◎はるの散歩路◎

   黒柴はる14歳♂体重19.5㌔
    垂れ耳がチャームポイント♪ 
     ☆杉さんち出身犬☆

ななんだぁ~~~??

2008-01-26 | はるの日常

今朝・・・ぐっすり寝てたら・・・なんだか・・騒がしい 

んん??気のせいか・・・。こんなに早いんだもん・・・・

と・・思ってたが・・やっぱり騒がしい

もしや・・と思って下りてみたら、案の定・・・・・・・

おかんとはる


そ~っと、デジカメで隠し撮り
よ~~~く、見たら・・・・。手つないで二人でジャンプしてる
ぴょんぴょん楽しそうに、跳ねてる

そしてグルグル回る・・ダンス大道芸人 サーカス


なんだ、ありゃ・・・ 見たことない・・・色んな意味で・・。





このあと、私が隠れてるのを見つけて、ダッシュで来てくれた

沢山遊んだらしく・・・
・・ごはんちょうだ~い


またまた、おかんがはるの手を取ると立ち上がり・・・・このデカさ
ちょっと、上から撮ってるから大きさがいまいちですが・・・
おかんは160センチありますそのおかんの肩まで・・
はるさんの高さがあるわけで・・・

今度、ちゃんと身長測ってみよ~





『お散歩、楽しかった』と聞くと・・

このままで『はぁ~い』と何度も手を上げてました 


ちゃんと、石の上で立った・立った

石の上に立ってるとは言え、おかんと比べると・・こんなに背が高い



ちなみに、これ・・・散歩2時間した後のふたり・・・・。

なんだ?このテンンション


げんきだな~



ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ

雪なくなったね~・・。

2008-01-25 | はるの日常

今朝も、一段と冷え込みましたね~
でも、はるの大好きなは・・どこにもなく・・・
かわりに霜柱が庭の隅に出来てました

雪がなくなって、ご機嫌悪いのかと除いてみたら・・・・

朝刊をごらん中でした


        


なんと言うか・・・今日はおやじモードのやっこさん

昨日は、雪であんなに はしゃいでたのに・・・



まったく、おもしろい子ですょ



でもね、今日はこんな澄ました子ですが・・・・

私が休みで、一日振り回して遊んであげると・・・


はい・・・オーバーワーク



        

おてあげぇ~~~遊び過ぎました・・・・

人間も、足がだるくなると、高い所へ上げますが、犬も一緒なんだね

ご覧の通り、お腹まではるは、真っ黒です




ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ




ゆきゆきゆき~~~~

2008-01-23 | はるの日常

朝・・起きたら・・・
さ・・寒い・・・


東京寒さは・・本当に寒い東京出てきて10年経ちますが・・
湿度の低い関東は、お肌によくないカピカピ

 



でも~・・はるさんは、大喜び
本当に、が大好きなんだね~
毎日散歩に連れてってくれるおかんが・・・
プルプル震えてても、、
やっこさんは・・・・


を、試食した後は、モクモクと走る

そんな、姿をおかんがムービーで撮って来ました
おかんと、はるは、雪が降ると庭で雪だま作ってずっと遊んでます
仲良しやね~~~ww



ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ



こんなに・・・小さい・・・

2008-01-22 | はるの日常

小さい頃の写真発見

ん~~生後・・・3ヶ月ぐらいかな~
片手で、持てたのに・・今じゃ・・・20キロ・・・。

ドライフートのみ、なんだけどねよく育った



小さい頃から、、この子は面白いショット結構撮られてたみたい


         


いやぁ~しかし・・小さいなぁ~



ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ



さぁ~お買い物・・・でも・・・

2008-01-20 | はるの日常

久々に、はるを連れて近くのホームサンターへgo

はるも、わかる様でちゃんとホームセンター方面へ・・
急いで歩く歩く

大好きな川に到着 魚釣りしてる人を・・ぼーっっとと見てる・・・

        

ホームセンター到着


        

今日は、はるのご褒美を買いに来ました何にしよ~かなぁ~


ああああ・・・・・・あれ・・・・・



この張り紙・・・・・何


        



んんんんんん・・・・・・・・・・・・・


へ・・・・閉店

        


よく、まわりを見渡せば・・・店内ガラガラ・・・
売り場中央に、バザーの様な売れ残りが・・あるだけ・・・・

はるのエサも・・ジャーキー類もなく・・・・什器だけ・・・・
さすがの、はるも。。。。声がかけれないぐらいの、凹みようで・・・


        


凹んでるので、店内をグルグル回ってペットコーナーへ
ワンちゃん見て、元気出してもらおうとしたが・・・・・・
2.3匹しか残ってない・・・・・

ワンちゃんなんて・・そっちのけ  おおお・・おかん・・・


        


おかんに、慰められても・・・まだまだ落ち込み・・・
おかんにベッタリ


        

このままの姿勢で。数分動かず・・・・
かなりのショックだったみたい閉店前日だもん・・・・
そりゃ・・・何もないよね・・・・


かわいそうなので、外へ非難・・・・
抱っこしてあげたら、、ず~~~~~~っと、抱かれたまま
20キロのはるさん・・・・・どんどん力を抜いて行き・・・重い



        



ず~~~と、抱かれてたら、ちょっと立ち直ってきた

        
        



『来月ね・違うホームサンターOPENするってよかったね
  
『大丈夫だよょ~~~~
と励ましてたら・・・私の耳元で・・・・

        


大きなあくび どんだけ、マイペースなんだ・・・


帰り際、広くなった駐車場で遊んでたら、珍しく石ころをカリカリ・・
すぐに、おかんに見つかり・・おしかり

        



目がウルウル・・・ ご褒美買えなかったから、石で我慢したんかな。


またまた、反省・・・の はるさん・・・・



帰りは、バレないように私達の脇をすーっと通ったおかんを瞬時に見つけ



でました!!おかん、キャッチ!!



        


怒られても、おかんが大好きな はるでした



ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ



んん?なんだこれ?!

2008-01-18 | はるの日常

おかんが、洗濯物取り込む際に、
わざと2階から、シーツと下に垂らした
それを、見つけた はるが・・・・

・・・・な・・なに??これ・・・・

におい・・しない・・・・

んん。。。??届かない・・けど・・掴みたい・・・


 ジャンプ 


        

        
なかなか、届かないので・・・イライラして吠えてました



ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ


★ちゅんこ 2★

2008-01-17 | ちゅんこ

そうそう、ちゅんこの事でもうひとつ
2年前にはじめて、巣を作ったツバメが・・・・
ある早朝、はるの散歩で家をでたおかんが、
玄関先にツバメの巣とヒナが
落ちていたのを発見

爆睡してた、私たちを起こしてどうしたらいいか、
私の、おかんはヒナを取りあえず箱に入れてバタバタ・・

ちゅんこの、おかんは空をバタバタ・・心配そうにピーピー鳴いて



叩き起された私たちは、
それぞれネットでどうしたらいいのか検索・・検索・・
ザルで補強してるのを見つけすぐ実行

あまり、長い間、人間が触ると親鳥は子育てを放棄すると書いてあったので・・
急いで、急いで取り付け、
そして非難

親鳥が戻って来るのを・・ジーッと待ってたら・・・
警戒しながらも、戻ってきた

本当に、よかったあんな高い所から落ちたのにみんな元気
もうすぐ、旅立ちだったので自力で飛ぼうと必死に、
パタパタしたんだろ~ね

その日の夜、親鳥がいない隙に・・・・
おかんが、携帯でパシャリ  親鳥来たらマズイと言っても・・・
生きてるか心配で・・・パシャリパシャリ





みんな元気でよかった~~~~~ こんな近くて撮れるのも奇跡だよね




次の日、ツバメが集団でやってきた
藁を銜え、みなんで巣を修復作業あっと言う間に巣が完成した。
どうやって、連絡したんかな~。


携帯もってなかったよな~親鳥ww
近年人間社会ではお目にかからなくなった【助け合い】をまじまじと
見せられた気がした

何日か経った朝、もうみんな巣立っていなかった

おかんが、『あいさつしていかなかったね~』と言った次の朝奇跡が起きた

いつものように、散歩で玄関でた途端、30羽を超えるツバメが電線にとまってておかんの頭の上をグルグル旋回
何度も何度も・・・

『あいさつ』しに来たんだね。その話を聞いて私には来ないのかな~と言った次の日、出勤しようとしたら、おかんの時程ではないけど。。。
10羽ぐらいが、来てくれました

本当に『ありがとう!』と言ってる様だった

感動ツバメや、はるに教えられる事沢山です。



ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ


★ちゅんこ★

2008-01-15 | ちゅんこ

今のに引っ越してきて、2年目にツバメが巣をつくりました
玄関の上に

        


でも・・・・巣が重かったみたいで・・
ヒナと一緒に巣が落ちてしまった

慌てて、家にあったザルを半分に切って、ガムテなどで、補強

一度人間がヒナを触ってしまうと、親鳥は子育てを放棄してしまう事があるそうで・・
とても心配してたけど・・・

無事に、親も戻りスクスク成長し・・
1ヶ月ほどで、ちょっこりかわいい~頭が出ました


 



3羽のヒナが飛び立ちました

そして、去年も2年連続でまた巣を組みました
前年に、落ちた巣を拾いザルで固定したあの巣に戻ってきたんです

今度は、4羽のヒナが生まれました

         


お父さんとお母さんが一生懸命エサを運んできて・・・

         


隠し撮りは、なかなか難しい

あまり見てもダメらしいが・・やっぱり気になる

お母さん?かわいい顔してるんだね

         



こんなに、立派になりました飛び立つ日です

         




あっという間に、みんな飛んだでも、そんなに遠くに行けないのでの前の電線にとまって、練習中

これまた、見たくて2階の窓を開けたらビックリ

目の前の電線に、1羽がとまってた


        


この子も、親兄弟も元に飛んで・・・


        




今年も、来てくれるかな~


ランキングに参加してます。ワンクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ