今日で1月も終わる訳だが,とりあえずは毎日ピアノの練習と聴音のトレーニングを行うことができた
まあ,最低限の目標は達成できたと思う
あくまでも最低限のね …
レッスンも毎月必ず1回は受けようと思うが,余裕があるときには2回受けたい
本当は毎日でも超絶美人ピアノ講師3代目S先生にお会いしたい
じゃなくて,毎日でもレッスンを受けたいぐらいだ
大学の春休みは長く学生は暇しているかもしれないが,教員は実はかなり忙しい
学会シーズンでもあるし(コロナのためオンラインではあるが),成績の評価などもある。
さらには来年度の授業関係の調整もある訳で …
意外と時間がないのだ
しかし,3月にはピアノ関係でどうしてもやっておきたいことがある
気が向いたら,一部俺様と直接会ったことがある人にだけ某SNSを通じてネタバラシをするかもしれないけど(しないかもしれない)
とりま明日から2月だ。
2月も毎日ピアノの練習と聴音のトレーニング(第2段階に進みたい)とマエストロへの道を進んでいきたい
さっ,ピアノの練習しよ
A子さんとのアンサンブルのピアノ伴奏がかなり大変
俺様,かなり自分の首を絞めた気がする(これも超絶ドMのなせる技?)
2月の密会に間に合うかなぁ🤔
頑張って気持ち良くなれると良いのだが …
俺様の伴奏パートだけでいっぱいいっぱいになりそう
A子さんの音を楽しむ余裕は
気持ち良くなるためにも