大器晩成のたぬきの日常

不妊治療で初めての妊娠。自分の記録。

野菜もブログも放置

2017-08-02 | 家庭菜園
やっぱり畑が遠いとなかなか行かなくなります



ミニトマトの苗のはずなんだけど大きいなぁ、笑

いつになったら食べれるんだい



ナスもようやく元気にのびてきました




キュウリはいつきても元気にのび放題

少しうどんこ付いてるけど蔓延しないといいなぁ



7本とれました




白い肌にはならなかったけど、かぶもとって



豆板醤づけです




この二枚は何か分かりますか?











正解は丸いズッキーニです

作ったけど予定より大きい!

明日からキャンプに行くので
バーベキューで焼いて食べてみます!



このししとうも持って行きます!


無理をしすぎたみたい 11w

2017-07-30 | 日常生活
金曜、土曜と飲み会で旦那が帰ってこない

(同僚の家に泊まったりして)

ということで、金曜はランチで友達と遊びに



本場で修行してきたシェフがいる

ファームレストランでピザを食べました


そのあとはお茶したりしてのんびり

友達の実家でのんびり

帰りには野菜をもらってホクホク


土曜はのんびり一日中家でと思ったんですが

私がついてって実家で待ってればお酒を飲んだ旦那も一緒に帰れるってことで

急遽土曜も一緒にお出かけすることに。

車を修理に出してたので、引き取りしたり

建ててる家の状況を確認したり

そんなに負担のかかることはしてなかったのですが、

代車と引き取った車が軽自動車で

普段私がメインで乗ってる車より振動がすごい

それで蓄積されたものがお腹に…

途中からすごく張ってきて

シートを倒しぎみで助手席に乗ってたのに

腹筋の力で起き上がろうとすると

まるで初めてのスノーボードの次の日のような痛み

手すりを使って腕の力で起き上がる

当初は私が1時間くらい運転して実家待機の予定だったけど

時間には余裕を持って出てたので

旦那さんに実家近くの駅まで運転してもらって

私は3分くらい運転して実家へ

そのあとは5時間くらいのんびりしたので張りはひいたと思います

旦那と再度合流した時には体調も良くなってました


平日はとことんのんびりしてるとはいえ、

週末は動きすぎちゃうところもあって

ダメだなって思いました

つわりがないのでつい、元気だと思ってしまいますが

1人の体ではないなと、

切迫とかにならないように気をつけなくては!と思いました

最近の体調 10w6d

2017-07-28 | 日常生活
母親に似たおかげでつわりがほぼゼロの私ですが、

それなりに体調は悪いです。

よくある吐き気やムカムカ、食べれないはないですが

低血圧

仙骨痛

ダルさ

食欲が落ちてる


まぁこのくらいでしょうか?

こんなに順調かってくらい、順調です

仙骨痛はYouTubeでみたストレッチを寝る前にしてます。

それ以来軽減されたので色々ストレッチも兼ねてやってます



不妊の病院や

ツイッターの不妊治療からのマタアカさんと交流してるせいか

色々悲しい経験

辛い思いをした方がたくさんいて

そんな中で私は順調と言えると思います。


ただ、自然妊娠はする力が少し弱くて

薬や注射にお世話になった程度

日々感謝です


つわりはなくても

不調は感じることが多いので

畑に出る時も無理をしないように休み休み

時間も1時間までと決めています。

体調と相談してやれる範囲で。

まだまだ安定期前なので無理は禁物です

昨日の様子

2017-07-27 | 家庭菜園
サボりがちな畑ですが

体調と相談して意を決していってきました。



まずはこれ。

連れて帰る予定だったキャベツが

収穫遅れのため破裂&痛みが酷くて残念なことに…

破裂直後ならみずみずしくておいしいんですが、

多分何日も経ってしまってます

隣のキャベツは元気だったのでそちらを収穫しました




そしてカリフラワーが採れました

小さな幼虫が結構付いてたので、

水洗い&中性洗剤洗い&茹でてなんとか…

こういう系のは入り込むので嫌ですね

でもカリフラワーって買うことがほぼないので

作ると食べるから最高です




あとズッキーニです。

これは普通のキュウリみたいな形のとは違って

丸いやつなので、まるでメロンです

あと何日くらいで採れるんだろうか




昨日の収穫はこんなかんじで

しそは豚肉と巻いてポン酢で焼いて食べました

夏バテに良さそう

カリフラワーは

胡麻味噌和えと

カレー風味マリネに半分ずつ。

その他は順次食べていきます

親と姉に報告

2017-07-25 | 日常生活
病院を卒業したあと

姉に報告をしに行きました

というのも、次の病院の前に家族キャンプがあるので、

どっちにしてもそのタイミングでバラすしかないため…

いつも一緒にワイン飲んだり

姪っ子甥っ子と海遊びするので

海遊びは旦那に任せます


この日寄るねって連絡してた時点で

もしかして??と思ってたらしいです

姪っ子甥っ子も私が帰ったあとに

名前を考えてくれたりして

まだ見ぬいとこを楽しみにしてるみたいです


そしてそのあとは実家へ

ついでといっちゃなんだけど報告してきました

思ったよりはあっさりの感じでしたが、

両親も一安心といったところでしょうか。

しかし1人目もうめてないのに、

2人目の話をする本当ダメな親だと思います

そんな先のことまだわかるかっっていう。


2人目作るとしたら

また不妊のクリニック行かなきゃいけないし

そんな簡単に通えないよ

って2人目の話はするなと釘を刺してきました

ほんと嫌んなっちゃう。。