goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の行動

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

発熱で寝込んでいます。

2020-12-24 08:17:12 | 日記
 昨日の夕方から だいぶんマシになったけど 昨日の朝から寝込んでいます。
 一昨日から やたら体中が痛かった。疲れがたまっているのかなと思っていましたが、一昨日の夕方から 突然発熱.....一時は40℃を超えていた。
 昨日、行き着けの呼吸器内科に電話して 嫁さんに車で連れて行って貰った。

 病院に行く前に病院に電話。病院の駐車場に到着したら到着した事と車のナンバーを病院に電話連絡して下さいとの指示でした。

 時期が時期だけに 怪しい患者は待合室はおろか 病院内にすら入れてもらえない。

 病院についたら 駐車場の車内から病院に電話をかけ到着の連絡、車のナンバーを伝えた。続いて、電話で問診に答える。

 暫くして 防護服を着用した看護師さんが車のところに来て、車の窓越(窓を開けて)体温測定と診察券および保険証を受け取りに来た。
 
 その後、20分程車内で待ってたら 次は医師と看護師さんが防護服を身に付けた姿で車のところに来て 車の窓越(窓を開けて)に診察 インフルエンザとPCR検査をしてもらって また車内で待機。
 
 その後暫くして、病院から電話が有り レントゲン室に向かった。 勿論、一般患者と接触を避けるため 普段は締め切りの入口から中に通された。
 中に入って レントゲン撮影、その後血圧測定、続いて採血。 その後、車内に戻り待機。

 暫くして、医師から電話。レントゲン写真の結果の説明。インフルエンザ検査の結果。 血液検査 白血球が非常に多かったらしい.....。 

 結果は、肺に影は見られず正常。 
 インフルエンザ検査の結果は陰性。
 血液検査の結果からみて 細菌感染による発熱の可能性が高いとの事でした。

 暫くして、防護服姿の医療事務の方が会計に来た。勿論窓越の対応で! その後、薬局から薬剤師が薬を持って来るのでそのまま 待機するよう指示をされ車内待機。

 暫くして、薬局から防護服を身に付けた薬剤師さんが薬を持って来て、勿論窓越の対応で! 薬の説明。及び会計。やっと帰れる!
 
 いつもなら、半分の時間で済むのに 時期が時期だけに、仕方ないけど 下手に熱も出したり出来ないなぁ~
と感じました。

 私以外にも同じような対応を受けている車が4~5台居ました。 
 先生、看護師さん、医療事務の方、薬剤師さんご苦労様です。

 夕方にPCR検査の結果の電話がかかって来て、結果は陰性でした。

 昨日は、頓服と整腸剤を飲んだので 今日はお腹がグズグズです😰
 今日も一日、安静に過ごします。

 みなさまも、お体を大切にして下さい。
 
 



最新の画像もっと見る