早朝曇り、おや大です
ファミリーの皆さんおはようございます
松山からの帰りは海側の196号線で
今度は旧道を通って帰ります
途中

松山で牛丼と言えば三河屋さん
やってるやってる
「昔ここに海鮮北斗があったよなぁ~」

とか

北京飯店でからあげ・・・?
とりの天ぷらじゃぁ・・?
30年前のあいまいな記憶がよみがえります

天ぷらの欄にあったから勘違いしていたのでしょうか・・・
当時を振り返れば
まずは松山のミュンヘンの唐揚げ
北条のぺきはんのとり天
今治のせんざんき
オリエントの唐揚げだったような気がします
そして菊間の峠店で

アイスクリンを食べて
隣にうどんのお店と自販機があったんだよなぁ~
なんて
海賊うどんも菊間のうなぎ屋さんも無くなってしまいました
30年をかみしめるおやじです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます