![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/3bf8aa8dcae5763ed9cf65b44ae14784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/a83dbb24aba600cace48826e66254020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/dd35873b96347ba11936ae4262a455e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/26bda26282e8d13561ff139d86c27ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
恩返しに行って参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
昨日は「 海の日 」でして、
明石海峡を臨みながら
神戸港を満喫しました 。
常々、こころに願っておりましたところの
以前にお世話に成りました
〒 657ー0852
兵庫県 神戸市 灘区 大石南町 1丁目 29ー1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
FAX 078(882)6777
昔の酒蔵
「 沢の鶴 資料館 」
殿への 自分自身のこころを恩返ししたかったんです 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
とても 詳しく、ご親切なるお姿を
わたくしは 感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
させて頂きとう存じます 。
なによりも楽しい時間を作って下さいました 。
まるで、小学生の遠足感覚ぐらいの思い出と成りましたこと
こんな わたくし如きに
大変に 素敵なガイド役をして下さいましたことに
一日経った今でも
喜んでおりますゆえに ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
飲酒まで ご馳走になりまして
あまりにも 美味しい梅酒だったものですから
お土産に買っちゃいまちたあああ~~~~ぅんよね、ね、ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
まして
紙袋の内には、 沢の鶴 資料館殿からの
特性奈良漬がブレゼントでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
「 大変に お世話に成りました 。
また、行ってみたい名所と成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
重ねまして
昨日の案内をして下さいました 係の御方様へ
こころより
御礼と感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
_(_ _)_
ニャンコ姫 LOVE-GREEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
海愛でし
利き酒比べ
沢の鶴
詩女 恵美子
ニャンコ姫 LOVE-GREEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)