おやじの大冒険

日本各地でおやじが色々やらかします
などと言っておりましたが最近は思いついたことを
気の向くままつづっております

四国今治往復2000kmの大冒険③

2024-08-20 06:05:32 | おやじの雑感
早朝晴れ、今日からファミマ肉まんありますおや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

松山空港で軍団結集を済ませ
今回の冒険の楽しみ
初ゲストハウスへ

今治のオレンジの風さんへチェックインする軍団
ドミトリー形式のゲストハウスですが
5名の軍団は1室貸し切り

受付がなんか実家に帰ってきた感が・・・
これもゲストハウスの妙味なのでしょう

早速寝床の確認・・・!?
中はセミダブルサイズなのですが
身長190cmのおやじには長さが・・・


失礼してフロアにお布団を移動して寝床を確保するおやじです
1室貸し切りで一安心

お腹を空かせた軍団は森見光洲園へ移動


老舗の焼肉店さん

お肉は厚切り、刺しも旨し


チャンジャもおやじ好み


良店です
おいちゃんごちそうさまでした

明日の朝食はお楽しみのあのお店へいきます




四国今治往復2000kmの大冒険②

2024-08-19 05:49:44 | おやじの雑感
早朝晴れ、おや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

今治について
別便で来る娘を迎えに松山空港へ向かう一行

松山空港は十数年ぶり
(かんきつ王国)

みかんジュースのタワーがお出迎え
となるとあれを探したくなるおやじ


ありましたね
蛇口をひねると出るみかんジュースのヤツ

到着口の前に座り込み
たくさんのお盆休みの出会いのシーンを見ていると
なんか幸せな気分になるおやじです

おじいちゃんとおばあちゃんのお出迎え
照れくさそうなおじいちゃん
微笑ましい

いつまでたっても親子なんですね

四国今治往復2000kmの大冒険①

2024-08-17 09:30:46 | おやじの雑感
今日からお仕事、おや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

お盆休み明けの土曜日
まだお休みボケのおやじです

車で往復する2000kmの冒険
金曜日それぞれの仕事を終え19時前にわが街を後にする一行

北陸→敦賀→若狭→中国道→山陽道→しまなみ海道の順で
夜通し向かうわけです

十数時間の移動で大切なことは
到着後の癒し

今治に到着して迷わず向かうキスケの湯


でっかいアヒルさんが出迎えてくれます
旅のアカを流し少し仮眠

そして気が付けばお昼前
なつかしのAコープでお昼ご飯(地元飯)を買って
実家へ向かう一行です

今回は外食控え目かな・・・(チラッ!おかみを見る)

お惣菜コーナーにいぎす豆腐が無く
失意のおやじは36度の今治の日差しにやられながら
ここでは「おかみが主役」と3回心の中で唱えるのです



叶う

2024-08-08 06:02:24 | おやじの雑感
早朝曇り、おや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

昨晩は天国茶屋さんで鮎を満喫しました
二十代半ばに高知の四万十川で鮎を食べて以来
鮎の魅力に取りつかれているおやじです

ここ十数年は東北の鮎を楽しんできたおやじですが
昨晩は1度食べてみたかった
富山県神通川の鮎をいただきました

鮎釣りの好きな方はご存じの神通川
期待が膨らみます



伺う時間に焼きあがるようお願いしているので
毎年駐車場に焼きの香りが漂うのですが
今年は特に香り高く感じます


鮎と鮎ご飯とお汁と会津娘


神通川の鮎いただきました
神通川殿、明日の深夜越えさせていただきます

ごちそうさまでした