独り言

偏頭痛の持病に悩みながら好き勝手に
ストレス解消に気ままにやってます  

ルミナリエ

2007年11月29日 | Weblog
会社は神戸市にある

会社の隣は今 ルミナリエ の準備にかかってる

今は暗いが、やがてネオンのアーチが出来る



でも仕事で車使ってるから仕事に影響が・・・・

会社の前は歩行者天国になるし

夜中でもネオンで窓はまぶしいし・・・







まぁ~いいんだけどね・・・・


気がつけばサラリーマン

2007年11月25日 | Weblog
中学のときは電車通学だった

初めての詰め襟で窮屈な思いをして学校に通学してた

電車の中には、ネクタイしたサラリーマンの姿が多かった。

サラリーマンと言う英語はないらしい

英語では ビジネスマンと言うのが正解だとか?






子供心にあんな仕事はしたくないなぁ~と思ってた

父が職人だったせいもあるけど





それが (職人)ー(ドライバー)-(IT関連)

IT関連と言っても パソコンだけ直す訳ではなく

パソコンの前に1日座ってる訳でもない

営業も行う




気がついたら 営業マンの仕事してる

最近読む本も営業関係の本が多くなってきた

いまさらですが・・・・

2007年11月25日 | Weblog
三連休なので、ヤフーオークション等で

落札した パソコンのハードディスクの入れ替えなどやりました

組み込んで デフラグかけててふと気がついたんですが・・・


CドライブとDドライブとFドライブは分かりますが・・・


この


NEC-RESTORE

って何ですか?


しかも


NTFS じゃなく FAT32 だし


組み立てる前に・・・そんなのあったっけ?



今更ですが・・・ふと疑問に思いました

組み立てる前に起動確認した時は、確かなかったような?


なんでしょう?


寝れない

2007年11月25日 | Weblog
正確には寝たくない

眠いけど寝る時間が、もったいない気がする

やりたい事山程ある

時間を有効に使うのは難しいね


偉人と呼ばれる人達

同じ人間なのに同じ頭なのに・・・



時間の使い方!

脳の使い方!


が違うんだろうね





先日も ベテランなら30分で終わる作業に

2時間もかかってしまった・・・





倍以上時間を無駄にしてるなぁ~~~


一段落?

2007年11月25日 | Weblog
先週行けなかった不動産屋に行ってきた

向かいの家が物置代わりになってるので人に貸すためだが

築10年

二階建て木造・ガレージ付

冷暖房完備


これで家賃6500円が相場だそうで・・・


礼金は20万・・・





思った以上に安かった

今は マンションやアパートが主流らしく

一軒家を借りる人は少ないそうだ


一軒家ならペット飼えるのになぁ~~




12月は夜逃げが多い時期なので

募集は1月に行うことになった



それまで 畳の表変えやハウスクリーニング等

家の手入れが大変そうだ

名機

2007年11月24日 | Weblog
ジオン軍のモビルスーツ ザク!


何度見ても良い


まさに名機!

重量感と威圧感が何とも言えない

ガンダムも良いけど スマートタイプと違い

ずしっ! とした感が好きです

改良型は多々出たが、初期タイプが一番好き!


赤く塗ってみようかな?   ^^


三連休

2007年11月23日 | Weblog
久しぶりにのんぶり出来る

毎晩 遅くまで残業

仕事は 順調とは言えない・・・・



修理に行って、スキル不足から直らず


壊しに行ったのか?

と思うような事が、多々・・・




なかなか思うようには行かないもんだ


にらめっこ

2007年11月18日 | Weblog
本日行く予定だった不動産屋へは行かなかった

母は墓参りの帰りに行く予定だったららしいけどね

打ち合わせは、来週3連休だからその時にゆっくりやります


今日は洗車と部屋の掃除と墓参り!



後は パソコンとにらめっこ!






画面に3画面あると目が疲れる~~~~





しかも左下のノートPCのCDドライブ不調だし

時々止まったり認識しなかったり

ドライブユニット交換しないと駄目みたい

でも金ないしなぁ~~~






ディスクトップは DVD/CD使えるけど音出ないし

なんか 中途半端ばっか




ふるに4台稼動出来るけど・・・・


目が死ぬな・・・



万年筆

2007年11月18日 | Weblog
仕事柄よく使うのが ボールペン

万年筆は使う事はない

3枚つづりの複写式の書類が多いせいもあるが

某施設に入館する時など 名前や会社名などの記入を

もとめられる場合が多い

その場合に安物のボールペンで恥ずかしい思いを

する事が多々ある



万年筆は 中学に入学した時に親に買ってもらったのが

最初かな? でもシャーペンが主流で万年筆はいつの間にか

使わなくなった。液漏れがしたり書きにくかったりが原因かな?




今回買った 万年筆は画期的!


普通は 45度で書くが角度によって文字の太さが調整出来る

しかも書きやすい!




左手でも書けるのが嬉しい

普通は右利き用で、先が右利き用に曲がってるのだが

これは角度によって自由に書けるのが嬉しい


http://www.try-angle.cside.com/hajimeni.htm



趣味

2007年11月18日 | Weblog
趣味と言えば・・・

お宅っぽいのが多い


この写真のもそう

皆 コンビニで買った物ばかり

今までは無作法に並べてたが

やはり棚に飾ると見栄えが良いように

思えるのは 自分だけかな?


予防接種

2007年11月17日 | Weblog
今年で3回目になる インフルエンザの予防接種しました

昨年までは、会社が半額負担してくれたけどなぁ~~


今年は、再就職で今の会社は負担してくれそうにないです



3000円は高いよね


安いところは 1500円だって

なんでばらつきがあるんだろう?




ぼったくり?



まっ! いいけどね~~




今日は部屋の掃除して洗車してと大忙し

明日は墓参りに行って、帰りに不動屋さんで向かいの家を

貸し出す準備で、忙しくなりそうです


2階建て駐車場つき・冷暖房完備

でも築20年経つから家賃は月5万くらいしか取れないそうです



でも遊ばせて倉庫にするよりはましかな?