◎はるの散歩路◎

   黒柴はる14歳♂体重19.5㌔
    垂れ耳がチャームポイント♪ 
     ☆杉さんち出身犬☆

ヘチマ化粧水♪

2008-08-22 | はるの日常

我が家のジャングルの1つに大きくなった

ヘチマがあります

ヘチマと言うと、イメージでは体を洗うのに使う・・または、食べる・・などですが~

 

 

うちは、化粧水

天然の物が大好きなおかんは、毎年作っちゃいます。

 

 

今年は、去年と違う場所に植えたところ・・・   

 条件が かなり良かった ようで・・デカクなった

 

 

さて・・私が作った訳では勿論ないですが・・ご説明

 

~ヘチマ水の作り方~

根から約1mの所で、チョッキン それを瓶へ

が入らないように、

サランラップで巻きその上から、テープでしっかり巻く。

 

 

1晩たつと、あんなに元気だったヘチマ達も・・・

 

 

ドンドンヘチマ水が出来てくる

 

 

 

そして、1日でこんなにたまる

 

720mlがあっという間に・・・ 

焼酎と間違えないようにしないとね 2日で、この量~~~~

 

ヘチマ水は、このように瓶に溜め、一升瓶の様にペーパーで1度こします。

それで、完了~

冷蔵庫で保管しながら使用する。 .

添加物の入ってる物を好まないおかん・・

どんな事でも自分で出来る事は、自分でやってしまう

まさに、自給自足

いつかをやりたいといい続け・・早○○年・・・

おかんが、畑やったら・・・スーパーなんていらなくなるんだろーなぁ~

 

私は、もちろん食べる・使う専門ですが・・・・・

この方は、監督専門

 

【追記】

ヘチマ化粧水は、薄めず このまま使用します。

100均などで、スプレーボトルなどに移したり

おかんはコットンに染込ませてパックにしてましたよ。

天然100%化粧水 オススメですよ



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お地蔵さん)
2008-08-22 13:45:16
まさに無添加、無着色!!きっとおかんさんのお肌はツルンツルンのペッカぺカなんでしょうねえ。
私も化粧品や基礎化粧品は無添加、無着色物を使っています。
元太が顔をベロベロ舐めるので、そのほうがいいかな・・・と思って・・・ははは~。
一応気を遣ってます。(笑)
返信する
姉さん!目からうろこがおちました (クローバー)
2008-08-22 13:59:40
すごーーーーーーーーーい!
初めて知りましたよ~~~~

あたしゃ、へちまの実で作るんだとばかり思ってやした。(どこの人?)

すごいですね。こんなにたまるの?うそみたい。マジックみたい。シンジラレナイ。でも「へにょ~~~」の茎が事実だものね。水分がみんな、瓶へうつるのね。すごいもの見せてくださりありがとうございます。私もヘチマ水作ってみたくなりました。
来年、育ててみます!
確認しますが、最初、瓶には、なーんも入ってない状態ですよね?蒸留水とかもなし?
・・・で使用するときはこれを薄めずに100%で使用するのですか?お会いして本物みていろいろおかんさんにうかがいたいです!教祖さま~~~~
返信する
はじめまして (りえたん)
2008-08-22 14:11:13
はじめまして。
コロ・クロちゃんのところからやってきました
いつも癒し系はるくんを見に来ていたんですけど、初コメです
ちょこんとお耳が垂れてるのがたまらなくかわいいです
うちの伊吹(柴犬♂4ヶ月)も最初はお耳垂れてたのにスグ立っちゃいました。
ヘチマ水すごいですね~
私も肌が弱いほうなので添加物とか気になります。
すてきなおかんさんですね~
返信する
へぇ~ (まあだ)
2008-08-22 14:47:37
ヘチマ水ってそうやって作るのですか~
初めて知りました
うちの母も昔はへちまを育てて
実を腐らせ繊維になったへちまを使ったものですが
買った方が早そうですが作る過程も楽しいのですよね

お母様の念願の自給自足の生活は遠くなさそうですね
はる君も茶店の陰から応援している事でしょう
返信する
Unknown (桃花(モカ)ママ)
2008-08-22 17:47:20
すごーい
おかんさん天才ですね
でもそんなにヘチマ水がでるんですね
びっくりしました
桃花もコラーゲンが入った化粧水をあたしがつけると何故かペロペロなめます
桃花がきてからずっとなんですがいくら言ってもやめないんですよね
あたしもまだまだです
返信する
おかんさん♡ (さくママ)
2008-08-22 18:51:17
ヘチマは小学生以来見ていないような
小学生と言ってもチョット前の事なんだけど
なぁ~んてうっちょ~
はる姉さんの手肌 白くてキレイ
やっぱ、ぉかんさん特製のヘチマ水のおかげなのね

返信する
お~ (かざふ)
2008-08-22 21:36:45
へちま化粧水こういう風に作るんですね~
驚きです~

それにしても自然派にこだわるおかあさんは凄い!

これではる姉さんも綺麗になったのかな~(*^_^*)
返信する
..+゜(´^ω^`)゜+.゜ (哲マミー)
2008-08-22 22:18:19
へぇ~~~知らなかったぁ~
へちまは何本植えたんですか?
まさか一本からあんなに沢山???
私もなるべく無添加の基礎化粧品を使っていますが
まさにこれは完璧です
私も自給自足の生活に憧れます

海で魚釣ってきて、少しの畑で野菜作って温泉もあったら最高
沢山の土地では野菜作り大変だから、6畳位の広さで良いかな
な~んて、夢を語ってしまいました

悪ガキが、おかんの畑を荒さないように
はる君しっかり監督お願いしますよ
返信する
欲しいなぁ (武蔵)
2008-08-22 23:14:37
俺も天然物の方をよく買う!

ヘチマ化粧水いいなぁ
俺も来年育ててみよー!楽しいよなぁこんなに大きくなったらo(^-^)o


武蔵母にも教えなきゃな!
返信する
すごーい (よねママ)
2008-08-23 10:38:08
お久しぶりでーす。
ずっと忙しく読み逃げしてましたごめんね

おかんさん…何でも出来るんだねー
ヘチマ化粧水なんていつも買ってたけど、天然でしかもこんなに沢山取れるなんて…驚きです。

100均一でヘチマの種買ってくれば…♪
食事とかみんな買えば楽だけど、作った方が安いし安全なんだよね\(^_^)/

よしっ!
来年は私も植えよう!
めざせ◇はる君おかんさん◎
返信する