やっと検査の結果が出ましたです。
『①胃:軽度の多巣性胃炎
②十二指腸:中等度の形質細胞・リンパ球・好酸球性腸炎
③空腸:中等度の形質細胞・リンパ球・好酸球性腸炎』
『コメント:小腸の病変は、炎症性腸疾患の臨床症候群に一致する。炎症性腸疾患には食餌アレルギーや過敏症が関与している。大部分の症例では、特異的な原因抗原を特定できない。
胃の病変も軽度で、炎症性腸疾患の臨床症候群の一部と考えられる。』
難しげに書いてあるけど、元は腸が悪くなって胃へといったようで原因は特定できないってことだそうです。
ステロイドを使って治療していきます。
腫瘍とかリンパ性腸炎だとステロイドは使えないのだそうです。
かる。さんはまだ術後間もないのでステロイドの量も通常の1/2~1/4しか使えなくて、昨日は1/4の量を注射しました。
徐々に増やしていく予定です。
かる。さんは元気です。
開腹の傷もだいぶ目立たなくなってきました。
今日は1時間お散歩しました。
途中で会ったお散歩仲間のぽーちゃんのパパとママが庭に実った柿をくれました。
ぽーちゃんも心臓が悪くて薬を飲みながらの生活ですが、ぽーちゃんのパパもママもかる。さんのことをとても心配してくれます。
私はあんまり果物は好きぢゃないけど、ひとくち食べたら甘くておいしかった。
でも大好きにはなれないかな・・・。
かる。さんは柿もリンゴもよく食べます。
夕方に突然の大雨が降ってきて、散歩に行けずぶーたれてる汚かる。さん。
自慢の長い胴が一段と伸びてます。
散歩の代わりにシャンプーでもしましょかねぇ。
このたびは皆さんにたくさんの応援をしてもらいました。
本当にありがとう!
その気持ちに応えて1日も早く、でもあせらずに治療してゲロッピをなくしていこうと思っています。
体重も昨日はとうとう5キロになっちゃいましたが、これ以上落ちることはないと思うので少しづつ増やしていけたらいいなと思っています。
(私の体重は少しづつ減ったらいいなぁ。)
感謝。
ごはんモリモリはよいのですが・・・。
おなかがすいてしかたがないらしく、夜中に運子食ってた~!
もうこれはなおったと思ってたのぃーーーっ。
これがある限り特選はありえない・・・。
チビタンブログにコメントありがとうね!!!
それだけかる。さんが元気になってきていると思うと本当に嬉しい!!!
ご飯をもりもり食べたり万引きしたりわがまま言ったりじゃれついたり、本当に本当に良かった~~~~~~~~~~~~
私は元気だよー。
れでままは元気ぢゃないの?
ちゃんとお薬飲んで元気になってね。
かる。さんは時々薬を忘れられたり、量を間違えられたりしてるけど元気だよ。
れでこに突っ込み入れる元気も戻ってるはずだ~。
おかげさまで今のところ順調です。
薬がきいてるのか、ごはんもきれいに食べるようになりました。
今度会える時は元気なかる。さんだと思うので、まるちゃんとドッグランで一緒に遊べるといいなぁ。
かる。さん食欲あるんですね!良かった~。
結果、難しい言葉が並んでますけど、治療法も見つかったんですね^^
かる。さん、お薬大変だけどがんばろーね!
じつはれでままも、今日からまたお薬飲み始めたんだー。
かる。さんのれでこへの突っ込みを見るの、楽しみにしているからね^^
快方に向かっているかる。さんの様子が伝わって来ました。
かる。さんも う。さんもモリモリ食べて
頑張って下さい。
まる子と一緒に応援していますよぉ~(^^)
ようやく病名がわかってほっとしました。
たとえどんな結果でもがんばろうと思ってたけど、腫瘍やリンパ性ぢゃなかったのはラッキーでした。
私はいい意味でも悪い意味でもいいかげんなところがあるので、薬を忘れないようにがんばりまっす。
いんやいんや、よかったよ。
なんだかわからないより、わかったほうがいいよ。
ゲロッピが止まれば自然と体重も増えるはず。
「こんなはずぢゃなかった~!」と言うくらい増えて欲しいもんだ。
えへへ。
なんとなくおかしくなっちゃうよ。
ビビママの字を見るだけでさ。
そぉそぉ、私は徐々に減らしていこうともう何年も思ってるんだよ。
でも思ってるだけぢゃ、減らないもんだねぇ。
けっきょく昨日はシャンプーしそこなっちゃったよ。
タオルシャンプーでお茶を濁したかんぢ。
昨日はすっごい雨だったよねー。
一度止んだと思ったらまた降ってきて、雷まで鳴っちゃってびっくりだった。
来週は晴れるといいね~。
とりあえずよかったよ。
なんとかせめて6キロ台には戻したいもんだ。
YUさんは(も)、もう少し落としたほうがいいよ。
私に言われたくないだろうけど。
たしかにアレルギーって多いよね。
かる。さんの原因ももしかしたらそうかもしれないよね。
まあ、特定できないって言うから、今は原因を気にしても仕方がないけど。
とにかくゲロッピが止まらないと体重も増えないと思うし、がんばるよ。
かる。さん、軽くなったけど胴の長さは変わらないので、ちょっと見たかんぢではあまりわからないかもぉ。
それより、メイちゃんは絶好調のようだね。
かる。さんもよくゴミ箱に顔を突っ込んでるよ。(油はなめたことないけどね)
なんにしてもメイちゃん見てると姉妹だなぁ、とつくづく思うよ。
かる。さんは意外と元気で、退院した日にはソファーに飛び乗ってたよ。
今は薬の影響でとにかくよく水を飲むので、尿ばかりしてるよ。
実はまた粗相も多くなって困ってるんだけど・・・。
今はどんどんで桶♪っす。
減った1.7キロを取り戻すのはどのくらいかかるのかなぁ?
それまでに私も1.7キロでいいから減らしたい・・・。
今度おかんさんに会うときには確実に元気になってると思うよ。
もう万引もしてるし、ゴミあさりもしてるし。
ここまでくま先生におまかせしてきたんだから、これからもくま先生とがんばっていくっす。
かなままん。から体重を分けてもらわなくても、私の体重も余ってるから大丈夫♪
この走ってるかる。さんは、おやつに向かって走ってるの。
毎日散歩中も走ってるよ~。
アップが遅くて申し訳ないす。
難しい文章でどうやって日記を書いていいかわからず、結局診断書をそのまま写してしまったのでした。
今朝はとっても寒かったけど、空気が澄んでいて山々がきれいだったよ。
禁酒しないと体重は減らない?
かる。さんが退院してからは全然飲んでないんだよ。(外では)
かる。さん、いつもごはんを残してたんだけど、今日はきれいに食べてたよ。
明日も食べてくれるといいなぁ。
なんだか???でしょ。
最初に電話で聞いた時は全然わかんなくて、直接行って説明してもらってやっとわかったよ。
とにかく先生が心配していた病気ではなかったのでよかったかな。
かる。さん、前とくらべたらずいぶん元気になったよ。
ようやく長~い検査生活が終わってよかったです。
かる。さん昨日今日と調子がよさげで、珍しく遊ぼうよって寄ってきたんだよ。
もちろんおもちゃでは遊ばないんだけど、私の手にじゃれついてた。
久々でうれしかったなぁ。
ステロイドを使っての治療、腫瘍じゃ使えないと言う事なので腫瘍の心配は無いって事ですよね。良かったです。
時間はかかると思いますが、徐々に・・・徐々に良くなっていくと思いますので
ゆっくり時間を掛けて治療してくださいね。
う。ちゃんも心配だった事と思います。
お疲れ出さないように休める時にはしっかり休養を取って下さいね。
かる。さん頑張ってお薬飲んでね~。
・・具合よくないのによかったねもないか・・。
早くもとの体重にもどること、、祈ってます!
熟女には難しくて??だけど、
これから!が決まってよかったね。
体重は術後間もないからだね、
少しずつ増やして行けばいいよ。
う。ちゃんも少しずつ減らして行けばいいよ~~。
よかったですね!
ほんとゲロッピだけが治れば
かる。さん、元気になるね!
昨日は突然すごい雨が降ってきちゃいましたねー。
でもシャンプーしてもらっていい香りなのかな?
焦らずゆっくり頑張ってくださいね!
それにしてもかる。さんの服かわいい~☆
マックですか?(^ー^* )フフ
頑張って、じょじょに体重増やして体力つけてね。
かるび。がいないと寂しいよ。
今は、犬に限らず人間もアレルギーが多いよね。。
体が進化した世の中に逆らってるみたい。
じっくり治していってね!
かる。さんの1枚目のお散歩写真の顔が
元気になってきてるよ~♪って言ってるね^^
とにかく症状にあった治療ができるということで、本当に良かった。
体重5キロかあ~。
小さくなっちゃったねえ。
その分メイがすくすく育ってる気が。
どうしたものか・・・。
年末年始には会えるかな?
楽しみにしてますね。
これからはかる。さんも少しづつ良くなっていくね(~_~)
かる。さんと一緒に遊べる日も近そうだわ♪
かる。さんに会えるのを楽しみにしています。
これからは徐々に回復して、どんどん
体重を増やして(どんどんはまずいか・・・)
特製かるび。へと、まっしぐらでお願いします。
私には???の検査結果でもクマ先生はバッチリ理解出来てるからかる。さんもこれからどんどん元気になるね。
ゆっくり、しっかり治していこうね、かる。さん!!
かる。さん元気に歩いてるね。
元気に走れるようにがんばれ。
体重ならいくらでも分けてあげられるんだけどなあ・・
病名見て???だったけど、治療方法が確立してよかったです。
明日は晴れるといいね。
だけど、治療方法決まってよかった♪
かる。さん早くゲロッピ治まるといいね!
早く良くなって、体重増やして…関西に来てくり♪
あ、う。ちゃんの体重は簡単には減らないと思うよ!まずは禁酒を…( ̄ー ̄)ニヤリッ
要は原因不明だけど、治療方法は決まりましたってことだよね?
1歩も2歩も前進だね!
よかったよかった♪
夏は暑くてたいへんだったけど、これからの季節はゆっくり治療するのにいいよね。
あせらず気長にね。
かる。さんが元気なのでほっとしたよ。
日記が更新される前にメールを送信しちゃったんだ。
今、もう一回見にきたら!!!
治療方法が確立して良かった!!!
1日も早く、でもあせらずに回復してくれることを祈ってるよ!!!
う。ちゃんとかる。さんがいないと寂しいんだ。