パソコンの修理を頼まれたてたので
すぐに応急処置をしておいた

その後、電源のスイッチが使いにくく
なってしまっていたので部品を調達
パソコンケースと容量アップの為の
1TBハードディスクが揃った
パソコンケースの色は以前では
白色が多かったが最近では真っ黒ばかり
これでは、ホコリ目立ってしまいそう・・・
真っ黒ばかりの売り場で少し変わった色のがあったので
今回はそれにしてみた

今までより、少し小型になったケースは中身が窮屈で
組立手順が思ったより大変で
何度も組んではバラしての繰り返し
しかし、何とか昼過ぎに始め夕方6時頃に組みあがって
あとはハードディスクのデータ引越し作業
これも思ったよりフォーマットに時間が掛かり
2時間掛かった
その後は、今まで使っていた
ハードディスクからデータを移動!
これは予想通り一晩掛かり
早朝にはデータの引越し完了!!
あとは今までと同じ様に使える設定に
少し設定を変更して全て完了!!!
ママぱんぱん パソコン修理完了しましたよぉ~
実は今回の修理をする際に、ぱんぱん1号と一緒に
パソコンケースを見に行き品定めをし
組立作業も一部の部品の取り外し
取り付けをドライバーを持たせて
ぱんぱん1号に手伝いをしてもらった
してもらえる作業が少なくて少し退屈そうだったけど
ドライバーの使い方を少し覚えたみたい
ぱんぱん1号には、これからも少しづつ色んな事をさせてみよう
お疲れっ ぱんぱん1号!!
パパぱんぱん。