![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/bd477c30c7c024db98450c8235d7be4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2c/1b8ab2d06de18d32170664dd89572b38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/d211826741c2e96868cc1a92b8926efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/450fa505a7805829f1ab8a1e8adae092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/0e0e0cb2f5ee24587c79e200dc94ef89.jpg)
【恵美子詩集より No 49 .】
🍀 ニャンコ姫 LOVE-GREEN 🍀
🍀(^ー^)🍀
令和初長月 彼岸にて3日間の自宅より写メールを致しました📷📱
※ ただし、台風17号の巻き返し強風最中の 午前5時30分~6時迄の恵美子写メールです📷📱
こころ綴り 「 令和初長月 彼岸にて 」… ニャンコ姫 LOVE-GREEN 🍀
煽られ 巻き返す風
煽られ 巻き返す度に強風の唸り音が 耳の奥へ 奥へと響き渡る
真っ黒かった長月彼岸の天空に
翳されながらも朝陽の光りと
秋青(あきあお)の昊が僅かばかりに顔を魅せ始めた 午前5時30分
哀愁と喚び戻る悲しみに覆われたこころの部屋も
一筋の秋陽が差し込み
こころの部屋にも静かに穏やかな光りと映り這う
令和初長月 彼岸に
こころ慈しむ鐘が鳴り響いてる
御機嫌よう★(^^)v
こんにちは。
ニャンコ姫 LOVE-GREEN 🍀
こと 恵美子です†(__)† 。
皆様の在住地域は この度の台風17号に依ります被害や苦難は御座いませんでしたでしょうか???
何らかの災難・災いに遭われました方方様には
「慎みまして こころより御見舞いを申し上げます†(__)†。」
🍀どうか 皆々様の おしあわせなお顔が見れますように❗❗🍀
詩人名
君影美孔雀 ♐
( きみかげ の くじゃく )
【 詩女名 恵美子 】
🎨 全く師を持たない主義
プチアマ 自己自画画伯名
ニャンコ姫 LOVE-GREEN 🍀
■ Goo Mobile
ニャンコ姫 LOVE-GREEN 🍀
こと 恵美子より微笑み返しと感謝を込めまして ✏(⌒‐⌒)🍀
ホント「秋は夕暮れ」を想起させる今回の貴画像です。
この所、全国的に風水害が多いですが、貴地元近くを
通った台風第17号の大きな影響はなかったでしょうか?
先の同第15号の直撃を受けた千葉県辺りのダメージは
大きかった様で、早い復興を祈念する所です。
彼岸を迎え、朝晩は気温が下がる様になりました。
体調管理には一応留意してます。貴方も
どうかご自愛下さる様。そうそう、折を
みて近く墓参にも行かないといけません。
お寺の鐘より、鎮魂の響きが教会の鐘にはある。
人々の霊魂を癒し続けてきた歴史の重みか!
お寺の鐘は、「夕焼け小焼け」の歌が象徴的で、日常の生活の中の時告げる物のイメージ。柿が美味しいイメージ?いつも一定で、激しく打ち鳴らすことはない。
私はキリスト教といえば、カトリック、プロテスタント(ルター派、カルバン派)、ギリシャ正教、ロシア正教、イギリス国教会くらいしか知らない。
それに比べて、佛教は宗派が多すぎる。日本だけでも、浄土宗、浄土真宗(本願寺派、東本願寺派、大谷派)、時宗、曹洞宗、臨済宗、日蓮宗、創価学会と私が知るだけでも9つもある。本来は大乗仏教と小乗仏教だけのはずなのにチベットではラマ教。
イスラム教やヒンズー教、ユダヤ教にも多くの会派があるのだろうか?
そして同じように鐘を鳴らすのだろうか?
そして其々に彼岸のようなものがあるのだろう。ラマダンのように。