ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
季節の風に誘われて
風のように流れていく日々。
風は何を送って来るのか。
東三河の風を表現したい。
ossan70写心を目指す。
とよがわの朝 景色 2
2013-08-01 18:00:42
|
とよがわ風景
雨上がりに、霧が残っておりました。
雨も降りそうで、降らない・・・ 流水量も平常・・・
上水道は節水調整が始まりました。」
とよがわの朝 景色 3
2013-08-01 18:00:30
|
とよがわ風景
岸辺で昆虫と遊んでいると・・・ 雲間から日が差し始めました。
ダイアモンドが2個、 写し取りました。
豊橋動植物 東口エントランス
2013-07-31 18:00:50
|
東三河風景
植物園わきの入退場通路です。
暑い日でした。 中央にミストが出されております。
入場者は少なめで、温室は入場できませんでした。
豊橋動植物 恐竜
2013-07-31 18:00:40
|
東三河風景
よく写真に出てくる シンボル的な恐竜さんです。
親子が散歩しているのか、避暑に行きたがっているのか・・・
豊橋動植物 元気な動物
2013-07-31 18:00:33
|
東三河風景
暑い中、元気に走る動物です・・・ そんなのをカメラに収めるのも暇なやつですが・・・
実は 写真教室の実習で、動く動物を撮るにはどうするか・・・のテーマ。
動物の代わりに 走ってくれたモデルさんです。
流し撮りなんかする必要ない! AIサーボの設定でピントの食いつきの確認でした。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»