土曜日午前0時、いよいよスタートした
ブルベ


ゼンタイテキにはアツさ
にヤラれっぱなし
ってカンヂかな~
シャシン
を
オリまぜながら、タビのキオクを…
ハヂマリ、ハヂマリ~
マズはスタート前~
ミンナ張り切ってるゾ~
ふぇるとクンだって
ライト点けてキアイヂューブン
マンナカにいるのが、R/Nミヤギのスタッフ~Sさん
コトシもおセワになってマ~ス
コトシのモサ1はカレ
ナント、ミニベロ・マウンテンだ~
カレ、コレでO滝100も完走したとか…
シャシンないけど、300にも出てたマウンテンライダーも
サンカしてました
そしてコウ一点・ミセス・Kさん
ぴんくのピナがキャワイ~(ボクよりおトシはウヘですが…
)
ブリーフィングを終え、
シンヤ
ジ
全員スタート
マヨナカのヂテンシャ・コンボイは
イヨーな光景
トリアエズPC
のロウソン
マヨナカにヂテンシャの大群がオシヨセてきて
おミセぢゃ
だろネ~
ヨがアケてきて
楽山クンも走るハシル
カレもパワフルです、ヤハリ…
ココワ、道の駅・トーワ
ドニチでイベントあったとシンブンに載ってたナ
サスガにヨナカ寝てないのでこんなヒトも
ボクもここで寝てたら
ミンナにオイテキボリになりました
コトシも最後尾のヒトリ旅
でもサクネンとおーきなチガイは
まだヂカン的はよゆーが
あったのと、
おなぢルートをナカマが走っている
コトがヂッカンできていたから
サビシクはなかったナ~


を
コウサしてすぐにこのカンバン
ナニかコヂン的にカンケーがあったよーな

ソンナコンナでいよいよウワサの『イシカワコーイキノードー』
ココはこれでもか
とゆーくらいに


&
のクリカエシです
コンナカンヂ
シャシンぢゃワカリニク~
ココで『レジェンド・チャリダー』Mr.へばなとすれ違う
早すぎてシャシン撮れず…
アサのごアイサツはさせていただきました
「オハヨーゴザイマス
」
(グーゼン、カエリのオナヂあたりですれ違ったので、コンドはパチリ
)このサカをママチャリでノボっていくんだから…
トニカク、この

のルートは
アップダウンが多いのでユーメー








E.くらぷとんのアルバムに
“461 Ocean Boulevard”ってメイバンがあったけど、
ココはまったくフンイキチガって
ヤマノナカ
ツマリ、またも
の
クリカエシ
ココもそー
アレ?
このミチ~は~、イツカきたミチ~
ア~、そーだよ~
ココはサクネン、ツーコンのミスコースで
ドも走ったミチだった~
そのミスコースのバショがココ
ココをミオトシ…
コマ図でゆーと、No.


コトシはマチガイませんって
そーいえば、ナカガワ町のヂテンシャやに
アイサツできなかったな~
サクネンの
ドめのパンク
で
チューブのテモチがなくなってパンク修理したおミセ
ココです
コノツギのキカイには…(あるのかナ~)
とゆーグアイに
書いてると、
ナガ~クなって
ドクシャのミナサン(っているのか?)にも
タダイにメーワクをかけてしまうので、
このへんで…
(ヂツワ、コンカイ、めちゃシャシン少なくて…)
そんなグアイで
なんとかオリカエシの
ウツノミヤCTには
3ヂカンのあどばんてーぢで
トーチャク
そのアト、
楽山クンの待つ
へ
そこでカミン(『待つわ』はアミン
)
1ヂカン半ホドだったケド
少しカイフク
コーハンは各PCを
ほぼ1ヂカンのアドでクリヤー
ふぃにっしゅの
ナトリCSCには
クローズ
ヂカン
フンまえの
28ニチ・ゴゴ1ヂ45分
トータル

:


のタビでした
※コースのクワシイセツメイや
カンソウ(完走)のカンソウ(感想)は
楽山クンがショーサイに書いてる(と思う)ノデ
『楽山舎通信』を
ごランあれ
ノチホド、コンカイのハンセー点や
今後サンカ(するバワイ)のカダイなど
をヂコブンセキしてケーサイ予定

キタイしないで
「乞、御期待」
チナミにタイトルの
『




カイテン』とは
600km=600,000,000mm
それをヂテンシャのシャリンのシューチョー(周長)で
割ったスウヂ(だいたいでシシャゴニューやら、クリアゲ、クリサゲ)
つまり、シャリンのカイテンスウ
そんだけ周ってくれたんでした
ブルベ



ゼンタイテキにはアツさ


ってカンヂかな~
シャシン

オリまぜながら、タビのキオクを…
ハヂマリ、ハヂマリ~

マズはスタート前~


ふぇるとクンだって



コトシもおセワになってマ~ス

コトシのモサ1はカレ


カレ、コレでO滝100も完走したとか…

シャシンないけど、300にも出てたマウンテンライダーも
サンカしてました

そしてコウ一点・ミセス・Kさん


ブリーフィングを終え、


全員スタート


イヨーな光景

トリアエズPC


おミセぢゃ

ヨがアケてきて


カレもパワフルです、ヤハリ…

ココワ、道の駅・トーワ


サスガにヨナカ寝てないのでこんなヒトも

ボクもここで寝てたら
ミンナにオイテキボリになりました

コトシも最後尾のヒトリ旅

でもサクネンとおーきなチガイは
まだヂカン的はよゆーが
あったのと、
おなぢルートをナカマが走っている
コトがヂッカンできていたから
サビシクはなかったナ~




コウサしてすぐにこのカンバン



ソンナコンナでいよいよウワサの『イシカワコーイキノードー』

ココはこれでもか






コンナカンヂ



ココで『レジェンド・チャリダー』Mr.へばなとすれ違う

早すぎてシャシン撮れず…
アサのごアイサツはさせていただきました

「オハヨーゴザイマス




トニカク、この



アップダウンが多いのでユーメー










“461 Ocean Boulevard”ってメイバンがあったけど、
ココはまったくフンイキチガって
ヤマノナカ

ツマリ、またも


クリカエシ
ココもそー

アレ?


ア~、そーだよ~
ココはサクネン、ツーコンのミスコースで


そのミスコースのバショがココ


コマ図でゆーと、No.



コトシはマチガイませんって

そーいえば、ナカガワ町のヂテンシャやに
アイサツできなかったな~
サクネンの


チューブのテモチがなくなってパンク修理したおミセ

コノツギのキカイには…(あるのかナ~)
とゆーグアイに
書いてると、
ナガ~クなって
ドクシャのミナサン(っているのか?)にも
タダイにメーワクをかけてしまうので、
このへんで…
(ヂツワ、コンカイ、めちゃシャシン少なくて…)
そんなグアイで
なんとかオリカエシの
ウツノミヤCTには
3ヂカンのあどばんてーぢで
トーチャク

そのアト、
楽山クンの待つ

そこでカミン(『待つわ』はアミン

1ヂカン半ホドだったケド
少しカイフク

コーハンは各PCを
ほぼ1ヂカンのアドでクリヤー
ふぃにっしゅの
ナトリCSCには
クローズ



28ニチ・ゴゴ1ヂ45分
トータル






のタビでした
※コースのクワシイセツメイや
カンソウ(完走)のカンソウ(感想)は
楽山クンがショーサイに書いてる(と思う)ノデ
『楽山舎通信』を
ごランあれ

ノチホド、コンカイのハンセー点や
今後サンカ(するバワイ)のカダイなど
をヂコブンセキしてケーサイ予定


キタイしないで
「乞、御期待」

チナミにタイトルの
『






600km=600,000,000mm
それをヂテンシャのシャリンのシューチョー(周長)で
割ったスウヂ(だいたいでシシャゴニューやら、クリアゲ、クリサゲ)
つまり、シャリンのカイテンスウ

そんだけ周ってくれたんでした

それでは、楽山さんのブログも見
ボクはガクシャ肌ぢゃないので、
カガク的にブンガク的にヒョーゲンする
楽山クンブログをススメますよ~
kojiさん。
アリガトーゴジャイまする~
サクネンのリベンヂ
(奇しくもサクネンどーよーのアツサ
もできて、ほぼヨソーどーりの
タイム
チョット(ほんのイッシュンですが)だけ
“レジェンドライダー・Mr.へばな”と
ハナシもできて、
なかなかジュージツしたブルベでした
トラブルはトクになかったんですが、
しいてアゲれば
コシのイタミと
なくしたコトですかね~
とりあえず
とーぶんロングライドは
響きがいいっすね600
楽しそうですよね600
でも
辛そうですよね600
やってみたいです600
ああ600
クランクをマワシていけば…
イツカはたどりつきます
それがヂテンシャですカラ
ありますヨー
チャーリーさん、イカガ
ボクはゼッタイ出ませんガ、
楽山クンが出たがっとりマス
ユメのまたユメ
いつか
ごイッショしたいデスネ~
1000キロは、ルートも悪くないのでエントリーするつもりだけど、お祭り直前というのがけっこうネックだったりするのだ。
ボクはヤメときます
トチューのエンドーからオーエンするネ~
でも、楽山クンにブルベをショーカイできてスゴクよかったと思うよ
ボクはコンゴ、ボクなりの旅のタノシミ方でやってきマ~ス