三大文殊のひとつ、亀岡文殊に詣でて、合格を願う、、、
この時期ならではのツアー企画です。
~東北観光博 米沢おきたまゾーンのプログラムです~
http://www.visitjapan-tohoku.org/zone/yonezawa/program/1007/
当店も日程に入っておりますので、ぜひ、お出で下さいませ。
県内外問わず、お孫さんやお子さんの合格を願って、奮ってご参加ください。
「亀岡文殊」は京都の切戸文殊や奈良の安倍の文殊と並ぶ3大文殊の1つです。
知恵の仏像、文殊菩薩のご利益があると云われています。
高畠ワイナリーではやまがた特産の「啓翁桜」をご覧いただきます。
米沢市織絵夢人館で「まゆ細工 合格雛づくり」を体験します。
縁起物の繭で、こんなかわいい合格雛をつくります。
鉢巻きには合格への決意を書き入れます。
兎は飛躍するの意。縁起ものです。
昼食は、元米沢城二ノ丸跡に建設された、文化財産価値のある
「上杉伯爵邸」でお召し上がりいただきます。
徒歩で「上杉神社」参拝し、近くにある上杉城史苑にてお買い物したのちに、
山形駅に戻るコースになります。
お問合せ先:℡ 山形 023-647-2333
すこしは、お利口になったかしらん・・・。