季節の風に誘われて

風のように流れていく日々。
風は何を送って来るのか。
東三河の風を表現したい。
ossan70写心を目指す。

草津白根山 花

2013-07-19 18:00:50 | 旅行
ミヤマオトギリ・・・  オトギリソウの高山植物版(?)と解釈しておりますが、
 調べていくとシナノオトギリと同じものらしく、イワオトギリ他 たくさんの種類が出てきます。

草津白根山 花 2

2013-07-19 18:00:40 | 旅行
イチヨウランです・・・ 以前も写真を取り損ない、慎重に撮ったはずなのに・・・
 貴重な花で 会えただけどもラッキーとしておきます。
 葉は一枚しか出ません、 花も一輪・・・一葉欄
   ※写真取り違えておりました。ご迷惑様・・・

草津白根山 花 3

2013-07-19 18:00:33 | 旅行
ワタスゲです。  高層湿原の夏の風物、耳掃除に使えそうないい感じです・・・  これは実は実です(?)。
 花はすごく地味で 雑草としか思えないもので、大化けしてくれます。 スズメノヤリの別名、何か想像できそうです。

草津白根山 コマクサ

2013-07-18 18:00:50 | 旅行
バッチリ季節が合っておりました。 貴重なコマクサが全開でした。
 手厚く保護されて 花畑になったようです。
 ほかの山で見るものより色濃く 絵になります。