鳥見山 2014-05-24 | 山 ほんと、日の出の時間が早くなりましたいつもの鳥見山の駐車場に着いたときには、もう明るくなっていました展望台までは、5分ほど階段の登山道を登るんですが、もうヘトヘトやっぱり膝の調子が、イマイチですわ « ひとやすみちう | トップ | 鳥見山 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ルネオバ) 2014-05-25 23:10:27 いつもながら素敵な夜明け!雲海が素敵だわ~榛原って、霧、多いですよね~ワタシんちのような大都会では、年に一度か二度あるかないかなんですけど、早朝榛原を通ると、しょっちゅう濃霧! (>_<;)けどoyajiさん、無理は禁物ですよ~まだまだ若いんだから(かな?)これから!今しばらく我慢、またガンガン歩きましょ!来年、稲村もリベンジせなあかんし、ねъ(^ー^)・・なんて言ってるワタシが、もう、おトシには勝てませんわ~なんちゅうことになっとりますが~・・え~ん! 返信する Unknown (ルネオバ) 2014-05-25 23:13:47 あれれ?コメントが途中でぷっつり切れてるんですけど・・ま、いいか・・なんてことで、oyajiさん、無理は禁物!しばらくは養生養生!またガンガン歩きましょ!稲村もリベンジせなあかんし、ね! 返信する Unknown (oyaji) 2014-05-26 22:39:54 ルネさんあのぉ~、以前に顔文字を使ったら、切れてしまうって言ってませんでしたっけ??なるべく、顔文字は使わないでくださいね(^_-)6月からはガンガン歩けるかな焦らず、療養します 返信する お会いできなくて、 (ジオン) 2014-06-01 20:33:51 こんばんは昨日はお会いできなくて、残念でした。心なしか、、スロさんのトークも湿りがちルネさんも単さんも寂しそうでしたよ。oyajiさんが参加でないと、、。マブシ嶺へは、シャクナゲは終わりかけシロヤシオが満開でした。で、、ランチはたらふくいただきまして帰りの登りが辛かった (T_T) です。また機会がありましたら、お会いできますように。 返信する Unknown (oyaji) 2014-06-09 22:32:15 ジオンさんご無沙汰していますなかなか膝の調子があがらず、へこんでます今日は違う病院にいって精密検査をしていただいたのですが、まずは筋力アップとのこと夏には復活しますので、乞うご期待(^_^)v 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雲海が素敵だわ~
榛原って、霧、多いですよね~
ワタシんちのような大都会では、年に一度か二度あるかないかなんですけど、
早朝榛原を通ると、しょっちゅう濃霧! (>_<;)
けどoyajiさん、無理は禁物ですよ~
まだまだ若いんだから(かな?)これから!
今しばらく我慢、またガンガン歩きましょ!
来年、稲村もリベンジせなあかんし、ねъ(^ー^)
・・なんて言ってるワタシが、
もう、おトシには勝てませんわ~
なんちゅうことになっとりますが~・・え~ん!
コメントが途中でぷっつり切れてるんですけど・・
ま、いいか・・
なんてことで、oyajiさん、無理は禁物!
しばらくは養生養生!
またガンガン歩きましょ!
稲村もリベンジせなあかんし、ね!
あのぉ~、以前に顔文字を使ったら、切れてしまうって言ってませんでしたっけ??
なるべく、顔文字は使わないでくださいね(^_-)
6月からはガンガン歩けるかな
焦らず、療養します
昨日はお会いできなくて、残念でした。
心なしか、、スロさんのトークも湿りがち
ルネさんも単さんも寂しそうでしたよ。
oyajiさんが参加でないと、、。
マブシ嶺へは、シャクナゲは終わりかけ
シロヤシオが満開でした。
で、、ランチはたらふくいただきまして
帰りの登りが辛かった (T_T) です。
また機会がありましたら、お会いできますように。
ご無沙汰しています
なかなか膝の調子があがらず、へこんでます
今日は違う病院にいって精密検査をしていただいたのですが、まずは筋力アップとのこと
夏には復活しますので、乞うご期待(^_^)v