わたしスタイルⅡ

旅行・グルメ・SD(スーパードルフィー)・投資
地元を中心に紹介して行こうと思っています。

「グローバル公益債券ファンド」売却

2022-01-11 07:05:14 | 投資・資産運用
    12/16(木)朝にウォーキング中、証券会社から
   電話がかかって来た。今は、株が強いので4年前に購入
   していた投信の「グローバル公益債券ファンド」を売却
   してはどうか?という提案だった。その後、考えながら
   ウォーキングを続けた😔 hiroが購入していたのは
   「毎月分配型」だった。決算は毎月20日。為替ヘッジ
   ありなしの2種類あり、ファンドの特色は電力・ガス
   水道等を供給する世界の公益企業・公社が発行する債券
   対象としている。こういうタイプの投信はコロナ禍でも
    下落は少ないけど、今のように株が強くなって来ると
   伸び悩む?所がある。基準価格はマイナス評価になるが
   毎月、分配金を受け取っているので、それを加えると
   ぐらいという計算と聞いたので、家に帰ってから、売却
   する旨の電話を、証券会社にして手続きした。12月は
   結構、取引が多かった。1月からマイナスが減るかな😌 
     グローバル公益債券ファンドの目論見書
    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株・売却!日本航空と「サイバーセキュリティ」購入

2022-01-09 07:05:05 | 投資・資産運用
    12/7(火)に証券会社から電話があり、この日は
   「サイバーセキュリティ」の権利落ちの翌日という事で
   まだチャンスだった。その資金に充てようと考えたので
   日本航空の株を2150円で100株の売り注文を出し
   成功😁 日本航空の株は3559円で、200株を所有
   していたが、100株売却した。コロナ禍になってから
   大下落のうえ、無配当😓 譲渡損益の対象として売却を
   決めた。今は米国の商品の押し目買いで投資した方が
    利益を出す近道だ。Sさんがいつもそう話している。
   日本航空の株を確実に売却した後、午後に証券会社に
   電話して、「サイバーセキュリティ」の投信の購入の
   申し込みをした。毎月分配金が出るので、1月にまた
   出る😉 サイバーセキュリティの詳しい内容は2021
   3/16の記事に出てるから、興味ある人は見てね😉 
      サイバーセキュリティの目論見書
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼロ・コンタクト」全部売却&「健次」購入

2022-01-07 07:05:10 | 投資・資産運用
    12/6(月)に恒例の月一回の投資信託の見直しの
   ため、四国銀行へ行った。この日はマイナスになってる
   物があり、「ゼロ・コンタクト」の下落大きかった😱 
   購入後からプラスになる事が無いのと譲渡損益を利用し
   あえて売却すると言うと担当者は絶句した様子😓 普通は
   止める所だと解っている。「男前!」って言われたよ😁 
   基準価格が凄く下がったので、積み立て式の購入に切り
    変えて利益に繋げる作戦!「ゼロ・コンタクト」は
   2021・8/5の記事で詳しく書いてるので見てみてね😉 
    同日に、徳島大正銀行にも行ってみた。「健次」が
   8月に分配金を多く出し基準価格が下がって、その後も
   下げてるチャートを見て即決😃 オミクロン株の事で
   薬品関連が強くなると見た😁 たまたま買った翌日から
   今まで順調に上げて来ている。2月決算に期待しよう😉 
   健次は、2020・11/26の記事に詳しく書いてるよ。
    「ゼロ・コンタクト」と「健次」の目論見書
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株!売却&購入(オンワードHD・ソースネクスト・キリンHD)

2022-01-05 07:05:05 | 投資・資産運用
    去年の話でごめん😌 12/3(金)証券会社に電話した。
   正直な所、上がる見込みが無さそうなオンワードHD
   株を298円で400株。ソースネクストの株を186円
   300株で指値で売り注文を出し、売却成功!オンワード
   HDはアパレルメーカー。ソースネクストはポケトーク
  (翻訳機)が有名な会社。東京オリンピックで翻訳機の
   需要を見込んで株を買ったが・・コロナ禍で見込み
    誤った😭 オンワードHDは801円。ソースネクストは
   549円で購入していたので大損害。逆に譲渡損益
   利用。他で得た利益に対し取られていた税金を今回の
   損失により、その税金を還付してもらう。損は出ない
   方がいいんだけど、それが投資なので 割り切ろう😖
       オンワードHDの株主優待 
    
   
    その2つの銘柄の売却が成功してから、ビールで
   お馴染みキリンHDの株を1830円で100株の
   購入に成功!平成30年の10月11日に100株
   2692円で購入していた。高い時は2900円も
   していたので、チャンスと思い買っていた。暫くは
    調子が良かったけど、コロナ禍で2000円まで
   下落して、久しぶりに見たら1800円にまでなった😓 
   チャンスがあれば買おうと思っていた。12月は
   権利確定の月なのでラッキーだった!これでかなり
   ハードルが下がった。キリンHDは配当金が高くて
   株主優待が魅力。復活してくれるのを期待しよう😉     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和洋ダイニング阿波(徳島グランヴィリオホテル14F)

2022-01-03 07:05:23 | 徳島のレストラン・カフェ・飲食店・バー
    年明け早々から、去年の話になってしまうけどごめん😌 
   11/28(日)に母の七回忌をした。お墓参りを終えて
   予約していた12時に来店した。姪に、この日は母が好き
   だった、こちらのお店の和食を一緒に食べて偲ぶと言って
   いた。姪も楽しみにしていた様子だった。その料理を紹介。

     ●游山箱 和御膳 ¥2000(税込)数量限定
      一の段:鰤のお造り
      二の段:鰆の柚子味噌焼き
      三の段:海老芋・茄子・蓮根・椎茸
           博多高野の炊き合わせ
      小 鍋:鶏つみれと野菜の飛鳥鍋
      揚 物:豚肉・さつまいも・ししとうの天婦羅
      食 事:ご飯・香の物
      水菓子:抹茶プリン コーヒー

    游山箱の余韻を楽しんで、游山箱も撮影したかったのに
   中身は出してくれて、すぐ游山箱は持って行かれてしまい
   残念😓 お造りは新鮮で、鰆も美味しかった。煮物は上品な
    味付けだった。小鍋はほんのりとチーズの風味を感じた。
   豚肉の天婦羅は初めてで美味しかった。ご飯もお米がいい!
   抹茶が苦手と言っている姪が抹茶プリンを美味しいと食べて
   いた。母との思い出を姪に話ながら、美味しい食事を食べて
   大満足だった😃 料理だけでなく14Fからの晴天の景色も
   最高だったよ。この日はヨットで航海していた人を見たよ。
   こちらのお店は洋食も美味しいので、また行きたいと思う😇 
      まずはホテル1F入り口のディスプレイ
     
      14Fのディスプレイ
     
      お店の入り口の画像
     
      店内の雰囲気をどうぞ
     
      二の段と一の段の料理
     
      ご飯と三の段の料理
     
      加熱前の小鍋
     
      出来上がった小鍋
     
      揚げ立ての天婦羅
     
      抹茶プリン
     
      食後のコーヒー
     
      14Fからの景色(ヨットに注目)
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする