●大阪旅行 4/17(水) (1日目)
高速バスが阪急三番街に到着後、すぐにホテルヘ行き
荷物を預けてから、こちらのレストランに空席があるか
フロントの方に聞いてもらうと11:45~ならという
事で、少し待ってから来店した。ブログを始める以前に
2度、来店した事があり、久しぶりに行きたかった😄
この日は満席だったが、キャンセルが出たので行ける
事になったと、後で聞いた。ツイていて良かったよ😁
●サヴール ¥8000(サ税込) 3/1~5/31
①新玉葱のブラン・マンジェ
甘海老のタルタルとトマトのエキューム
②サーモンのミ・キュイ花野菜のテリーヌ
ルッコラのクーリと蛍烏賊のコンフィ添え
③鯛の海藻クルート焼きと春野菜のエチュベ
貝の旨みと青豆のエッセンス
④牛フィレ肉のポワレとリ・ド・ヴォーのフリカッセ
新じゃがいものコンフィ添えマデラ酒のソース
⑤チーズクリームとフランボワーズのスープ
薔薇風味のソルベとともに
⑥コーヒー・紅茶・ハーブティ パン
*ソーヴィニヨンブラン(辛口の白ワイン)¥1980*
①が出た時点ですでにハイテンション↑春らしい演出が
いいね。②も細部に拘っている。③のグリーンのソースは
凄く魚介の旨みが出ていた。①~③の料理と辛口で爽やかな
白ワインがよく合い美味しい。④の牛フィレはレアで出た。
通の人はレアがいいのかも知れないが、hiroはミディアム
ぐらいが食べやすいかな😅 フリカッセが濃厚な味だった。
カリッとした温かいパンも料理を引き立てる。⑤のデザート
華やかだけど、さっぱりした口当たり。ハーブティは3種類。
hiroはローズとグレープフルーツを選んだ。デザートとよく
合っていた。「お好みで蜂蜜を」と持って来てくれたので
入れてみると美味しかった。上質な蜂蜜だね。全て美味しく
大満足😋 料理もお店の雰囲気も優雅でお姫様気分になれる。
とても素敵なお店なので、記念日に利用するのがおすすめ😄
まずはお店の入り口のから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d9/45f68632f3751b3526c4923e31132f69.jpg)
店内の雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/4bdcabf04ffb1a739b4c50135ee5a2bf.jpg)
店内の雰囲気(角度を変えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/75/ba06fcb8a47c3904f3eaf3932d0b6207.jpg)
セッティングと白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/59b77de913684c9795937aedee385802.jpg)
まずは①の料理から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/5f879a0d1943cade37605d99d354e900.jpg)
②の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/d0b6a7ea00efce188e58428a8364da86.jpg)
焼き立てパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/008ff1c017b1224764b29aa302d4d250.jpg)
③の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/f1a01b234f455b7cc48dcb796d7ff83e.jpg)
④の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/13471ec2ac9ca7fa52417e9d771ec136.jpg)
⑤のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3e/c8296d804fd7953b28aa0244b6483485.jpg)
食後のハーブティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/356ca9a35a4833b3175fc6ec09797358.jpg)
おまけ:下記の会費無料の会員カードを
作ると飲食代金10%OFFになり
100円に3ポイント付くのでお得😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/f958f0ee3d4f0a6125938db7916ec1a5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます