パピとママ映画のblog

最新劇場公開映画の鑑賞のレビューを中心に、DVD、WOWOWの映画の感想などネタバレ有りで記録しています。

メイジーの瞳 ★★★★

2014年04月27日 | ま行の映画
両親の離婚に翻弄(ほんろう)される少女の視点で家族とは何かを、『キッズ・オールライト』の製作スタッフが描くヒューマンドラマ。19世紀末のヘンリー・ジェームズの原作の舞台を現代に置き換え、多忙な両親に顧みられない少女が新しく両親のパートナーとなった男女との関係を築いていく姿を映し出す。ロックスターである少女の母親はジュリアン・ムーア。6歳の少女をオタナ・アプリールが演じ、アレクサンダー・スカルスガルドなどが共演。辛らつながらも温かな珠玉のストーリーに魅了される。
あらすじ:母スザンナ(ジュリアン・ムーア)と父ビール(スティーヴ・クーガン)が離婚し、共同親権を持つ両親の家を行き来することになった6歳の少女メイジー(オナタ・アプリール)。ロックスターであるスザンナは、再婚相手の青年リンカーン(アレクサンダー・スカルスガルド)に子育てを押し付けていた。メイジーは優しいリンカーンと心を通わせ始めるが、スザンナはそんな状況にいらついてしまい……。

<感想>離婚した両親のもとを行き来する6歳の少女が見た、身勝手な大人の世界とは?・・・6歳のメイジーの両親は離婚して共同親権を持つことになった。アートディラーの父親ビールはまもなくベビーシッターのマーゴと再婚。優しいマーゴをメイジーはすぐに受け入れた。

一方、ロック歌手の母親スザンナも若いバーテンのリンカーンと再婚。母親が留守の昼間は彼がメイジーの面倒を見てくれる。彼のこともだんだんに好きになるメイジー。
それでも本当はどちらも忙しく、自分本位。彼らが共に不在の時は、リンカーンとマーゴが交互にメイジーの世話をして、どちらも身勝手な伴侶に利用されているだけと気づいた二人は急接近していく。

ツアーに出たスザンナに置き去りにされたメイジーを加えた3人は、仲の良い本当の親子のように海辺の家で休暇を過ごすが、明日はみんなで船に乗ろうと約束していた夜に、突然母親のスザンナが娘を迎えに現れる。その時、幼いメイジーが取った選択とは?・・・。
ヘンリー・ジェームズの小説を現代ふうにアレンジして、スコット・マクギーとデーヴィッド・シーゲルのコンビ監督が描く新たな家族の形とは。驚いたのが百年後のニューヨークに舞台が移されているんですね。

味わい深いのは、確かに身勝手な離婚を決断する両親とはいえ、彼らが再婚する最大の理由がやっぱりまだ幼い娘メイジーのため、というあたりでしょうか。
これまでにも、子供の眼から両親や大人たちの身勝手さを描いた作品は多々あるが、6歳の少女メイジーの場合は、すでに苦労人のように見えてしまった。我慢強くて、しかも素直で、決して無いものねだりをしない。両親の喧嘩を見ては一人心を痛めている健気さが痛々しく感じました。

最も親らしくしてくれたのは、離婚した両親が便宜上再婚した義父母でした。という物語を、子供目線ではなく、子供を通した大人目線によって、大人の醜悪さを際立たせているような。子役のメイジーを演じたオナタ・アプリールちゃんの可愛いこと。
どちらも再婚相手がいい人で何だかホットします。でも観終わって心に残るのは何故か、クレイジーとしか言いようのない母親の、女性ロッカー歌手のジュリアン・ムーアなのだ。彼女の狂気と哀れさでもった企画だったような気がする。そして、父親には「あなたを抱きしめる日まで」のスティーヴ・クーガンが演じていて、ベビーシッターだった女性のマーゴと再婚したのに、相変わらず仕事の都合で家を空ける日が多い。

後半は疑似家族の物語のようで、実の両親と子供の関係が放置されてしまう。子供にとっては、本当の両親と暮らすのが一番なのだが、となると問題は、大人たちで、特に離婚する両親は大いに難ありで困ったものだが、メイジーは、両親の再婚相手にもしっかりと懐いて、結果としては万事受け身のメイジーが、自分を守ってくれる大人たちを仕分けしているような感じがしてならない。親にこだわらない人懐っこい子供のちょっとほろ苦い、お伽噺でもある。
その後はどうなるのか、どうにも気になる終わり方でしたが、本当の両親がメイジーを育てられないのなら、疑似家族でも幸せならその方がいいに決まっている。
2014年劇場鑑賞作品・・・94  映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング