Stay on the scene

日日是好日と思いこんでる毎日の一枚

モコモコ

2020-05-11 19:16:00 | 日記
庭のモッコウバラが満開になってモコモコ。
黄色の花は、元気が出ますね!

今日は、こちらでも27度と夏のような天気。
よし!芝生を買ってこよう!
と、気合いを入れたのに・・・重いのね。
大きいのね、案外。
20束買わなきゃいけないのに、8束ずつ購入し、二往復。
車の中は砂だらけです。
良い筋トレになりました。まだ眺めています。
明日、もう一度買ったら終わる。

そして、水曜日辺りに 張り替えるか!と、エネルギーを充填しております。



母の日は、わたしには来なかったので・・・自宅の庭の花を切って愛でる。
満喫。
そろそろバラの季節ですね。


母の日

2020-05-10 11:00:00 | 日記
庭のアイリスが咲いた。
落ち着いた綺麗な色。


ビロードのようで
シフォン生地のようで ふわふわして綺麗。


「いいねぇ」
「ちょっと中身見せてね。」
と、AV監督のように声をかけながら撮影w

ところで、今日は母の日ですね。
私の母は、植物が大好きで庭に沢山の草花だけじゃなく、キウイ、葡萄など様々な果実も植えて楽しんでいます。

ある日夢の中に 「私を助けたら貴女の病気を治してあげる」と、シャコバサボテンが出てきたらしく、翌朝玄関先に行くと 瀕死のシャコバサボテンが、二つ。
急いでお水を与えたらしい。
その時母は・・・どこも病気はなかったけれど(笑)
もしくは、病気だったけど 直してもらったのかな。

そんな母に 母の日のプレゼント。


友人のお花屋さんに 変わった花を入れて欲しい!と、リクエスト。
真ん中の大きなダリア。
中心部に向かって紫のグラデーションのダリア。
「なまはげチーク」
と言う、山形で作られた 新種w

なまはげチークと言うダリアw
凄くセクシーなダリアなのに、名前にパンチありすぎるよね。
案の定、母は大笑いして喜んでくれました。

お母さん、ありがとう。


ゴールデン街

2020-05-08 13:40:00 | 日記
ある日 二千円だけ持ってゴールデン街に踏み込んだ。
ちょうど 昼に聴いていたアーティストの名前のお店を発見して・・・恐る恐るドアを開けた。

結んだ髪が腰まで長い ママさんがいて、快く迎えてくれた。

実は・・・二千円しかないのw
カートはあるけどって、話したら大笑いして二千円分呑ませてくれた。
それ以来 毎月遊びに伺っている。

このコロナで 自粛しているらしく 3カ月会ってない。

会えるって・・・当たり前じゃないんだね。



会えるうちに 会えるなら 会おう。
コロナが収束したら 会いに行こう!

先週、叔母が亡くなった。
コロナじゃないが、葬儀は小さく少人数にした。
老人は、無理しても義理堅く葬儀にいらっしゃるから、今は内緒にして・・・落ち着いたらハガキで連絡することにした。

大勢でお見送りしたかった、お礼を言いたかったけれど、仕方ないな。
叔母もわかってくれるよね。

会いたい人に 会いにいこう!


2020-05-06 17:22:00 | 日記
苔って可愛い
よくよく見ると 可愛い




いま、コケリウムって流行ってるらしい。
樹木医さんが プレゼントしてくれました。


小宇宙だね。
カビが生えませんように!

ゴールデンウィーク、最終日は肌寒い雨。



令和の桃子

2020-05-04 14:29:00 | 日記
毎日話しかけております。

「令和の桃子」

ピンク色のハート形のサボテン。
一目惚れして購入。

小さな頃 「サボテンは喋った」と言う本を読んだの。




その中に、ご主人が殺害された部屋にあったサボテンに嘘発見機を取り付けて、容疑者数人を部屋に呼びいれる。
犯人が入ってきた時に 針が激しく動いたと、書いてありました。

信じちゃう小学生でありました。

さて、そろそろお返事が聞こえるかな?
「植物に話しかけるのは、良いのですが 植物から返事が聞こえたら病院に行ってください。」
って、Twitterで見かけた事あるけれどw

可愛い形の桃子ちゃんと お話してみたいなぁ。