東北CXプロジェクトの最終戦が、
スポーツランドSUGO・モトクロス場にて行われました
今回は前日のコースづくりからオテツダイさせていただきました
雪はヂャッカン残っていましたが、
キオンは上がり、モトクロス場トクUの
オヨソ3時間かけてコース完成!
ボチボチとサンカ者たちが集まりはじめ
ISSA氏は試走もせずに、水はけをよくしよーと
(ボクもてつだいマシタ)
しかし、このヂョータイですから、
ひとしきり試走が終ったら、
全日本チャンプ・ツジウラ選手と、世界マスターズチャンプ・オギシマミカ選手による
スクール終了後、夕方から
両選手を迎えての懇親会が某牛タン屋さんであり、
ガタガタ路面でしたが、
シダイに解け出し、
第2レースのマスターズ・L1・L2では
ドロドロになりはじめ、
第3レースのC1・C2ではもータ~イヘン
ドロづまりのため、ハンガートラブルのバイクゾクシュツ
メカトラバイクコレクション…
そんな中、1台だけのバイクでノントラブルだったのが、
ソノホカ、カデットクラスでは心折れることなく走りきった
ボクちゃんにも、ツジウラ選手からサイン入りジャージのプレゼント
各レースの表彰のホカ、
最終戦なので、シリーズポイント表彰もあり
L2・マスターズ・L1・C1それぞれの総合1位にはチャンピオンジャージが贈られました
みんな楽しんだね~~~
ちなみに今回の表彰式では、ミカ選手ヂキデンの
ヂャンケンはムヨクがショーリを呼ぶのね~
ハジメテの東北でのシーズン、
なかなかヨカッタんぢゃないかな~
今年もドシドシ、レース企画してね~
ところで、PaNTaH-2のケッカは?
ケッカは…WEBをごらんアレ~
(フォトチャンネルで写真もネ~)
これこそシクロクロスって感じのコースコンディションのようでしたが、各自楽しめたのでは。
昨年できなかったレースが、今シーズンいろいろ復活するようで、
みんなで盛り上げていければ、ねっ!
北でも楽しめるといいな~