拝啓,親愛なるマエストロへ♪

~ 俺様物理学者が繰り広げる iħ∂ψ/∂t=🎹ψ ~
変態と天才は紙一重!

そしてまたここから始まるんだ…♪

2022-01-03 10:56:26 | プロローグ

俺様がこの国でできることはまだある!

しかし,超絶ブランクの今の俺様にできること…

そう,それはとにかく

基礎練♪

そしてまたここから始まるんだ by 何様俺様千秋様(← わかる人いるのか?古すぎるだろ!笑)

何冊目のハノンの楽譜

そんなに全音を儲けさせてどうするよ

今回は本場フランスで購入したハノンの楽譜を使うか(ぎっしり詰まっていて読みづらいんだけどねでも音が違ったりして面白いかも…)

そして,ツェルニー100番練習曲(こちらは全音の楽譜ではない

まあ,俺様は基礎練大好き人間だから,全く苦にならないし,むしろ楽しみですらある訳だが…

果たして超絶美人ピアノ講師3代目S先生♡はどう思われるだろうか?

またここからやるんですか?と嫌がられないだろうか?

これがかなり不安 …

いや,きっと大歓迎なはずだ!

どんなに上手なピアニストであろうと,基礎練は大切なはずだ

何度やり直しても,きっと快くお付き合いしてくださるはずだ

俺様は何度でも立ち上がって,超絶高い壁を乗り越えてみせる


なぜ…

2022-01-01 09:40:58 | プロローグ

拝啓,親愛なるマエストロ。

今年こそヨーロッパに行って,あなたにお会いしたかった。

なぜ俺様は,ここにいなければならないのでしょうか。

40年近く前に失われた,あの旋律を取り戻さないと …

もう,俺様に残された時間はわずかだというのに …

 

あれから◯年,なぜ俺様は,ここにいなければならないのでしょうか。

今年もまた,ヨーロッパに行くことはできない …

 

でも,俺様はここでもっとやれることがあるはずだ。

ヨーロッパに行けないからって,いつまでも腐っていてはダメだ

神様が俺様をこの国にとどめておく理由が何かあるはずだ!

腐っている俺様を引き上げてくれる美人で可愛い女性が現れないかなぁ


帰ってきた変態俺様物理学者!

2022-01-01 00:00:00 | プロローグ

長い間,音楽から離れてしまった俺様が,重すぎて地球にめり込んでしまった重い腰を渾身の力で何とか上げ,椎間板ヘルニア・免疫疾患・胸郭出口症候群と格闘しながらも2022年ついに再始動!

超絶美人ピアノ講師3代目S先生♡とあんなことやそんなことを本気で楽しむ♪ために,日夜妄想をたくましくしそれを現実に変えていく,夢のような夢物語の始まりです(結局,夢なんだね … )。

 

それにしても俺様が留守にしていた間にgooブログも色々と変わったようだな

でも,相変わらず使いづらいんだよなぁ,このブログは

ハッシュタグがつけられるようになったのは良い

これで他人のブログを検索することはほぼ無いが,自分の記事の整理には役立ちそうだ

他の新機能もSNSらしく,色々な人と繋がりやすく改良されたように思う

 

本記事の見出し画像は,俺様が崇拝してやまないマエストロ

ベートーヴェン大先生のライフマスク

だ。ヘンレ版ピアノソナタに載ってるやつだ。

生きているうちからこんなものを作らせるなんて,どんだけ俺様なんだよ!

そりゃ俺様も尊敬するわな( ← イミフ ← 死語)

 

ちなみに,プロフィール写真はノーベル物理学賞を受賞したウィーンの理論物理学者シュレーディンガー(1887-1961)です。

彼の最も大きな特徴は … とんでもない女性関係ですかね

おぉ,なんと羨ましいことか なんて不埒なけしからん奴だ

別に俺様の女性関係が … そんなことはないはず

 

量子を記述する,彼が提案したシュレーディンガー方程式を使わない日は無いというぐらい,彼にはお世話になっているが …

しかしまあ,本当羨ましい

今年こそ俺様も … 超絶美人ピアノ講師3代目S先生♡とあんなことやそんなことを

 

って,話が逸れたが,2021年はまさに生誕220周年(えっ,何の?)

そして,マエストロの誕生日(?)に急に夢に出てきたことを機に,どうしても弾きたくなったのでピアノ復帰を決意

病気なんかに負けてられるかってんだ

2022年は,世に出たと言う意味では生誕220周年

 

という訳で(どう言う訳だ?),2022年,俺様旋風が列島を駆け抜ける