こんばんは。



バントはバットとボールが見える目線でする事


さすがお姉さんと中学生は上手ですね✌


アンジェの子達はどうかな?

この時、腕だけでボールを取りにいかず、膝を使ってボールを取りに行く

この練習の後にバットでバントすると、上手にバント出来ていました👍

練習後半ではピッチング講座も行われました⚾️



ミキ投手はコーチに手取り足取り教えてもらってました👌
1/27(月)は今シーズン初のソフトボールクリニックでした。
中学生6人とアンジェリーク水沢団員6人が参加しました👍

今回はバントの練習です


バントはバットとボールが見える目線でする事
最初はピッチャーに返す様にバントです


さすがお姉さんと中学生は上手ですね✌


アンジェの子達はどうかな?
次はかんかくを掴むためにボールを取ってみる

この時、腕だけでボールを取りにいかず、膝を使ってボールを取りに行く
膝や体を動かし、それでも届かない時に腕を伸ばしてボールを取る

この練習の後にバットでバントすると、上手にバント出来ていました👍
バントの構えも、打つ構えから1、2、3のリズムでバントの構えにしたり、その時にバントの構えが遅くなると空振りになったり、強い当たりのバントになります。
ピッチャーがセットポジションに入ったら1、2、3でバントの構えにする方がいいそうです。
最後にバントの方向をピッチャー、ファースト、サードに分ける練習。

練習後半ではピッチング講座も行われました⚾️



ミキ投手はコーチに手取り足取り教えてもらってました👌
次回ソフトボールクリニックは2/17(月)
場所と時間は今回と同じですので、多数の参加お待ちしてます👋