悪性神経膠腫(グリオーマ)と闘う女。

28歳の誕生日に発症。

膠芽腫

右後頭葉

日々のあれこれ・たまに病気のこと

MRI検査からはじまる2018年。自立支援医療について問い合わせてみた

2018-02-15 15:56:38 | 3年目
ブログの更新をさぼってる間に2018年になり、2月の半ばになってました。

無事に新しい年を迎えることができてうれしいです。

スローペースの更新ですが、今年も病気関係や日々のあれこれを残していきますので、よろしくお願いします。



早速ですが、年が明け、お正月明けの1月5日、定期的に受けているMRI検査をしました。


今回の検査の目的は、抗がん剤治療を辞めてから3ヶ月経って、どう変化したかをみる検査でした。

結果は、「薄く映る部分もあれば、少し伸びてる部分もある・・けど、うーん・・あんまり変わらないかな」ということで、引き続き、抗がん剤治療は中断したまま、様子をみようということになりました。

劇的に悪くなっていなくて、少し安心した年明けでした。



ここからはイーケプラ、自立支援医療の話になりますが、わたしは、今のところ、痙攣を起こしたことがないので、イーケプラの服用をやめたいと先生に相談しましたが、これも、「もうちょっと様子みようね。」と言われ、イーケプラを飲み続けることになりました。


イーケプラを辞めたい理由は、よく飲み忘れることと、薬代が結構高いからです。

いままでテモダールの影になってイーケプラにいくら払っているのかあまり気にしていなかったのですが、テモダールを中断している現在、イーケプラの薬代が結構高い!ということが目立って、気になっているのです。

痙攣も特にないなら、飲まなくていいんじゃないかな~と思ったりしちゃうわけです><

そんなある日、とあるブログで、自立支援医療というものを知りました。

国の支援制度の自立支援医療の(精神通院医療)に、”イーケプラが該当することもある”という情報でした。
てんかん予防でイーケプラを服用している、という理由だと該当するようです。


国の支援制度ですが、窓口は自治体ということで、わたしは早速、自分の住む町の役所に「自立支援を受けるにはどうしたらいいですか」と問い合わせたところ、「主治医に、精神通院なのか聞いて、そう判断されたら、意見書を書いてもらって、役所に提出してもらうと受けられます。」といった返事がきました。



ほうほう、これは先生の協力が必要だな。と思ったところです。
自立支援医療を受けるのはちょっと難しいかもしれませんが、次回の診察時に、主治医に相談してみるつもりです。

その結果も、書きますね。


自立支援医療については厚生労働省のホームページに書いてあるので、気になる方はぜひ読んでみてください。


自立支援医療を受けられる条件や基準は自治体によって違うようなので、ご自身の自治体のホームページなどで、確認して、問い合わせてみるといいですね。


それでは今日はこのへんで。

まだまだ寒い日が続くようなので、風邪やインフルエンザに気を付けたいと思います。


≪追記≫ 6月8日


上記で主治医に相談してみますと書いたのですが、結果からいうと主治医には相談していません。

4月に受けたMRI検査の結果により抗がん剤が再スタートしたため、抗がん剤+イーケプラが処方されることになり、高額医療限度額に達するため、自立支援医療を受ける話は今回は流れました。

調子がよくなり、またイーケプラのみの処方となったときは、相談してみるつもりです。













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (いち)
2018-03-21 16:50:33
こんにちは💨自分も星細胞腫で同じようにてんかんもあってイーケプラも飲んでて自立支援受けてる男です💨今grade2で7年経ちました。様子観察中です。
自立支援すごく助かりますよね。これないと生活苦ですよ…
返信する
いちさんへ (orange)
2018-06-06 16:59:51
いちさんはじめまして

コメントありがとうございます。

お返事遅くなり申し訳ありません。

いちさんは自立支援を受けられているんですね!!
ホント薬代ってバカにならんですよね。><
できることなら薬とおさらばしたいですよね。

いちさんは、7年経過したということで、希望をもらいました。ありがとうございます!!



返信する

コメントを投稿