大内宿そばやの日常

福島県会津地方、江戸の佇まいを残す「大内宿」。そこで営まれるそばやの日常です。

そば畑

2005年09月13日 11時26分24秒 | 大内宿
そば畑、台風もなんのその、元気に花を咲かせ続けています。
でも、だんだん上のほうから茶色くなり、実が入ってきました。
花を楽しむには、今週いっぱいの様な気がします。
そば屋(玉川屋)の店脇に山の水を引いてきました。
家の畑でなっている、トマト・きゅうりを冷やしてあり、そこから
取って食べると「おいしー」と評判です。
パパさんの苦労の末出来上がった石臼の水のみ場です。
大内宿に来たときには見に来て遊んでいってくださいな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そばの花咲きました。 | トップ | 今日も暑いですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大内宿」カテゴリの最新記事