作業はほぼ完了してます!! 2012年10月02日 | MTB(ロングライド・ツーリング…) 先月の16日から、3週にわたって、 コース看板の設置作業を実施しました。 その後、林道の一部の草刈り作業などを実施し なんとか、9月30日をもって作業終了しました。 草刈り作業で発見した滝。 過去に見たことがなかったですね。たぶん藪に隠れていたのでしょう どこにあるかな~? 29日はソロで法体~大清水~玉簾の往復を走ってきました。 山形側は浮き石が多く、若干上りにくいかも・・・ 秋田側は固まっていて、非常に走りやすいです。 が、飛ばしすぎには注意しましょう!!(キノコ狩りの車が多いです) #秋田県 « さぷら~~いず!! | トップ | 今期2度目 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございます (Shinchura) 2012-10-03 11:13:02 はじめまして!今回はじめて「グルっと~」に参加予定です。秋田県に入国するのも人生初めて!こういうイベントって、スタッフやボランティアの皆さんに支えられてるんですよね。本当にみなさんありがとうございます。どうぞ、よろしくお願いいたします。 返信する しんちゅらさん (PaNTaH-2) 2012-10-09 15:16:12 初参加ありがとうございました。結果はどうでしたか?・・・と言っても、結果は二の次、楽しんでもらえればいいんです。また来年も、その笑顔をお待ちしておりますからね~ 返信する Unknown (Shinchura) 2012-10-11 16:54:36 いやあ~、超たのしかったです!遠路はるばる行ったかいがありました。鳥海山の周りは、こんなにMTBで走るのが楽しい路があるんですね。羨ましい!そのうち、エリートコースもチャレンジしてみたいけど、上り坂をマイペースで登っているときに後ろからFのついたゼッケンをつけた方々がものすごい勢いで追い抜いていくので「こりゃ、レベルが近いすぎる・・・」来年もよろしくおねがいしますね~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今回はじめて「グルっと~」に参加予定です。
秋田県に入国するのも人生初めて!
こういうイベントって、スタッフやボランティアの皆さんに支えられてるんですよね。本当にみなさんありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
結果はどうでしたか?
・・・と言っても、結果は二の次、
楽しんでもらえればいいんです。
また来年も、その笑顔をお待ちしておりますからね~
遠路はるばる行ったかいがありました。
鳥海山の周りは、こんなにMTBで走るのが楽しい路があるんですね。羨ましい!
そのうち、エリートコースもチャレンジしてみたいけど、上り坂をマイペースで登っているときに後ろからFのついたゼッケンをつけた方々がものすごい勢いで追い抜いていくので「こりゃ、レベルが近いすぎる・・・」
来年もよろしくおねがいしますね~