3連休初日、思いっきり寝坊しちゃいました。
ここのところ仕事がハンパぢゃないっつうくらい忙しくて、ずっと残業の日々・・・。
こんなに忙しいのはひっさびさかもぉ~。
家に帰って来て、
「あと6時間後には起きなくっちゃ・・・」
みたいな感じ?
ま、お酒を飲んで帰って来たときと同じなんだけど、ちと違う。
なんでだ
で、、、お待ちかねのかる。さんとお昼ちかくになってから昭和記念公園へ行ってみた。
銀杏の葉っぱはもうだいぶ落ちてた。
そぉそぉ、2ぴきのウエスさんにも会った。
10歳のオンナノコと、はなちゃんっていうコ。
2時間くらい歩いて、ソフトクリーム食べて帰って来ました。
暖かくて気持ちイイ1日でした。
終わり。
・・・・・・。
画像はありません。
だって。
カメラの中身、カードと電池両方ワスレタカラーーーッ
コンデジも持ってたのに、車の中に置いてきちゃうし。
重いカメラだけ持って、ワタシハアホダー。
一応ケイタイ画像を。
これは近所の公園、コンデジで撮った紅葉ですな。
あ、かる。さんがいない
ま、休み初日はこんなもんでいいっしょ
1年間のご無沙汰でした。
W.P。
Westie Party !も無事終了いたしました。
ようやくこの日がやってキタ!!
今年の大目玉はなんといってもクボタナオコ先生が描いてくれたこの絵ですな。
看板はアルフィーの妹のふうかちゃんのとうちゃん・かあちゃんが作ってくれました。
どっちの絵も映えてカッコイイ看板やったね。
今年はスタッフ数も減って打ち合わせ等はしやすくてよかったけれど、実際の準備・進行はちょっと大変だったかな。
駐車場は昨年同様、YUさんのミコシ仲間の黄金メンバーがバッチシ仕切ってくれたので何の心配もいらなかったけどね。
草がものすごくボーボーなのに草刈をしてもらえず、スタップんなで草刈しなくちゃと覚悟したけど゛、ぎりぎりでなんとか業者さんにやってもらえたり・・・。
オフ会前日にYUさんとアルフィーママと3人でライン引きしたり杭を打ったり・・・。
そんなこんなで迎えた当日は、ゲームなどの準備を忘れていたことがたくさんあって、一瞬どうなることかと青くなったけれど、、、
お手伝いしてくれたかなままん。やビビママや、がおしゃん、はたまた打合せには参加してなかったパパさんたちの活躍&機転でなんとかできたなぁ。
オフ会当日は朝から忙しくてスタッフ犬は放りっぱなしなのだけど、今年もかなままん。ビビママ、がおしゃんがいてくれたので助かりました。
本当にありがにょ~~なのです!!
考えてみたらかる。さんは4回目の立川オフだけど、全部スタッフ犬としての参加なのよね。
だから立川オフには楽しい思い出はないかもしれない???
私自身もお友達とゆっくりお話することもできないし、写真だってほとんど撮れないし、、、
お買物なんて(プルップルッ)もちろんしたことないし、お店をのぞいたことだって1度もないっ。
いつかは1度くらいゆっくり参加してみたいなぁ・・・みたいな気がしないでもないわけで・・・。
でも、皆さんに楽しい1日でしたと言ってもらえるのはとてもうれしいもんです。
さて。
来年はどうしたもんでしょうかねぇぇ。
まぁ、まだ今年のオフ会が終わったばかりだしね。
ゆっくり考えることにしましょかね。
なにはともあれ、今年もたくさんの白犬さんが集まってくれました。
274?275?
えへ、忘れちゃった・・・。
ま、何頭でもいっかぁ。
事故もなく無事に最後まで開催できたのも、ホントに皆さんのご協力のおかげだと思うのです。
これが一番大事だもんね。
ココロより感謝申し上げますなのです。(かめこ風味)
そして。
今年もかる。さんの写真は1枚もないのだ。
なので、ビビママとかなままん。の撮ったかる。さんだにょ~!