おおさと小学校おやじの会   

普段子育てを母親に任せきりのおやじ達が、共に考え合い子供たちとふれあう機会を作り合うおやじ会の活動日記です!

H28年度 けやきの森まつり

2016年11月05日 | おやじの会活動日記

11月5日土曜日、さわやかな秋晴れの中でH28年度大砂土小学校けやきの森まつりが開催されました。
お天気に恵まれたおかげもあって、例年以上に沢山の方たちにお越し頂いたように感じました。

おやじたちはいつものようにピンクTシャツを着て朝8:00に集合し、会場設営やライン引きに奮闘しました。
また、バザーや食券引き換えは、それぞれ長蛇の列となりましたが、長年の経験を生かして捌き切ることが出来ました。

バルーンアートもおやじの活躍が欠かせません。
男の子は「剣」、女の子は「花」が人気のようです。

ドッジボールは、おやじの会主催のアトラクションです。

そして最後は、いつものように撤収作業を手際良く終了させることが出来ました。
開催に向けて準備をされてきたPTAはじめ関係者の皆様、当日参加された皆様、本当にお疲れ様でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 親子草取り2016 | トップ | 新年会2017 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
臨機応変 (三兄弟のパパ)
2016-11-08 10:04:20
今回も事前のシナリオ通りにはいかないハプニングが続出しましたが、あっちで何かあれば駆けつけて、こっちで人が足りないといえば参集し、とおやじは大活躍でした。「臨機応変」が、おやじの会のキャッチフレーズにあっているかも
返信する
Unknown (エールマスター)
2016-11-07 22:06:29
おやじの皆さんの協力のおかげで、楽しい「けやきの森まつり」になったと思います。

今回は秘密兵器を用意してみました。長蛇の列を捌くのにいつも声を張り上げていたのですが、意外と体力がいる。毎回喉が痛くなり大変疲れるので、今回はハンディマイクを使ってみました。声がよく通り、私自身の喉が痛くなることもなく、楽をしてしまいました。
ハンディマイクを見たおやじの皆さんには驚かれてしまいましたので、チョット自慢してしまいました。

毎年けやきの森まつりも進化をしているようで、今回は揚げパンを学校内で作ったそうです。揚げたての美味しい揚げパンは、その場で食べて美味しさが10倍にも膨らんだ気分でした。
しかし、製造が追いつかないという想定外の事態が発生!さあどうする?
そんな時にこそおやじの会が大活躍!見事なバックアップで何とか凌いでみせました。

凄いぞ!おやじの会‼

次回も皆の協力で頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿

おやじの会活動日記」カテゴリの最新記事