サイヤ人の頂点に立つ男で、1対1では誰にも負けない王者らしい風格を
出したくて目一杯ダイナミックに表現しました。これの身体も写真を元に
しているのですが、角度をずらしたり形を変えたり、別の腹筋を合成したり
ブロリーに合わせたカスタマイズをしてます。
この画像をイメージたんですが、どうかしら。
腰に巻いている布が難関で、最後に付け足したんですが
まあ違和感少なく描き足せたんじゃないかしら。
スケッチ109(ラディッツ)
ラディッツの大腿部は絶対必要だと思って、膝まで無理にでも入れた為に、身体が多少小さくなってしまったかも知れないけど、原作のシルエットに
そう遠くはないんじゃないかしら。
戦闘服や髪の毛も原作にそって描いたんですが、その戦闘服が難しくて
肩パットから出てる腕の見え方とか、戦闘服自体に厚みもあるし、
どう描こうかかなり迷いました。
これは筆ペンで描いたデフォルメ版です。
スケッチ108(天津飯)
天津飯もかなり大柄だと思うけど、巨漢ナッパとの体格差想定して
控え目の大きさで描きました、胸の形も天津飯をイメージしてます。
他のキャラよりイメージしやすい顔で
まあまあ似てるんじゃないかしら。
スケッチ107(ナッパ)
デザイン画は全て想像で描いてたんですが、フリーザからは写真を元に
描いています、写真からと言ってもキャラに合わせてアレンジしてて
マッチョポーズはナッパには似合わないと、腕を動かして尻尾を握る
ポーズに変更しました。
違和感なく位置を変えたり、筋肉自体にアレンジ加える事も
テクニックのいる事なんです。
顔は想像で描いてます、それもナッパに似せつつ、身体と違和感なく
描かないといけないので、ここでも想像力が必要な訳ですね。
スケッチ106(MAXフリーザ)
「待たせたな、こいつがお望みのフルパワーだ」
まだ勝算を持っていて余裕のある、
フリーザのピーク時をイメージしました。
過去にドラゴンボールの登場人物をデッサン調に描く「イメージ画」を
沢山描いたけど(カテゴリー・二次創作参照)顔だけで全身は描いて
なかったんですよね。好きなドラゴンボールと筋肉、両方描けるのに
何故やらなかったのかしら。
出したくて目一杯ダイナミックに表現しました。これの身体も写真を元に
しているのですが、角度をずらしたり形を変えたり、別の腹筋を合成したり
ブロリーに合わせたカスタマイズをしてます。
この画像をイメージたんですが、どうかしら。
腰に巻いている布が難関で、最後に付け足したんですが
まあ違和感少なく描き足せたんじゃないかしら。
スケッチ109(ラディッツ)
ラディッツの大腿部は絶対必要だと思って、膝まで無理にでも入れた為に、身体が多少小さくなってしまったかも知れないけど、原作のシルエットに
そう遠くはないんじゃないかしら。
戦闘服や髪の毛も原作にそって描いたんですが、その戦闘服が難しくて
肩パットから出てる腕の見え方とか、戦闘服自体に厚みもあるし、
どう描こうかかなり迷いました。
これは筆ペンで描いたデフォルメ版です。
スケッチ108(天津飯)
天津飯もかなり大柄だと思うけど、巨漢ナッパとの体格差想定して
控え目の大きさで描きました、胸の形も天津飯をイメージしてます。
他のキャラよりイメージしやすい顔で
まあまあ似てるんじゃないかしら。
スケッチ107(ナッパ)
デザイン画は全て想像で描いてたんですが、フリーザからは写真を元に
描いています、写真からと言ってもキャラに合わせてアレンジしてて
マッチョポーズはナッパには似合わないと、腕を動かして尻尾を握る
ポーズに変更しました。
違和感なく位置を変えたり、筋肉自体にアレンジ加える事も
テクニックのいる事なんです。
顔は想像で描いてます、それもナッパに似せつつ、身体と違和感なく
描かないといけないので、ここでも想像力が必要な訳ですね。
スケッチ106(MAXフリーザ)
「待たせたな、こいつがお望みのフルパワーだ」
まだ勝算を持っていて余裕のある、
フリーザのピーク時をイメージしました。
過去にドラゴンボールの登場人物をデッサン調に描く「イメージ画」を
沢山描いたけど(カテゴリー・二次創作参照)顔だけで全身は描いて
なかったんですよね。好きなドラゴンボールと筋肉、両方描けるのに
何故やらなかったのかしら。
イメージするのが楽しいです。