いつのまにまにアラフィフ

徒然なるままに 日々の雑記

うさんぽデー

2020-08-21 01:34:53 | くぅちゃん
今日はくぅちゃんの部屋んぽさせました。

窓際ガジガジ



テーブル下の箱もガジガジ
敷物の端は前足でほじほじ



こちらのテーブル脚のガジガジは、前に噛った痕跡

「ん❓なんだか視線を感じるわね」

ヤバイ、気づかれた💦



「なに撮ってんのよ~」

えっと(^^;)(;^^)テーブル脚のガジガジ跡、、です。



あげく、疲れてペタン

転げてるゴミ箱もくぅちゃんのガジガジのせいで倒されました。
空でよかった。(^o^;)



ムギくんのお帽子姿が可愛くて
真似てみました


うさ用お帽子なんて、わが家にはありませんもの。
カップアイスの蓋をお帽子に見立てました♥️



かなり運動したので、疲れて立てない様子
しめしめ(*´艸`)



このアングル
可愛い~~((*σ>∀<)σ


惚れてまうやろ~(*゚▽゚)ノ(*ノ´∀`*)ノ



「ウサギで遊ぶな~🐰💢」



暑さ対策 くぅちゃんの巻き

2020-08-10 16:35:14 | くぅちゃん
今日は、くぅちゃんの暑さ対策のご紹介

一年中毛皮に覆われているウサギには、暑さは大敵

毎年、夏になると身体を伸び~と横たわらせています

暑さが厳しくなると、息も荒くなり、とても苦しくなります

そこで、暑さ対策は毎年悩みの種でした

色々、考えてやったアイデア紹介しますね

先ず初めに挑戦したのは、保冷剤をゲージの上や横にあてがって、冷気が行くよう工夫しました。

でもコレ、近づけば冷気を感じるけど、少しでも離れると、全く冷気感じません。
しかも、結露半端なくて、タオルを敷いたり巻いたり。
そうするとタオルあてがった方面は、冷気も何もなくなり。
結露対策に追われるばかりで、効果は小さいです。

そもそも、警戒心強いウサギが、保冷剤近くに寄ってくる事もなく。

ボツとなりました。


そして次に考えたのが、やはり保冷剤を使って、今度は保冷剤の上にステンレストレーを被せ、ゲージ内に置くという方法



写真では、トレーの隅に保冷剤設置してます。

トレーは冷え冷えになります🎵
けど、トレーにも結露が、、、(。>д<)

くぅちゃん、結露をペロペロしたりするので、気が気でないです
こちらも結露対策が必須です。

それでも冷たいというのは理解したのか、トレーに触れるようにして過ごしてました。

保冷剤は、数時間しか持たないので、冷たさがなくなったら交換しなきゃいけないです
いくつ保冷剤を用意したら良いのか

冷凍庫に保冷剤を大量に保存できるスペースもなく、ちょっと夏の間をずっとコレで対策するのは、大変 


次に考えたのが、大理石なるもの

通販でペット用品として、大理石が販売されているので、購入してみました。

これはアカンかったです( ´-`)
表面がツルツルして、全く寄りつきませんでした。

うさぎの手足には、猫のような肉球🐾はないのです。

ツルツルの表面では、足下ツルツルと滑ってしまいます。

しかも石なので、重いです。

落としたら割れる怖れもあるし、扱いにくく、お勧めできません。

猫なら、慣れてくれるかもしれませんね。


そして、去年、ネットで色々探して購入したのが、こちら👇



バーン




ババーン


これ、珪藻土なのかな?
名前忘れましたが、珪藻土のようにグングン水を吸い込みます🎶

そして、水分含んだコレを置いておくと、含んだ水分が蒸発する際に気化熱で、熱を奪うのです。
それでコレがとても冷え冷えとするのです。

もう、ものすご~く 水を吸うんです。
シャワー🚿かけても、あっという間もなく表面が乾燥状態に。

またシャワー🚿をかけても、すぐ乾燥。

何度も繰り返すのが面倒になり、終いには、バケツに水を張ってドボンとしました。

コレは、表面がざらつきあるので、うさぎの足でも安定して立っていられます。



こんな感じ。


買ってきてすぐは、警戒するので、水を含ませずに、乾燥状態でゲージに入れて慣れさせます。

乾燥状態がなれたら、水を含ませてゲージに入れ直します。

去年の猛暑の中、この場所はお気に入りで、上に乗って涼んでいました。

今年も出番です。




1年ぶりのお目見えなので、ちょっと慣れるまで、身体に触れる位の距離感で涼んでいるようです。


猫ちゃん、ワンちゃんにも、お勧めです🎵

大~小と大きさあるので、身体の大きさに合わせて購入できます♪ヽ(´▽`)/

わが家は2枚購入して、使ってます。


⚠️注意点は、置いた下側がじっとり湿るので、置場所の工夫をして下さい。

カーペットとか畳だと、濡れてカビちゃいます。






くぅちゃんのお気に入り⭐

2020-08-05 21:53:35 | くぅちゃん
今日は、くぅちゃんのお気に入りをご紹介します。

わが家のくぅちゃん、部屋の中をうさんぽさせると、隅っこ大好きで、壁際や窓際へ向かいます。

窓際にカーテンか下がっていると、裏側に隠れたり、カーテンをつついてみたり、表に顔を出したりして遊びます。

カーテンと戯れている姿は、とてもキュート(*≧з≦)


なので、ゲージの中でも戯れて遊べるように。
そして、隠れ家として過ごせるように。

ゲージの上から布を垂れさせています。


中央にあるグレーの物体がソヤツです。

真ん中にデーンと陣取って、見苦しいことこの上ない。

でも、大好きなんですよ、この中。
昼間、眩しい時には、この中でじっとしてます。
隠れて過ごせる場所は、とても落ち着くようです。


そして、にゆっと顔をだします。


よっこらせと


はい、見~つけた♥️


ん?かくれんぼなんてしてないゾ❗
エサくれ❗


かわいい~(ノ≧▽≦)ノ

くぅちゃんのトイレ事情 🎉

2020-08-04 23:45:19 | くぅちゃん
先ず、くぅちゃんが乗っている箱
⏩トイレです。

初代のトイレは、三角コーナーみたいな物でした。
子供の頃は、三角コーナーの中でも身体を伸ばして、まったり過ごしてました。
小さかったんです。
とてもとても小さくて、可愛いかったなぁ~(ノ≧▽≦)ノ

いや、今も可愛いですよ、十分に。(((^_^;)
でも、大きく成長されて、ちょっぴり、あの、、、 ゴニョニョ。


そして、いつの間にか1年もせずに、三角コーナーからお尻が飛び出す位に成長して、三角コーナーを2つ合わせた位の大きさの、四角いトイレに変更しました。👇


オケツ向けてる姿でご免なさいね。


つい最近まで使っていて、かなり長いことご愛用していたので、汚れのこびりつき半端なかったです。(。>д<)

わが家では、トイレ掃除をゴミ収集の前日にしてます。
火曜と金曜に収集車が来るので、週2回になります。

もう少し頻繁に掃除すれば、そこまでこびりつかなかったかな、、とも思います。

毎日掃除するのが面倒くさい。
主の手抜きです。😅

週2回の掃除だと、結構溜まっているので、2年前に更に大きなトイレを購入したのが、今のトイレです。

2年前にゲージ内に設置すると、大きすぎる❗と家族から反発されて、仕方なく汚れた先代を戻して使ってました。

今回、ゲージ内の模様替えに合わせて、トイレも再設置。

大きすぎるかな。新しいトイレに慣れるかな。
ちょっと不安を感じて、そっと見守ってました。



お、顎をすりすり。。。
自分の臭いつけてますね。😊



中に入りました☺️ホッ




内側ガリガリして、確認
からの~❓




ん?その表情は。




ナニ見てんのよ~😆




ま♥️
無事に用を足して、慣れたようです。


良かった良かった。😄


はじめまして くぅちゃんです

2020-08-03 23:20:05 | くぅちゃん
お初のお披露目のくぅちゃんでふ。
わが家のツンデレ姫でふ。
 
ブログデビューさせたいと思いつつ
主の怠慢で日々のブログ更新もできず
最近はブログ読者と化してました。

ここのブロガーさんにもウサギを飼ってブログにアップしている人もいるので、ちょくちょく読まさせて頂いております。

私が閲覧している、マロンちゃんも、むぎまる君も、素敵な栗毛色の好青年です。

私も栗毛色のネザーが欲しかったのですが。
人様のお宅の兎が産んだ仔兎を貰いましたので、選択肢はありませんでした。

くぅちゃんの親ウサの飼い主は、兎をつがいで飼っていて、ある時3匹の子ウサを産んだそうです。
里親を探して、3匹が引き取られた後に、またも3匹の子ウサを産んだそうです。

ウサギって子沢山ですね。🐰
人間のように、お腹に十月🌖もせず、数ヶ月で産まれてきて、また直ぐに孕めるそうです。

そこの飼い主さん、ポンポン産むので、流石に困って、ツガイの親ウサを別々のゲージで飼うようになってました。

ウサギはくれぐれもペアで飼わないようにです。☝️

そこの2度目の子ウサの里親として、わが家で一匹貰い受けました。

3匹とご対面した時、まだ生後2ヶ月で片手に乗るくらいの大きさ。
飼い主がゲージから出すと、3匹共に大慌ててで走り去って、ゲージの裏側の隅に隠れて震えていました。
3匹仲良く縮こまって。

これじゃ、捕まえられないや。
と思っていたら、ゲージ裏から一匹がダダダッと駆け寄ってきたの。

まんまとその一匹は元夫に捕まり、わが家に引き取られて来ました。

他の二匹は、その後もずっと二匹寄り添ったまま、裏で震えてました。

何故にあの時、この子だけ飛び出してきたのか、不思議です。
窮屈なゲージ生活から、外の世界へ自由になりたかったのかな。
きっと好奇心旺盛だったんでしょう。

残った二匹はオスで、飛び出してきたのはメスでした。

ウサギの世界でも、女性が勇敢で逞しく、好奇心旺盛ってことなのかな。

今でも、ゲージから出すと、椅子の下に潜ったと思えば、こっちのタンスの裏側へ、次はゲージの裏側へ、あちこち探検しては、テーブルや椅子の足元ガジガジ噛りまくります。

被害甚大で、とても目が離せず、なかなかゲージから出せないでいます。



ゲージの中では、昼間はとても大人しく、座ったらビクともしません。
座禅をしている僧のようです。
何か悟りをしているのでしょうか。




生きとるのかぁ~❓


鼻をひくひくさせて、応えてくれます🎵

動画🎥があるんだけど、アップできないなぁ~。
残念です( ´△`)