週末限定ひきこもり症候群

異動して徒歩通勤になったので、自転車はだいぶご無沙汰です…
週末はひきこもってお馬の稽古♪^^;

忘年会

2005-12-21 23:59:59 | 天気
 職場の忘年会のため,自転車はお休み。
 明日は倒れていそうなので休暇を取りました。^^;
 もちろんそれだけではなく,関東電気保安協会の点検があるためですけど…

 日中の天気はのち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で乗り納めの可能性が…

2005-12-20 23:11:01 | 自転車
 明日から忘年会やら休暇やらで年内は通勤で使うことはないかも…^^;
 で,復路も往路をなぞってみました。夜の公園は暗くて怖いよ♪

 今日は朝晩ともにそれほど寒くありませんでした。

 朝はいつもと違うネコさんを発見!いつもの場所ではなくて公園の中でした。
 日向と日陰の境目の撮影の難しい場所にいました。何枚も撮ったけど,何とか見られそうなのはこの1枚だけでした。^^;

撮影:OLYMPUS CAMEDIA C-730UZ

 いつもの場所にも2匹いましたが毎度掲載しているので今日は新顔さんだけです♪
 今日見つけた掲載画像のネコは,首輪がついていませんね。正統な野良さんのようです。

 走行距離:31.57km 通算走行距離:17564km

 体重:64.0kg 体脂肪率:18.5%

★青梅街道--十二社通り--西参道--代々木公園--表参道--青山通り--神宮外苑--外苑東通り(往復)

 そういえば,外苑東通りは,昨日朝に四谷警察署と四谷三丁目の交差点との間で舗装工事をしていました。真っ黒の平らな道が出来上がりました。^^
 真っ直ぐで走りやすい道で良いのですが,信濃町駅にかけては両側にカルト教団の巨大な施設がたくさん建っていて異様です。

 天気は
 明日の夜遅くから天気が崩れる予想。日本海の低気圧がメインのようなので,明日の日中は南西風が入って気温が上がりそう。でも,降り出すのは夜中なので,もしかしたら雪が舞うかも…
 明後日は大荒れみたいですね。^^;

 22日から日本海中心に大雪 名古屋、広島で雪も (共同通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2005-12-20 22:40:35 | お題
 まだです。22~23日に書きます(きっぱり)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ冬晴れ♪

2005-12-19 22:05:26 | 自転車
という青空の画像を撮ろうと思ったのですが,寒いし,時間がなくて…^^;

 結局今日も代々木公園のネコさんです。今日は3匹いました。黒い2匹がいつになく近い距離で寝ていました。

撮影:OLYMPUS CAMEDIA C-730UZ

 今朝この冬になって最低の気温を記録した東京ですが,水を撒くバカがいて中野坂上近辺では歩道が凍っていました。
 ですが,ウチのベランダの水はさっぱり凍りません。冬日に凍らないのでは,根本的に観測方法に問題があるのかもしれません。   

 それにしても寒かった…
 グローブはブレスサーモのインナー(スウェードっぽいヤツ…ミズノのwebページで探したけど見つからなかった…)を入れたので,手先は温かでしたが,足先は靴下3枚はいても冷たかったです。

 走行距離:25.25km 通算走行距離:17532km

 体重:65.0kg 体脂肪率:20.0%

★往路:青梅街道--十二社通り--西参道--代々木公園--表参道--青山通り--神宮外苑--外苑東通り
★復路:靖国通り--青梅街道


 天気は
 昼飯を食べながら外を見た時はずいぶん風が強かったのですが,朝晩はそれほどでもありませんでした。
 明日も晴れそうですが,21~22日に深い気圧の谷の通過が予想されています。
 これだけ冷えているので,東京でも降ってくるものは雪(特に降り始めは)かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒すぎてひきこもり…^^;

2005-12-18 22:55:49 | 天気
今朝は風の音で眼が覚めました。
 明け方5時前だったと思います(二度寝したので…^^;)。

 気象庁ホームページのアメダスデータを見ると,やっぱり4時と5時とで風向が南西から北西に変わっていました。

 こんな日に大した用もないのに出かける必要はないので,しっかりひきこもりました。^^;

 天気は
 見たところ,とりあえず明日朝が最強の寒さになりそう。手足の防寒はこれまでの1.5倍で自転車通勤します。


 今日の中京競馬は,雪のせいで9R以降が中止になりました。グリーンチャンネルで見ていたら急に真っ白になってびっくりしました。
 今日組まれていたCBC賞は来週土曜のメインレースに組まれるそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除機

2005-12-18 17:26:00 | その他
 16年半使った掃除機が壊れたので,捨てて新しいのを買いました。
 これで掃除も少しははかどりそう。
 それにしても,まず散らかりまくりの部屋の片づけをして,掃除機をかけるスペースを作り出す方が先決だ…○| ̄|_

 ついでに…新しいシェーバー使ってみましたが,思ったより深剃りできない感じです。残念…この濃いヒゲ何とかならんのか…○| ̄|_
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急地震速報

2005-12-17 23:14:49 | 時事
 地震速報は06年度早期に 気象庁検討会が決定 (共同通信) - goo ニュース

 これは,直下型の地震以外においては,いわゆる「減災」に向けての有効な手段だと思います。
 P波・S波の速度差により,大きな揺れが来る前に,被害を出す可能性のある事業者に予想震度を知らせて対策をさせるという夢のような話。できたら本当にすごい。数秒のオーダーで計算と伝達をする時代に初めて可能になる話。
 もちろん特定の事業者に限らず,個人レベルでも身構え・心構えができるという利点もあります。

 ちょっと話は変わりますが…
 検討会の座長の廣井先生の講演を,6~7年前に聴いたことがあります。
 その中で印象に残った言葉は「正常化の偏見」です(人によっては「正常化バイアス」とも言う)。
 要するに,災害に直面した時に,避難行動に移れるかどうかということ。
 「己の頭の上には何事も起こらないだろう」という根拠のない自信を持つ人が多い世の中では,この有効と思われる情報も,実は期待するほど機能しないのかもしれません。
 以前にも全く別の話題で,「根拠のない自信」を持つ人々について書きました。

 世の中には,必要以上に地震を怖がる人から,他人が地震を怖がるのを楽しむ人までいろいろな人がいます。もちろん地震に限らず,いろいろな災害それぞれについて「マニア」がいます。
 人が怖がるのを楽しむ連中は,時として必要以上に災害のおそれを煽ることがあります。そして,そういう手合いは「絶対に」その災害の渦中にはいません。安全な場所で煽るのです。
 かつては情報発信の手段は限られていましたが,最近はwebを通じて実に手軽に情報を発信できるようになっています。
 しかし,世の中にあふれる情報の発信者は,善意の人ばかりではありません。また,発信者本人は善意のつもりでも,受け取る側にとってはそうでない場合もありますから,自分も含めて気をつけたいところです。

 タイトルからだいぶかけ離れてしまいました。^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ

2005-12-17 22:05:43 | 天気
というわけで?,今日は(も)PATで競馬をしながら掃除洗濯…^^;

 洗濯物を干していたら,ベランダに置いてある古い網戸の上でカマキリが硬直しているのを発見。合掌しました。

 で,先週買ってきたJRAのカレンダーの巻き癖を直そうと開いてみると…押さえる金具が,今年(というか来年)紙に変わってます。^^
 遅ればせながら,JRAも「エコ」っぽいことするぢゃないですか。w

 で,今日も天気は
 昼間はそれほど寒くありませんでしたが,夕方から急に部屋の中が冷えてきました。
 それにしても日本海側はエラいことになっていますね(毎日言ってますが…)。

 18日日本海側中心に大雪 氷点下42度以下の寒気で (共同通信) - goo ニュース 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェーバー

2005-12-17 21:20:03 | その他
 新しいのを買いました。

 National の製品(リニアスムーサー3D ES8070)を3年ほど使いましたが,昨年内刃・外刃を交換してもさっぱり切れ味が良くなりませんでした。
 毎朝のことなので,剃れないとイライラします。で,BRAUNの最新型が出たところで,型落ちとなって在庫処分で安くなっていた製品(アクティベーターX 8790)を買いました。新潟時代からお世話になっている上新電機の通販で♪
 ここは,数ある通販サイトの中では価格は高い方で,それは「困ったさん」なのですが,実店舗に行ってもサービス面で「嫌な思いをすることがない」のが良い所?です。(それだけ,他の量販店の店員の態度やサービスがイマイチってこと♪)また,いろいろな店で買うと,さらにポイント面でつまらないことになるので,すっかり囲い込まれています。^^;

 ブラウン製品は,以前フレックスコントロールを10年ほど使っていたこともあって,それなりに信頼してます。
 でも,近頃の家電製品にありがちな「Made in China」かもしれんなーと思ってよく見てみると,しっかり「Made in Germany」の文字が!^^
 ただ,今度は専用のアルコール洗浄式の製品なので,維持費がバカにならない感じです。^^;
 明日以降新しいのに変えます。剃り味が楽しみです。^^

 それから,掃除機も買い替えました。こちらは東芝から三菱へ。
 次は洗濯機です。こちらは年内に三菱から東芝にする予定です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みすぎ…

2005-12-16 23:59:59 | 自転車
 帰ってから飲みに出たので,更新が遅れました。^^;

 休むつもりだったけど,仕事が立て込んで仕方なく出勤。

 今朝は手足の先がとても冷えました。これまでで一番の冷え込みと見た。

 今日も代々木公園の原宿門外のいつもの陽だまりには猫が3匹いました。
 あくびをサービスしてくれたところをパチリ。

撮影:OLYMPUS CAMEDIA C-730UZ

 走行距離:25.13km 通算走行距離:17507km

 体重:63.8kg 体脂肪率:19.0%

★往路:青梅街道--十二社通り--西参道--代々木公園--表参道--青山通り--神宮外苑--外苑東通り
★復路:靖国通り--青梅街道

 天気は
 寒い日が呆れるほど続きますね。
 来年1~2月に相当暖かくならないと「暖冬」になるのは無理?

 暖冬のはずがブルブル列島 予報は修正?気象庁 (共同通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする