週末限定ひきこもり症候群

異動して徒歩通勤になったので、自転車はだいぶご無沙汰です…
週末はひきこもってお馬の稽古♪^^;

FF式石油温風器

2005-12-12 08:02:56 | 時事
 松下の石油温風器が暴れたせいで,CMを自粛しているようですね。
 昨日のテレビで差し替えCMを初めて見ました。

 私としては,今日の「水戸黄門」のCMタイムが,あの「…さがしています」というヤツに埋め尽くされるのかどうか興味津津です。

 それにしても,いわゆる「石油ファンヒーター」とは違うのか???
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WINS後楽園

2005-12-11 21:09:18 | 天気

朝から有馬記念の前売り入場券を買いに行きました。
何か工事してますね。

ここいら周辺も,私が競馬を始めた頃と比べると,東京ドームができたり,ホテルが建ったり,遊園地も改装されたりして,ずいぶん変わりました。^^


 撮影:OLYMPUS CAMEDIA C-730UZ

 天気は終日
いやもう寒い寒い…^^;
また明日も寒そうですね。
風邪引くなよー♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お断りします。

2005-12-11 20:40:45 | 時事
 国勢調査など官民競争入札、総務相が検討を指示 (読売新聞) - goo ニュース

 カネがすべての「民間」の良い加減な情報管理なんかに委ねられるというのなら,以後これもNHKの受信料徴収と同じくお断りするしかありませんな。(嗤)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心点検

2005-12-10 20:03:43 | 天気

 一昨年車上荒らしに遭ってから,バッテリーの調子が悪く,だましだまし乗っていました。
 今日は,熱心なディーラー(3◆)の営業に負けて点検を受けたので,ついでにバッテリーを交換してもらいました。車検時などだとカネがまとまって出て行くことになるので,小出しにしてみました。まぁ,気分の問題ですが…^^;
 これでしばらく安心して乗れるかな?東京に住んでいるとあまり運転する機会がありません。ちょっと大きな買い物をする時くらいでしょうか?もう少しマメに乗っていこうかと思っていますがどうなるか。

  天気は今日も
 明日は気温が下がるようです。

 今日はクルマを点検に預けていたためいつ帰ってくるかわからず,正しい「ひきこもり」でした。^^;
 明日は,有馬記念の前売り入場券を買いに,朝からWINS後楽園に出かける予定です。どうせ昼には人ごみがイヤになって帰ってくると思いますがw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっともないね。

2005-12-10 13:51:18 | 時事
   自民森派、ヒューザーなどの献金計660万円返却へ (朝日新聞) - goo ニュース

 もっともらしいこと言ってるけど,たかだか数百万返してどうにかなるような問題なのかね?
 もらったもん返せば,手が切れるの?

 ところで,この事件での被害者への対応が,過去の自然災害の被災者への対応に比べてイヤに早いのも胡散臭い。
 そして,いつもならすぐに犯人探しをして一斉に叩いて回るマスゴミどもの対応も,思いのほか「通り一遍」なものになっている。
 お茶を濁してうやむやにしたい何かがあるのではないだろうか?
 どうせ汚い政治屋どもが,裏でいろいろ動いているのだろうな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅ましいね。

2005-12-10 13:31:02 | 時事
   [証券] 速さ両刃、ネット取引 ストップ安即「買い」 - goo ニュース

 という感想しか持てないね。この件に関しては。

 株がブームらしい。素人が勝てるほど甘くないだろうに…
 日経を筆頭に,庶民の虎の子の貯金を投資に向けようと煽る,煽る。

 こんなブームに乗るのはばかげている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有給休暇

2005-12-09 15:51:49 | 天気

 部屋の近所の公園をちょっと散歩してきました。

 昨今の社会状況から,良い年齢した独身オヤジがカメラ持ってウロウロするのは幾分気が引けますが,やましいところはありません。

撮影:OLYMPUS CAMEDIA C-730UZ

 オートで撮ったら空の青がうまく出なかったので,DELLパソコンのオマケ?の画像処理ソフトでいじってみました。

 天気は

 朝晩はともかく昼間は暖かでした。明日まではこんな感じのようです。その後の反動の寒さが怖いね。^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめんなよ!(^_^;)

2005-12-08 21:51:27 | 自転車
とっくに死語ですね…
 より最近の言葉なら「ちょっとぉ,どこ見てんのよ!」ってところでしょうか…

 さて,今日も代々木公園にニャジラがいました。
 一緒に黒いのが2匹(増えた!)ひなたぼっこしていましたよ♪



以上,撮影はOLYMPUS CAMEDIA C-730UZ

 どこにもピントがあってない変な画像ができてしまいました。^^;

 帰りは久しぶりに大久保通りを使ってみました。
 大久保・新大久保駅間が大渋滞で歩道に乗り上げようと思ったら,段差を越えようとする時に角度浅く入り過ぎて,これまた久しぶりに落車・尻餅…
 スピードが全く出ていない状態だったので,怪我もなく良かったのですが,ペダルについている反射板が吹っ飛んでしまいました。予備があるので直します。

 ちなみに明日は有給休暇です。^^;

走行距離:25.38km 通算走行距離:17405km

体重:65.2kg 体脂肪率:20.0%

★往路:青梅街道--十二社通り--西参道--代々木公園--表参道--青山通り--神宮外苑--外苑東通り
★復路:外苑東通り--大久保通り--山手通り--早稲田通り

今日の天気は
 明日・明後日とちょっと日中の寒さは緩むようですが,まぁ平年並の気温ですから寒いってことに変わりはないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャジラ!

2005-12-07 21:56:47 | 自転車
今朝も代々木公園へ。



 昨日の黒猫もいましたが,今朝は昨日より陽が出て暖かかったせいか動きが活発でうまく画像に収められませんでした。^^;
 (こういう時に動画を撮ってみれば良いのかも…)
 うるさがられて逃げられてしまったので,とぼとぼと自転車を引いて歩いていると「ニャジラ」を発見!
 お日さまの方を向いているので仕方ないのですが,とても目つきの悪い巨大なネコさんです。^^

 これだけではあまりにもかわいそうなので,ちょっと格好の良い画像も乗せておきます。^^



以上,撮影はOLYMPUS CAMEDIA C-730UZ


 それにしても,このネコさんたちは毛並みも良く肥えています。首輪に鈴もついているし…この辺で寝泊りしているホームレスさんたちに飼われているのかもしれませんね。^^

走行距離:25.37km 通算走行距離:17380km

体重:65.0kg 体脂肪率:19.5%

★往路:青梅街道--十二社通り--西参道--代々木公園--表参道--青山通り--神宮外苑--外苑東通り
★復路:靖国通り--青梅街道

 今日の天気は

 寒気どっぷりで,明日も寒さが続きます。少々寒くても,公園のネコさんたちに会う楽しみができたので,電車には乗りたくないよ♪

 帰りにも職場近くの裏道でもネコさんに遭遇。と言っても,こいつは石垣から突然飛び降りて,こちらに向かって走り出したため,危うく正面衝突するところでした。
 昨日は昨日でカラスにも攻撃を受けるし,危ないことが続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園

2005-12-06 22:45:01 | 自転車

撮影はOLYMPUS CAMEDIA C-730UZ


 最近は,アホな車両や歩行者と軋轢を繰り返すのに飽きてきたので,公園に寄り道してばかりです。

 昨夜降るはずだった雨が,今朝中野坂上あたりで降ったようで,通過時には水溜りができていました。
 代々木公園の原宿門を出ると,猫がベンチに座っていたので,ちょっと遊んでもらいました。

 こいつ真っ黒だと思って撮影していましたが,光の加減では若干茶髪ですね。^^;

走行距離:25.27km 通算走行距離:17345km

体重:65.2kg 体脂肪率:19.5%

★往路:青梅街道--十二社通り--西参道--代々木公園--表参道--青山通り--神宮外苑--外苑東通り
★復路:靖国通り--青梅街道

 天気は一時のち
 明日も寒そう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする