初めて、ネカフェで一晩。
道を間違えて、到着は朝の三時。
秋に使う予定のネカフェを、先にリサーチしておこうとも思いまして。
鍵付きの部屋があるのは、やっぱりありがたいですね。
ちょっとエアコン効きすぎかなぁ。
260kmの運転の後なので、早く寝たかったのと
でも何も食べていなかったので、少し口に入れたかったのと
寝ることを優先。
おやすみなさい… で、5時間くらい寝たかな~
起きて、無料のアイスクリーム食べて
残りの150kmのために出発しました。
6時間の利用で、2110円。
でした。
秋にはシャワーと仮眠に使いたい。
ちょっと駅からは遠いけど、これくらいならいいかな?
今度は美味しいものも食べたいな。
持ち込みはできるみたいだから、今度は忘れずに買い込んでこよう。
まえまえからすごい と思っていた
ピアニスト? の よみぃくん
耳コピで ミックスナッツ とかすごい。
てか、感動で泣けてくる
そもそも、ミックスナッツ って曲が大好きなボクだし
昔、ほんの少しだけ バンドやってたこともあって
これだけ楽しく弾けてたらいいなぁ…ほんとに思う。
ストリートピアノでこれだけ人を感動させられる??
音楽ってすごい。
はらみちゃん よりも よみぃくん だったりする。
Radiko を聞いていて
聞いたことない曲だけど、これはいい曲だと思って
タイトル引いたら
YOASOBI の Ayaseの曲だったのね。なるほどな。刺さるわけだ。
LiSAとUru( って誰?) で歌ってる 再会 って曲でした。
ヘビロテですなこれも。
↓はFirstTAKEなのでバージョン違いかと思うけど… (どうも、FirstTakeが正式バージョンみたいだぞ…)
GPSウォッチといえば、ガーミンかスントの二択だと思ってた。
稼働時間に不満があって、もうガーミンのDualPowerしかないと思ってた。
まぁ、ぶっちゃけ高価でしかもあまり意味のないソーラーだという噂も聞いていたからイマイチ触手が動かず…
けど、COROSっていうメーカーを知りました。
一番グレードの低いモデルでも、30時間の稼働時間と、気圧高度計が装備されてる。
最高のグレードだと140時間の稼働時間とか、もうすごすぎる。
ONTAKEのブースで触らせてもらった。むちゃくちゃ軽い。
Suicaがついてないのが残念だけど、それよりも稼働時間と高度計だなぁ
そんなわけで、次に買うとしたら、COROSのどれかとしよう。