明日は、ダイガク進学の決まった
マイサンが、引越しをします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
でも、オトコの子なのであまりニモツもなく
ジカヨウのヴァモスさんで行きます
思えば、ボクが進学の時もジタクのKトラック
でしたね~
もう、30年も前ですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/b5431def5dd2884ea3b0b87d5f0fffe8.jpg)
ソレにしても、ヴァモスさんに
こんなにマンサイにしたことないので、
ちゃ~んと走ってくれるんでしょーかなァ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
サスガにおYOMEはひとりムスコが
家をハナレるのがシンパイなのか、
「アレもコレも」といろいろ買い持たせ
ケッキョク、1回ではムリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
になってしまい、
来月2日に2ドメのおヒッコシ
となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ま、シカタないかな~
なんせ、ひとりムスコの温室サヰバヰですからネ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
…ですが、なんとヨホーでは
明日は朝から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ヴァモスさん、ガムバッテ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
マイサンが、引越しをします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
でも、オトコの子なのであまりニモツもなく
ジカヨウのヴァモスさんで行きます
思えば、ボクが進学の時もジタクのKトラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_dump.gif)
もう、30年も前ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/b5431def5dd2884ea3b0b87d5f0fffe8.jpg)
ソレにしても、ヴァモスさんに
こんなにマンサイにしたことないので、
ちゃ~んと走ってくれるんでしょーかなァ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
サスガにおYOMEはひとりムスコが
家をハナレるのがシンパイなのか、
「アレもコレも」といろいろ買い持たせ
ケッキョク、1回ではムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
になってしまい、
来月2日に2ドメのおヒッコシ
となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ま、シカタないかな~
なんせ、ひとりムスコの温室サヰバヰですからネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
…ですが、なんとヨホーでは
明日は朝から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ヴァモスさん、ガムバッテ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
この時期はあちらでもこちらでも親離れ子離れの儀式ですね。“PaNTaHさん”本当にご苦労様です。
お互い、子供の旅立ち。
寂しくなりますよね。
ウチの場合、ひとりだけなので寂しく思うのも一度きりですが、あとが『蛻のカラ』ですから思いもひとしおかな?
2日に2度目の荷物を運んで、それで引越しはオシマイ。
あとは6日の入学式を迎えるだけです。
来月からはおYOMEとふたりきりの生活。いたたまれなくなって、ますます自転車操業に逃避するかも…
お母さん、泣いてませんか~?
私は常に泣いてます
親離れより子離れの方が大変ですね
ぜひ、これからはPaNTaHさんが息子さんの
代わりに奥さんに可愛がられてください
ただ、おYOMEは何かとコヂつけよーとしてるみたいです
ボクはと言えば、
ホントに離れてから実感がワイてくるのかも…
うれしかったのは合格がわかって30分間くらいで(みじかっ!!)、あとはずっとブルウ
むしろ、早く引越しが済んで落ち着けば…と思ったりします。
私もプチ引っ越しをしましたが、両親が手伝いにきたいということで。やってきました。
いくつになっても、一緒に住んでなくても、嫁にいっても。。。親は親ですね。
ウチは、すぐトナリって感じだからネ~
コーソク
おたがい、ひとまわりオーキクなることをキタヰしましょ!
mikkasさん、やっぱりオンナの子とはチガイますよ~
オトコの子だから、ひとりでガムばらせたいと思ってるんですがネ~
ま、ヒッコシを手伝うなんて、今回だけでショ