいちゃんを笑って真似してました。


自分もよくするくせに(^^)


ふたりとも、今日も元気いっぱいお疲れさまでした。






テレビの前

2016-06-08 | 東京ライフ
まーがテレビを離れて見られるようになったと思ったら、今度はひいちゃんがテレビの前にピタッと張り付くお年頃になってしまいした。



注意したところで

振り返るだけ上出来です。



夕方のテレビタイムでもすぐに張り付いてしまうので、まーにひいちゃんを遊びに誘うようにお願いすると…


予想以上にいい働き!

ふたりでバンザイを繰り返していました。

が。

『おかあさんといっしょ』のラスト、体操のおにいさんと踊るところで、スイッチオン。


テレビに近過ぎるって注意してるのに;_;


ひいちゃんを押しのけて踊りまくる。


テレビの目の前でフィニッシュ。




まだまだ注意は続きます。


イクスピアリとアクアシティお台場

2016-06-03 | 東京ライフ
ダンさんの夏休みのおまけです。

ダン実家から帰ってきて、残り2日間は体を休ませるはずだったのですが、どうも休日を家で過ごせない私たち。

1日目はイクスピアリ、2日目はお台場に行ってきました。

イクスピアリは車で10分くらい、お台場は20分くらいなので、まあまあのんびり過ごした方か。



旅行の疲れなんて、まるでないふたり。

いつも通りの朝を迎える、ひいちゃん。


@イクスピアリ
いつもの場所でいつものポーズをとる、まー。


ついでに私も調子いい。




翌日は、アクアシティお台場にある シズラー でサラダビュッフェしてきました。



ひいちゃん、初めてパンを食べました。


持ってるだけ?なんとなく食べたかな?


いつもニコニコひいちゃん。見習わないとです。




帰りの車でふたりが寝たので、ちょっと寄り道して帰りました。

ずっと行ってみたかった ブルーボトルコーヒー


テイクアウトしなくて済むようになるには、あと何年?

おいしいコーヒーを飲みながら、しみじみ考えて帰りました。




ひいちゃん9か月

2016-06-02 | 東京ライフ
ひいちゃん、今日で生後9か月を迎えました。

あと3か月で1歳なんて…早いなぁ。



今日はひいちゃん、初めて歯医者さんを経験しました。

生えてきた歯のフッ素塗布です。

別にそんなに急いでフッ素塗布してもらう気はなかったのですが、公園で遊ぶのが暑くて嫌なので。
(結局、帰りに公園に寄ることになってしまったのですが)

快適なプレイルームで過ごしてきました。



快適過ぎて…

ひいちゃん、右端で寝てしまいました。わかるかな?

診察予約時間になっても起きず、起こそうとしたらそのままでいいと言われ…

なんて親切なところだ!

その後30分寝かせてもらい、それでも起きる気配がなかったので、いい加減起こしました。



起こされた上に歯をいじられたので、大絶叫の大泣きでした。

でも4本しかないので、すぐに終わり。


おもちゃをもらって、泣いたことなんてもう忘れてる(^^)

気に入って、遊んでました。







ひいちゃん、今日はもうひとつ初体験をしました。

今日から一日3食、今までの朝晩に加えてお昼ごはんをスタートです。

内容的には5か月くらいの離乳食ですが、しっかり3食食べました。



夕飯の後に、3人分の食器を片付け(荒らされる前にとりあえずキッチンへ)、お手拭きを持って戻ったら、ふたりが食後の団らんしてました。




バタバタしてるのは私だけなのね…

全然食べた気がしないんですけど(T . T)

まあ、楽しそうでよかったです。


帰省

2016-06-01 | 旅行
5年振り?6年振り?くらいに、ダン実家へ帰省しました。

子どもたちを連れては初です。

ダンさんとふたりのときは予定を盛り盛りで、広島市内や呉市で食べて遊んで買い物して、瀬戸内海を渡って四国へ行ったり、日本海に向かってドライブしたり、帰りに京都へ寄ったりしてきましたが、今回はシンプルプランで。

オバマ大統領の広島訪問による交通規制も考えて、あまり動き回らずのんびり過ごすことにしました。





☆プラン1 飛行機


新幹線と悩みましたが、飛行機にしました。

展望デッキでお昼を食べて、ふたりのお昼寝の時間に合わせて出発です。




行きは、ふたりとも見事に寝てくれました。




帰りは、ひいちゃんは爆睡でしたが、まーは興奮冷めやらず。




ノリノリで起きてました。




遠くに富士山が。


飛行機での過ごし方は、ギリギリセーフというところでしょうか。

飛行機は早いけど、新幹線の駅弁とビールも捨てがたい。

けど、新幹線の4時間はやっぱり長い。

新幹線は、ふたりがもう少し大きくなってからのお楽しみです。





☆プラン2 カフェランチ


広島市宇品の海岸通りにあるお店で、連日ランチをしました。


FLEX GALLERYという雑貨屋さんに併設されている24/7 coffee & roaster ujina のパンケーキ!

まーが、ほとんど食べてしまいましたが…とってもおいしかった!

ちなみに、大人たちは和食をいただきました。

和食も、おしゃれでおいしかったです。



翌日は、お隣のお店アクタスに併設されている スーホルムカフェへ。

スコーンと大容量のコーヒー(^^)

お食事系もあります。


ここは、以前ダンさんとふたりで来たことがあります。

懐かしい~



そして、やっぱり目の前の海には癒されました。


宇品に向かう海田大橋からの眺め。

海田大橋の愛称は、広島ベイブリッジ。

なるほどなるほど。




☆プラン3 公園


結局、まーが一番楽しめるのは公園なわけで。

ダンさんの思い出が詰まった公園に行きました。







また日に焼けてしまった…





☆プラン4 実家でまったり


毎度のことですが…甘えっぱなしの帰省でした。

おいしいお食事に、たっぷりの睡眠、規則正しい生活リズム。

のびのびリフレッシュさせてもらい、肌ツヤ良くなりました(^^)


まーは、買ってもらったおもちゃに夢中。


ひいちゃんも自由に遊び、お昼寝も気持ち良さそう。






あっという間の4日間。

楽しい思い出&感謝いっぱいの帰省でした。


おまけで、最終日に空港での駆け込み広島焼き!


ごちそうさまでした(^_^)v