わたしスタイルⅡ

旅行・グルメ・SD(スーパードルフィー)・投資
地元を中心に紹介して行こうと思っています。

やば珈琲と栄・ナビ!

2023-05-13 07:00:09 | 旅ナビ・風景
     ●名古屋旅行 4/18(火) (1日目)

    名古屋駅に到着し、構内をチェックした後に
   栄へ向かう。栄町は名古屋駅から地下鉄東山線
   乗車して2駅目で降車。5分で到着。¥210。
   満員電車に乗ったのはコロナ前以来かも知れない。
   栄は名古屋テレビ塔・名古屋市美術館・愛知県
   美術館・中区役所・三越や松阪屋などの百貨店
   中日ビルなどがある中心地。それだけでなくて
   大通りには公園などもあり、緑が多い印象だ😊 
   やっぱり日本の第3都市だけあって都会だね!

    栄に到着して宿泊ホテルへ行きチェックイン
   1時間前なのに14時頃に案内してくれた😂 先に
   1時間ぐらい休憩した後、から矢場方面へ
   出掛ける事にした。歩くと結構な距離だった😓
   ホテルについては次回に詳しく紹介するからね。
         まずは久屋広場
    
      松坂屋名古屋店の外観
    
     
     矢場町の交差点?で目立つお店を発見したので
    コーヒーが飲みたいと思っていたから来店したよ。
    先にお会計をしてスタッフの方が持って来てくれる
     システムになっていた。hiroはブレンドコーヒー
    Sサイズ¥352(税込)をオーダー。リーズナブルな
    わりには美味しかった。ここでホッと一息付けた😁 
    お会計はEdyでした。色んな決済方法が利用可能。
         やば珈琲のお店の外観
    
      やば珈琲の店内
    
      ブレンドコーヒー(Sサイズ)
    
       
    コーヒーを飲んだ後に、お目当てのお店へ行った。
   お店の紹介はまた次回。そのお店を出た後の景色を
   紹介しておくね。地図を見ながらホテルの方面へ・・
       地元で有名なお店の矢場とん 
    
      矢場とんのすぐ近くの大通り 
    
  
    その帰りに少し松坂屋に寄ってみた。店内は洗練
   されていた。ディズニーストアがあったので見たよ。
   夢があって、童心に帰って凄く楽しい時間だった😊 
   その後も歩いて、方向も解って来てホテルに到着!  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋・ナビ!

2023-05-11 07:00:08 | 旅ナビ・風景
      ●名古屋旅行 4/18(火) (1日目)

    ひかりに 乗車後は、ちょうどお昼になるので、徳島
   駅前のパン屋さんで、朝に美味しいパンを買い、家から
   サラダと葡萄を用意してた。そして、車内販売でホット
   コーヒーを買い、一緒に食べる計画だったが、京都を
    出る頃から車内販売を始める様子で、間に合わずに
   仕方なくミネラルウォーターで、我慢して食べたよ😞 
   パンは美味しくて満足だったけどね😋 12:41
   名古屋駅に到着!久しぶりの新幹線はあっという間だ。
   参考までに、徳島から名古屋までの交通費を書こうね。

    徳島⇔新神戸 高速バス(往復)¥6120
    ●新神戸→名古屋 ひかり(片道)¥7800
     (上記は指定席の場合の料金)

    新幹線は距離によると往復割引が適用になるらしいけど
   近いから、割引除外で残念ひかりのぞみより安かった
   ので、少し待ってひかりに乗車した。4分遅いだけだしね。
   ちなみにのぞみの料金は指定席にすると¥8230になる。
   なのでhiroは往復ひかりにしたよ。新幹線の改札を出ると
    まずは時計台を目にした。そして大河ドラマのどうする
   家康のプロモーションも見かけた。名古屋駅構内を出ると
   高層ビルが建ち並んでいた。hiroが地図を見て気になった
   ナナちゃん人形は名鉄百貨店の風物詩らしかった。これは
   是非!紹介しておかなきゃと思い気合入れて撮影に行った😁 
   名古屋も大阪と並んで都会だったし、凄く活気があったね。
     *セントラルタワーズから下は2日目に撮影*    
          まず最初に目にした時計台
     
       どうする家康のプロモーション
     
       タカシマヤの前の時計台
     
      ①名古屋駅のシンボル・セントラルタワーズ
     
       その隣のJRゲートタワーとJPタワー
     
       ①の正面に建つ大名古屋ビルヂング
     
       その隣に建つ②ミッドランドスクエア
     
      ②の離れた隣りのシンフォニー豊田ビル
     
       ナナちゃん人形 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅!プロローグ

2023-05-09 07:00:04 | 旅ナビ・風景
      ●名古屋旅行 4/18(火)~20(木)

    4/18(火) 徳島発9:00の高速バスに乗り、まずは
   新神戸まで行った。松茂で、年配の女性2人が後部
   席に座り、ずっと話をしていた。勘弁してほしい😩
    渋滞も無く定刻に到着。すぐに駅の2Fに行って
   11:34発のひかりに乗車し、名古屋 へと向かった。
   京都でたくさんの人が乗車したけど・・コロナ禍前
   ほどの乗客数ではなかったね。外国の方が多かった。
   hiroもコロナ禍になってからは初めて新幹線に乗車
   した。新神戸から名古屋まで68分で到着。早い!
   今回は、2泊3日の旅。名古屋は活気があったよ😁 
       出発の新神戸の新幹線のりば
        
      名古屋へ向かうひかり到着
    
      名古屋駅に到着
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングカフェ・クレメント(JRホテルクレメント徳島1F)

2023-05-07 07:00:04 | 徳島のレストラン・カフェ・飲食店・バー
    4/15(土)は、姪とスケジュールがあったので
   姪がhiroの誕生祝をしてくれた。こちらのお店の
   アフタヌーンティーセット~春の訪れ~ ¥3000
  (税込)3/1(水)~5/31(水)までを紹介。

   上段:①苺のショートケーキ
      ②苺とクリームチーズのムース
      ③苺大福
      ④桜のゼリー
      ⑤マカロン

   中段:①グリーンピースのムース  
      ②スモークサーモンの手毬寿司
      ③カマンベールチーズのパネ
      ④アスパラガスのグラチネ
      ⑤苺と生ハムのマリアージュ

   下段:①苺のフルーツサンド
      ②チキンとクリークチーズのブルゲッタ
      ③ピクルス盛り合わせ
  
      スコーン2種とコンフィチュール 
      ●紅茶(ストロベリーティー) 
      ●アメリカンコーヒー

    姪の親友は、こちらのホテルのパティシェをして
   いると聞いていた。女性で、若いのに凄いよね😊 
   今回は、ストロベリーティーを選んだ。いい香りで
   上品な甘さで美味しかった。今回も全て美味しくて
    大満足😋 特に美味しかったのが、上段は①④で
   中段は②④で、下段は①②。ドリンクはお変わりが
   出来るので、アメリカンコーヒーもオーダーしたよ。
   今度は是非!夏にも行こうと盛り上がった。どんな
   メニューか凄く楽しみ!優雅な楽しい時間だった😄 
   7/1~7/31はホテル30周年記念。レストラン利用で
   ナント!ポイントが3倍。その機会に利用したいね。
      ホテルの正面入り口のディスプレイ
    
      ホテルの裏手で見たディスプレイ
    
     *もう時期が終わっちゃってごめん😓

      お馴染みのお店の入り口
    
      店内(左側はhiro達のいた席)
    
      まずはセッティング
    
      すぐ持って来てくれたスコーン
    
      ストロベリーティー
    
      アフタヌーンティーセット
    
      上段の画像
    
      中段の画像    
    
      下段の画像
    
     アメリカンコーヒー
     
    *今回は同じお店の記事が2回、続いたね😉 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングカフェ・クレメント(JRホテルクレメント徳島1F)

2023-05-05 07:05:04 | 徳島モーニング特集
    3/31(金)はhiroの誕生日。何か思い出に残る
   事をしようと思い、こちらのお店の朝食ビュッフェ
   ¥2600(税込)を楽しむ事にしたよ。地産地消
   コーナーの豆ちらし寿司・金時芋ブレッドのフレンチ
   トースト・徳島ラーメンが特にHPを見て気になって
   いた。他にも特製カレーライスや自家製パンなども
    味わい、オムレツやベーコンの他、野菜サラダと
   後で見つけたフルーツ。そしてアメリカンコーヒー
   色々と少しずつ食べて楽しかった😋 9:10頃に
   来店して9:55までお店にいて、回りを見渡すと
    hiroしかいなかった😝 10時までで、ギリギリ
   だった。事前に、宿泊客でなくても利用可能な事と
   優待が無い事は聞いていたが、阪急阪神第一ホテル
   グループのカードなら10%OFFになった。それは
   ラッキー!思い出に残る体験が出来て良かったよ😁 
        お馴染みのお店の外観から
    
      店内の雰囲気(席の前方)
    
      店内の雰囲気(席の前方右)
    
      まずは地産地消コーナーの料理
    
      サラダとカレーとフルーツヨーグルト
    
      オムレツとパンとフルーツ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする