上杉の城下町米沢では今、
秘蔵短刀 五虎退 ~ごこたい~ が話題になっています!!
全国の刀剣ファンの熱い声に後押しされて急遽、「刀剣展」が決定!!
米沢市上杉博物館 伝国の杜にて 9/1(火)~10/27(火)の期間、
名刀「五虎退」(9/1~)、「姫鶴一文字」(9/25~)に会うことができます。
五 虎 退
~銘 吉光~ とは
上杉謙信公が上洛した際、正親町天皇より拝領した短刀。別名「五虎退」。
その名の由来は、足利義満の遣明使(役人)が明に渡った時、五頭の虎に
襲われたが、この短刀にて追い払ったという逸話より。刀の背に刻んで
ある「護摩箸」が特徴の一つ。
そんな五虎退に会いに ぜひとも
期間中に 米沢市上杉博物館 伝国の杜 にお運びください!!
そして五虎退の観賞のあと、当店おりじなるの繭細工体験はいかがでしょうか?
短刀「五虎退」をイメージして創作しました繭細工です。
五頭フルセット 3,200円(税込)
一頭ベーシックセット 1,200(税込)
事前にご予約下さい
当日でもお問合せ下さい。可能な限り承ります。
受付時間 9:30~16:00 (営業時間9:30~17:30)
(※10/27(火)までの期間中、定休の日曜・祝日でも
事前予約いただきましたら営業致します。)」
℡ 0238(24)5945
上杉神社・伝国の杜より白布街道を南へ徒歩6分
山形県米沢市城南2-3-88
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます