←2020/11新曲・家庭用配信曲雑記 / 2021/01新曲・家庭用配信曲雑記→
配信開始時刻は「配信当日の07:00」からです。下記では省略します。
※楽曲はアップデート後ならいつでも遊べます。混雑する日・時間帯を避けて、各自治体やアミューズメント施設(ゲームセンター等)の注意事項を守った上でプレーする様、お願いいたします。
※楽曲は逃げません。新曲の配信日については、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染状況などにより変更される可能性があります。
○12/23アップデート、配信 (告知)
■楽曲通常配信
▼ポップス
・香水 / (瑛人) (原曲公式MV) 1 / 2 / 3 / 6
- 2019/04/21に配信限定リリース。配信当初は注目されていなかったが、2020年の動画SNS『TikTok』での「歌ってみた」動画などがきっかけでブレーク、香取慎吾氏らがカバー動画を公開するなどブームとなった。
・イイコ進化論(feat. O-LuHA) / えっちゃん 3 / 6 / 7 / 9
- えっちゃん(公式YouTubeチャンネル)はBitStar所属のYouTuber。講談社とのタイアップYouTuberユニット「ボンボンTV」のメンバー。
・轟!!! / 水溜りボンド 2 / 2 / 3 / 6
- 水溜りボンド(公式YouTubeチャンネル)はUUUM所属のYouTuber。
- この曲は「キッズ」フォルダにも重複収録。
▼キッズ
・ALMIGHTY~仮面の約束 / 「仮面ライダーセイバー」より (演奏:東京スカイパラダイスオーケストラ 歌:川上洋平) 1 / 1 / 4 / 6
- 特撮番組『仮面ライダーセイバー』OP曲。
本来の曲名は「ALMIGHTY~仮面の約束 feat. 川上洋平」だが、収録時は上記曲名となっている。
・チュワパネ! / 「ひみつ×戦士 ファントミラージュ!」より (Girls2) 1 / 1 / 3 / 5
- 特撮番組『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』第4 - 6クールOP曲。
■新規おに[裏]譜面追加
▼アニメ
・紅蓮華 / 「鬼滅の刃」より (LiSA) ★8
- アニメジャンルの楽曲で楽曲追加後におに[裏]が追加されたのは「Switch on!」「おしりの山はエベレスト」(いずれも新筐体初代収録、KATSU-DON Ver.で追加。2曲ともACでは削除済み)以来8年半ぶりとなる。
- 同曲の難易度かんたんは同日のアップデートでパパママサポート対応譜面になった。
■その他
- コードリーダー読み込みプレー時のみ「冬のオススメソング特集」フォルダが表示されるように
- AIどんの強さの調整
- ジャンル「ポップス」「キッズ」の一部楽曲の選曲順変更(非告知)
○12/26 おに[裏]譜面追加 (告知)
・Central Dogma Pt.1 / 黒沢ダイスケ ★10
- AIバトル演奏2勝ごほうびを入手していれば配信日よりプレー可能。
- コンボ数1,259はAC版収録曲歴代8位、平均密度は暫定で約10.42打/秒で歴代4位、基本BPM300未満では初の10打超え。
- 本曲が2020年最終追加譜面となった(楽曲は23日配信の5曲が最後)。
○12/01 07:00 ~ 12/25 23:59限定配信
▼バラエティ
・ジングルベル第765番 / (増渕裕二)
- 今年もクリスマス時期限定曲として配信。今回は新型コロナウイルス感染症による感染対策の関係上、いつもより2週間早い配信開始となった。
□参考 家庭用12月DLC新規配信曲
※楽曲雑記・難易度情報については太鼓の達人での初登場曲のみ記述します。既に太鼓の達人に収録済みの楽曲はAC初出と家庭用収録済みタイトルのみ記述します
○12/03配信 Switch『Nintendo Switchば~じょん!』DLC (告知)
http://twitter.com/taiko_team/status/1331873987190611974
■「クラシックアレンジパック」(500円+税(消費税10%時550円))
▼クラシック
・チャーリー ダッシュ! / (編曲:田島勝朗)
- 初出はVita『Vバージョン』の隠し曲として。ACではムラサキVer.の2015/08/24追加配信曲として収録。おにはブルーVer.の段位道場「達人」1曲目の課題曲として採用された。
・夜想曲Op.9-2 / (編曲:自営山)
- 初出はPSP『ぽ~たぶる 2』のDLC配信曲。ACではムラサキVer.の2014/09のドンチャレの先行アンロック曲として登場。おには段位道場でニジイロ2020までに3回採用経歴がある。
・プチポチ / (編曲:田島勝朗)
- 初出はWii U『あつめて★ともだち大作戦!』の隠し曲として。ACでは新筐体ブルーVer.の「どんメダルショップ ブルー秋」のごほうび曲として収録。おにはグリーンVer.の段位道場「超人」1曲目の課題曲として採用された。
・クラシックメドレー(ウェデイング編) / (編曲:大上昌子)
- 初出はDS『タッチでドコドン!』。それ以降は家庭用機種にもACにも未収録状態だった。
今回の収録は『タッチでドコドン!』発売から約13年4ヶ月半ぶり、新基準の配点システムでは初の収録となる。 - [全難易度]:全譜面難易度据え置き(4 / 5 / 5 / 7)。
・メヌエット / (編曲:増渕裕二)
- 初出はPSP『ぽ~たぶる 2』のDLC配信曲。ACでは旧筐体10作目・新筐体ブルーVer.の2018/08/03アップデートで収録された。おにはブルーVer.の段位道場「八段」2曲目の課題曲として採用。
■「UUUMパック」 (400円+税(消費税10%時440円))
▼ポップス
・今 / HIKAKIN & SEIKIN
- 太鼓初出はニジイロVer.稼働時デフォルト曲。
・HIMAWARI HAPPY / HIMAWARIちゃんねる
- 太鼓初出はニジイロVer.稼働時デフォルト曲。
・JOIN US / UUUMコラボユニット
- 太鼓初出はブルーVer.の2018/08/30追加配信曲。
■単品販売 (150円+税(消費税10%時165円))
・LAST CHRISTMAS / (Wham!) (太鼓初収録) 4 / 5 / 5 / 7
- 原曲はイギリスの音楽グループ、ワム!(Wham!)が1984年にリリースしたシングル。クリスマスソングの定番曲として、現在に至るまで数多くの歌手にカバーされている。
・夜に駆ける / YOASOBI
- 太鼓初出はニジイロVer.の2020/09/16アップデート追加曲。
■オンラインランクマッチ 2020年12月ごほうびミッション曲 (期間:12/01 00:00 ~ 12/30 23:59)
※獲得条件:期間内にちがう曲を24回プレー(同一曲不可、譜面難易度不問)
▼クラシック
・もろびとこぞりて / (編曲:???) 1 / 3 / 5 / 6
- 初出はPS2『わいわいハッピー六代目』。ACでは新筐体ニジイロVer.に至るまで未収録。
『わいわいハッピー六代目』は2005/12/08発売だったため、15年ぶりの復活収録ということになる。 - 『わいわいハッピー六代目』収録時は「童謡・民謡」というジャンルだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます