7月になりました。
前回は1月から4月の出来事を書いたので、今回は5月・6月のことを書きます。
ゴールデンウィークの話ですが、高校の友人3人と公園でピクニックをしました。
、
友人3人のうち2人とは、半年に1回のペースで会うのですが、4人で集まるのは3年ぶりということで、話が止まらず。
気が付けば5時間公園で過ごしていました。
この日は天気が良く木々の影にいると風が抜けて気持ちの良い日でした。
周りには同じようにピクニックを楽しむ外国人ファミリーやパワーヨガを楽しむおばさま方がいました。
なんと平和な1日なんだと、自然に触れ心がスッキリとリフレッシュされた日でした。
が、日ごろ家にひきこもっているわたしが、5時間ぶっ通しで野外で過ごした結果、帰宅中からグッタリ疲れてしまい、家に帰り着く頃には、楽しかったんだけど疲れたよー><と複雑な気持ちになった日でした。
楽しさに身をまかせて調子に乗ったらいかんなと、学んだ日です。
5月半ばは、ご主人の転勤で他県に行ってしまった友人Aから帰省するよーと連絡をもらい街に出てランチをしました。
8か月になる子ども・息子クンを連れて、2時間ほど一緒に過ごしたのですが、この息子クンががとってもかわいい!
わたしは、よその子、たとえ友人の子であってもかわいいとあんまり思わないのですが(甥・姪はかわいくて大好きです)
友人Aの子だからか、息子クンに会うのが2回目だからか、息子クンはとってもかわいいんです!
待ち合わせしてお店に向かう間、お店から駅まで向かう間、友人Aに抱っこされた息子クンからじーっと見られるわたし。
透き通った無垢な目とずっと目が合った状態に、わたしの心はキューッとなり、心が洗われ、穏やかに、優しい気持ちになった日でした。
この日から数日間はこの気持ちが続き、同時に幸せな気持ちで満たされました。
そして6月にはいり最初の日曜日は大好きな甥っこの小学校の運動会でした。
昨年も見に行き、甥っこの成長に感動したのですが、今年も感動してちょっとウルッとしちゃいました。
運動会から5日後。MRI検査を受けました。
だいたい3ヶ月に1度のペースで検査を受けるのですが、前回4月に受けた検査の結果がよくなく、抗がん剤を再開したため、今回は少し早めに様子見の検査を受けました。
結果は、よかったです。
というのも、4月の検査時に造影剤で白く映った部分がなくなっていました。
検査結果が良かったら仕事復帰をしようと意気込み、挑んだ前回のMRI。
結果は悪く、放射線壊死か再発かと言われ、抗がん剤を再開することになった前回のMRI。
再発・・?んなわけないやろ!放射線壊死ってやつやん!絶対そう!そう思う!
と前回のMRIの結果を聞いたとき、わたしはそう強く思っていました。
放射線壊死であってほしいと今回の検査時までずっと願っていました。
わたしの仕事復帰はまだ早い。もしくは、働きに行く職場がよくないと、誰かに言われているような、そんな感じで。
だから放射線壊死で結果を悪くさせたんじゃないかと。。
そう思いたかったのです。
だから、検査自体は堂々と受けたのですが、結果を聞くまでの3日間、急に不安になり、弱気になりました。
まぁ、前回とかわらず悪い結果だったら、それはそれでまた考えよう。と腹をくくったとき、わたしの診察の順番はまだ先のはずでしたが、主治医から呼び出されました。
診察室に向かっていると、主治医がドアの前に立ってわたしを待っています。
この状況にわたしの頭はパニック。
あーもう、これ絶対悪いやつやんって。
恐る恐る診察室にはいると先生は笑顔で「よかったよー!」と言いました。
わたしはよく分からず、たぶん、「え?」と聞き返したと思います。
パソコン画面には前回の検査結果と、今回の検査結果が並べて表示されていて、前回白く映った部分が、今回の結果には映っておらず、色々な意味でビックリして言葉に詰まったのを覚えています。
そしてたしか「あ、よかったです。」と言った気がします。
続けて「先生がドアの前に立ってるし、絶対悪いと思ってたからビックリしてます」と興奮気味で言った気がします。
それに対し先生は「いやいや良かったから、早く伝えたかったんですが、恐がらせてすみません。」といったようなことを笑顔で返してくれました。
とりあえず、次回の検査に向けて、尿淡白の具合を見ながら、このまま抗がん剤は続けることになりました。
診察が終わり、帰る途中も、なんだかドキドキ。
わたしはMRI検査を受ける度に、画像を印刷してもらい自宅でコレクションにしているのですが、この日、自宅に着き、身の回りのことを済ませて落ち着いたわたしは、持って帰ってきた画像を見てひとりで泣きました。
うれし泣きとは違う、心の底から涙がこみあげてくるような、安心泣きというものがあるのかわかりませんが、よかった、と。安心して涙がいっとき止まりませんでした。
このことで、わたし意外と気が張ってたんだねと。
本当は不安でいっぱいだったんだなと。
自分のことなのに、よくわかっていなかったというか、改めて知ったというか、そんな時間を過ごしました。
とはいっても、腫瘍が全部消えたわけではないので、油断はできません。
残りの腫瘍がこれ以上浸潤しないよう、わたしとグリオーマの格闘は続きます。
まだまだ負けてません!腫瘍にも自分にも。そんな6月でした。
前回は1月から4月の出来事を書いたので、今回は5月・6月のことを書きます。
ゴールデンウィークの話ですが、高校の友人3人と公園でピクニックをしました。
、
友人3人のうち2人とは、半年に1回のペースで会うのですが、4人で集まるのは3年ぶりということで、話が止まらず。
気が付けば5時間公園で過ごしていました。
この日は天気が良く木々の影にいると風が抜けて気持ちの良い日でした。
周りには同じようにピクニックを楽しむ外国人ファミリーやパワーヨガを楽しむおばさま方がいました。
なんと平和な1日なんだと、自然に触れ心がスッキリとリフレッシュされた日でした。
が、日ごろ家にひきこもっているわたしが、5時間ぶっ通しで野外で過ごした結果、帰宅中からグッタリ疲れてしまい、家に帰り着く頃には、楽しかったんだけど疲れたよー><と複雑な気持ちになった日でした。
楽しさに身をまかせて調子に乗ったらいかんなと、学んだ日です。
5月半ばは、ご主人の転勤で他県に行ってしまった友人Aから帰省するよーと連絡をもらい街に出てランチをしました。
8か月になる子ども・息子クンを連れて、2時間ほど一緒に過ごしたのですが、この息子クンががとってもかわいい!
わたしは、よその子、たとえ友人の子であってもかわいいとあんまり思わないのですが(甥・姪はかわいくて大好きです)
友人Aの子だからか、息子クンに会うのが2回目だからか、息子クンはとってもかわいいんです!
待ち合わせしてお店に向かう間、お店から駅まで向かう間、友人Aに抱っこされた息子クンからじーっと見られるわたし。
透き通った無垢な目とずっと目が合った状態に、わたしの心はキューッとなり、心が洗われ、穏やかに、優しい気持ちになった日でした。
この日から数日間はこの気持ちが続き、同時に幸せな気持ちで満たされました。
そして6月にはいり最初の日曜日は大好きな甥っこの小学校の運動会でした。
昨年も見に行き、甥っこの成長に感動したのですが、今年も感動してちょっとウルッとしちゃいました。
運動会から5日後。MRI検査を受けました。
だいたい3ヶ月に1度のペースで検査を受けるのですが、前回4月に受けた検査の結果がよくなく、抗がん剤を再開したため、今回は少し早めに様子見の検査を受けました。
結果は、よかったです。
というのも、4月の検査時に造影剤で白く映った部分がなくなっていました。
検査結果が良かったら仕事復帰をしようと意気込み、挑んだ前回のMRI。
結果は悪く、放射線壊死か再発かと言われ、抗がん剤を再開することになった前回のMRI。
再発・・?んなわけないやろ!放射線壊死ってやつやん!絶対そう!そう思う!
と前回のMRIの結果を聞いたとき、わたしはそう強く思っていました。
放射線壊死であってほしいと今回の検査時までずっと願っていました。
わたしの仕事復帰はまだ早い。もしくは、働きに行く職場がよくないと、誰かに言われているような、そんな感じで。
だから放射線壊死で結果を悪くさせたんじゃないかと。。
そう思いたかったのです。
だから、検査自体は堂々と受けたのですが、結果を聞くまでの3日間、急に不安になり、弱気になりました。
まぁ、前回とかわらず悪い結果だったら、それはそれでまた考えよう。と腹をくくったとき、わたしの診察の順番はまだ先のはずでしたが、主治医から呼び出されました。
診察室に向かっていると、主治医がドアの前に立ってわたしを待っています。
この状況にわたしの頭はパニック。
あーもう、これ絶対悪いやつやんって。
恐る恐る診察室にはいると先生は笑顔で「よかったよー!」と言いました。
わたしはよく分からず、たぶん、「え?」と聞き返したと思います。
パソコン画面には前回の検査結果と、今回の検査結果が並べて表示されていて、前回白く映った部分が、今回の結果には映っておらず、色々な意味でビックリして言葉に詰まったのを覚えています。
そしてたしか「あ、よかったです。」と言った気がします。
続けて「先生がドアの前に立ってるし、絶対悪いと思ってたからビックリしてます」と興奮気味で言った気がします。
それに対し先生は「いやいや良かったから、早く伝えたかったんですが、恐がらせてすみません。」といったようなことを笑顔で返してくれました。
とりあえず、次回の検査に向けて、尿淡白の具合を見ながら、このまま抗がん剤は続けることになりました。
診察が終わり、帰る途中も、なんだかドキドキ。
わたしはMRI検査を受ける度に、画像を印刷してもらい自宅でコレクションにしているのですが、この日、自宅に着き、身の回りのことを済ませて落ち着いたわたしは、持って帰ってきた画像を見てひとりで泣きました。
うれし泣きとは違う、心の底から涙がこみあげてくるような、安心泣きというものがあるのかわかりませんが、よかった、と。安心して涙がいっとき止まりませんでした。
このことで、わたし意外と気が張ってたんだねと。
本当は不安でいっぱいだったんだなと。
自分のことなのに、よくわかっていなかったというか、改めて知ったというか、そんな時間を過ごしました。
とはいっても、腫瘍が全部消えたわけではないので、油断はできません。
残りの腫瘍がこれ以上浸潤しないよう、わたしとグリオーマの格闘は続きます。
まだまだ負けてません!腫瘍にも自分にも。そんな6月でした。
よかったね❗おれも受診日は本当にはらはら(´д`|||)でも先生の言うことはほぼ 無 で聞いてるよ。 なんだろ…やっぱりこわいからかな (。>д<)
この前一人で家に居たとき泣いちゃった。。突然くる不安感で。恐くないなんていないよ。ここのブログ書いてる人達ってみんな明るくても恐さも誰よりもあるさ。みんなで共有して話せるのがおれも含めて強くなれるんだなって思うなー。
観葉植物好き❗おれも❗なんか育ててると飽きないね🎵だけどおれだらしないから気づけば鉢が倒れちゃったり💧
サンスレビアが好きでさ(^^)
高校の時にバイトで花屋してたんだ🍀ホームセンターだけど😅でも植物育てるのって難しいよね。特に冬は大変だった💨あ、うちのほう寒いとこでさ、でかいストーブ?とかに1日何回も灯油運んだり、様子観て外出したり中に戻したり、一番苦手だったのはお客さんに専門用語?みたいなので話しかけられるのが…
おれはね~ルパン好き(^^)たまに見たくなってレンタルしてくるよ💨あと泣ける映画好き(T-T)
たまにはストレスを涙で流さないとね!
あとね…言わなかったけど、今は介護やる体力もなく、病院で仕事してるんだ、掃除💧悔しかったなー介護士のまま人とかかわりたかったんだけど。それだけが残念。がんばって資格とって10年働いたのにな。。
でも病院で働いてるとなんかあったとき助かるよ~
この前も病院内で倒れて発見されたからスムーズにCT、MRIと受けられた😅
ちなみに隠しとく事もないからおれは長野県に住んでるよ!お年寄りも多いから施設で働いてるときはかなり大変だった。書き込んじゃいけない事だけど医療行為もやむなく研修受けてやってきた。。でもそれが現状な状態なんだよね。国が動かないと現場はままならないし、残業だってしょっちゅう。流石に夜間は看護士を呼んでたけど、その判断や連絡、対応はその日の夜勤者の責任。。やってて恐ろしかった。
今の仕事がどれだけ楽か。精神的にも肉体的にも。
話がそれちゃった💦おれはいつでもwelcomeだから気楽に連絡ちょうだい☺
楽しい事って、一番の治療かもしれないですね。
私も、観葉植物が好きで、ウンベラータ、モンステラ、セロームを育てています。簡単に育ってくれ、鉢が根詰まりしそうだったから、植え替えたりしてるうちに大きくなり、部屋が狭いので、窓際が森みたい^_^;
過去のブログで、本を何冊も読んでると書かれて「死神の精度」の写真があり、私も病院で他の入院患者さんが置いていかれたその本を読んだので、ビックリしました。
本は、溜まってしまって大変だから、図書館でかりてます。おススメがあれば、ぜひ教えてくださいね!
おぉー!ホームセンターのお花屋さんでバイトってすごいです!
たしかに植物の冬場の管理って難しいですよね。
それがお店の商品となると、責任重大なお仕事で気を遣いますね。
それにお住まいが長野県ということでより大変だったろうな、と。
サンスレビア!ググリました^^白いホワホワした花が咲くんですね☆実際に見たことあるかなぁ。今度探してみます^v^
花といえばわたしはスズランが好きです。
幼稚園児の頃、お向かいに住んでいた友達のお母さんにもらったスズランを、裏庭に植えていて、花が咲くと嬉しくて、そのときの気持ちを持ったまま大人になったので今でも大好きです。
ちなみに我が家にはモンステラと、コルムネアがいます。 以前はハートの葉っぱのホヤもいて、大きく育ったのですが、冬場に枯らしてしまい泣く泣くサヨナラしました。
そして泣ける映画いいですよね!泣いたあとってなんであんなスッキリするんでしょうね
泣けるって言っても犬とか動物系は顔面グシャグシャになるくらい泣いてしまうので、苦手ですが(><)
あ、いまは病院のお掃除されてるんですね!!
倒れて発見されたからって、大丈夫だったんですか!!?
たしかに仕事中いちさんに何かあったとしても、病院内で働いているのと、いないのとでは安心感が違いますよね。
何もないのが一番ですが(><)
介護士のお仕事大好きだったんですね。いちさんに合ってる仕事だったんじゃないかと、なんか伝わってきました。
医師、看護師はもちろんですが、介護士も保育士も、命を預かる偉大な職業だからもっと給料高くした方がいい!と個人的に強く思っているのですが。
なかなか難しいのでしょうかね。
お身体に気を付けてお仕事ファイツです!
sugarさん一緒いっしょ~!!わたしもモンステラ育ててます^^ あとスパティフィラムと、ドラセナがいて、うちも狭くて、出窓のところに並べていて森みたいなところもいっしょで、なんかテンションあがりました♪ 家に緑があると癒されるし、元気に育ってくれると嬉しいですよね☆
ググりましたが、ウンベラータって幹が細いのに葉っぱいっぱいでなんかカッコイイ!
セローム モンステラ ウンベラータを育ててるsugarさんちを想像してみると。。南国な雰囲気の家ができあがりました^v^
sugarさんも「死神の精度」読まれたんですね^^
死神っていう言葉がタイトルに含まれている本を病院に置いていった患者さんの心理が気になりました 笑
わたしが入院中に読んだ本は実家にあるもので、「読書初心者のわたしが読める本ある?」と親に聞き、すすめられたのが伊坂幸太郎さんの本でした。
そこから始まったので、わたしは伊坂幸太郎さんの本が好きです。
その中でも短編集の「フィッシュストーリー」の中の話『ポテチ』が好きです。
動物虐待の話が出てくるけど「アヒルと鴨のコインロッカー」や「マリアビートル」もおススメです。
伊坂さんの小説は、同じ人物が別の小説の登場人物のひとりとして出てくるので、そのことで、自分の中で話が繋がったときの爽快感が好きです。笑
写真にもありますが、東野 圭吾さんの「ナミヤ雑貨店の奇蹟」は心が温まるので特におススメです。
神社仏閣がお好きでしたら小野寺S一貴さんの「妻に龍が付きまして」もいいと思います!1年半くらい前にに知人におススメされて、読み始めたものの、まだ半分ちょいまでしか読んでいませんが(^^;)
いま思いつくのはこのくらいで、また思い出したらお伝えしますね♪
よかったらsugarさんの好きな本やおススメがありましたらぜひ教えてください☆
私もハラハラしましたよ
今朝はこれから受診と仕事💨ぶっちゃけ今、かなりの吐き気とめまいに襲われてる(苦)
でも自分の治療費を稼がないとね😓変な生活…
それでも理解ある職場でいいけどね😢
ま、こんな話はさておき、最近スーパーカップのチョコミント味にめちゃハマり!朝の気持ち悪さがおれはスッキリするんだ🍀
再訪問ありがとうございます^^
ひとまず、安心しました。
ハラハラさせてすみまさん>< 笑
毎日暑いですが、体調崩されてないですか??
不定期更新ですが、また覗きに来ていただけると嬉しいです☆
スーパーカップのチョコミント味!
りょーかいです!
チョコミント好きなので食べてみます!
おいしい情報ありがとうございます♪
ちなみにわたしは2年くらい前から炭酸水にハマってて、朝一や、喉かわいたとき、気分が優れないときは炭酸水飲むとスッキリ爽快です~
コーラとかファンタとか、味がついたやつじゃなくて、ただの炭酸水です それにレモン酢を少しいれると爽やかさUPです^^
わたし達のような者にとって理解ある会社はホント有難くて貴重ですよね!
とはいえ、お気をつけて行ってらっしゃいませ^^ノ