ストッキーの喜びも悲しみも幾歳月

泣いて笑って記録して!

白と黒

2010-08-14 23:32:34 | 旧 TVXQ 

Hey!(Don'T Bring Me Down)

     (下の動画youtubeさまよりお借りしています)

カッケ~~~~~~ェ

女性から翻弄され挑発され

それを拒んでいるような

歌詞のような気もするんですけど

よくわかんない??

意味がわかんなくったって

歌とダンスはカッコよすぎ!

これだけで十分楽しめる

カッコよすぎってのも分かんないけど

とにかくカッコよくって大好き~

タンクトップが黒バージョン

 http://www.youtube.com/watch?v=OpdE1NLuYu8&feature=related

 

</object>

タンクトップが白バージョン

  http://www.youtube.com/watch?v=6kVNZ7ZsMMU&feature=fvw

 

</object>

どっちが好きかって言われたら

白かな~~~

フフフ…

どっちでもいいよね~ 

わたしはこんなことでも悩むのです~

お盆ですね

近所をウロウロしてるだけ

暇です…

わたし様

里帰り

いってらっしゃ~い 

Long Vacation  

イエィ~~ 


二度づけね!

2010-08-12 16:45:57 |  旧 こりゃ~よかばい

甘いもんも好きだけど

せんべいさんも好き~

って事で

この夏、嵌ったもの・・・・

二度づけね!

11枚入って198円

コンビニの商品です

私は食べ物に関してはあんまり冒険しないのですが

これもはじめはいただき物

あまりの美味しさに今日買いに行きました~

そして・・・

二度づけね!

バリッ

二度づけね!

ガリッ ゴリッ

二度づけね!

硬くてしょっぱい 

でも病みつきになるおいしさ

程よい満腹感

一日に三枚ほど食べれば十分に満足 

ま、太るとか太らないとかはありますが

こんな地味な

パッケージにおいしさが詰まってるなんて

まだまだ知らない

出会えてないものが

世の中にはいっぱいあるんだね!

ブランド名や

値段だけじゃないよな~

ってつくづく思った瞬間でした  


行ってきました

2010-08-11 21:36:42 | 旧 ブログ 

吉祥寺!

前回はあれもこれも買いすぎて

帰りの道程が重たすぎて悲惨だったので

今回、購入するのは食品のみと心に決める

しかし

やっぱりね

このところのストレスが

溜まりに溜まってたせいで

また買ってしまいました~

恐るべし吉祥寺

消費の街!

ご一緒いただいたのは わたし様

お互い欲しいものはいっぱいあるけど

我慢して

我慢して

歩いていたけど

あるブティックで爆発してしまい

試着もしないで

まさかの4着 (もちろん半額以下のものばかり!)

買ってしまいました

他に

わたし様とおそろいの服

外国の雑貨店で

ランチパック

おしゃれな100均のお店で

11点

それから

目的の

メンチカツ15個

餃子30個

小籠包18個

前回よりは軽かったけど

相当の重さと量になりました 

帰ってから発覚

枝豆の豆腐

買い忘れてしまいました

それにしても

楽しいぞ!吉祥寺!

最後に

100均でかったグリ~ン

行ってきました

イメージどーりだわ 


好きな場面そして記憶違い

2010-08-09 21:08:34 | 旧 この歌好き! 

吉田拓郎氏が紅白に登場した場面です

いい意味で裏切られた感じで

なぜか涙がポロポロ流れたんです

自分の記憶にしっかり留めておこう・・・

っと思った瞬間でもありました

今は便利な世の中ですね

もう2度と見られないと思っていた場面が

すぐ見れるんですもの

ありがとうyoutubeさまです

動画を貼り付けることが出来るようになったら

絶対連れて来たかった場面です

男と女が別れる時の場面を歌ってます

この詩を男性が作ったって~のがしゃくに障りますが・・・

ギター一本でシャカシャカ歌い上げるのかと思ったら

ま~豪華、素敵なアレンジ

私は昔から

恋をしたら

別れを考えてしまう方で

この歌詞の別れ方はある意味理想なんです

悲しいけど仕方ないもん 

ドラマチックね 

ドロドロした別れのシーンが

曲の雰囲気で「仕方ないね」「bye‐bye」

さりげないあっさりした別れのシーンになってます

ふたりにはふたりの歴史がるのにね 

たぶんこの歌が終わってから

この女性の格闘が始まるわけで

この部分の詩は男性には書けないとこでしょう・・・・

話は横道に反れます

男女の掛け合いの歌で

もう一曲

私が主人公になる歌がこれ!

すれ違い・・・・

この歌の続きは

きっと別れが来るのでしょう・・・・

ね!悲劇のヒロインになれるでしょ!

この2曲でどっぷり暗くなれます  

もはや周りは闇の世界です

話を戻します

吉田拓郎さん

後にも先にもこれ一回の紅白で

なぜこの選曲だったのか??

謎なんですが

この歌がこんな感じで聴けたのは嬉しかった!

そして記憶違いの話

私はこの場面の中に

勝手に雪を降らしておりました

たくさんの雪・・・・

雪の中の熱唱だったのです!

なんか落ちたままなんで

浮き上がりましょう

拓郎さんで私がいっちゃん好きな歌

「旅の宿」を埋め込んで終わりです

フラれてばかりじゃ嫌だもん 

長々とお付き合い

ご清聴ありがとうございました

動画すべてYoutube様からお借りしています

Youtubeさまありがとうございます


行きたい!行くもん!

2010-08-08 16:34:12 | 旧 ブログ 
私がちょっと遠出をするって~と~
法事のための里帰りぐらいなのよね~
・・・っとはいうものの
この地に住んでることが
遠出のようなもんだから
そうストレスは溜まんないけど
そろそろ溜まってきました~~
-
ず~っと前から
韓国行きたいけどぉ
未だ実現できず・・・
と~いな~
韓国・・・・・
昨日
「人生の楽園」っというテレビを漠然と観ながらアイロンをかけていたら
ま~なんと素敵な場所・・・
愛媛県の西条市
夫婦で家具屋さんを営みながら
第二の人生を送ってらっしゃるようすが放送されて
いつの間にか見入ってしまってた~
ここに行きたい!
そりゃ~温泉にも
韓国にも行きたい
たまには動いている時間を止めないと
息切れしちゃうよ~~
そのためには
金貯めないとな~~~
-
まだまだ家のローンはあるし
学費は絶好調
今年は受験が控えているし
先の見通しが全く予測できない状態
しか~し
このすべてのものが
終わった時
我が家はどうなるの?
ひゃ~~
旅行行きまくり
うまいもん食いまくり
演劇観まくり
ヤッタ~~ヤッタ~~ヤッターマーン 
現実逃避妄想旅行中

ところで

この暑い中高校野球が始まりました!

これまた

何気なくスポーツニュースを観ていたら

4日

広島の赤松外野手が

スパイダーマンになって

ホームランボールを

捕っちゃった!っていう

好プレーシーン

         (youtube様よりお借りしています)

これは凄いぞ~~

凄いね~~

-

高校野球か~

すぐお盆が来て

秋になって

涼しくなったら髪を切って

クリスマス飾りをするか否かで悩んで

正月が来て・・・

って早いな~一年・・・


どうして・・・・・・・

2010-08-07 13:13:15 | 旧 TVXQ 

釘付けシリーズ第三弾

XIAH-JUNSU 

シア ジュンス君の登場です!

(画像の出所写真の中に)

O0800113610471413753

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハスキーなお声が魅力の

この方

日本では

お笑い担当とか

ギャグ担当とか

言われてますが

ところがどっこい

歌にしても

ダンスにしても

トークにしても

完璧 

完成度が凄いのです!!!

東方神起にこの方がいるからこそ

締まるって言うか~  

私が東方神起の歌を初めて検索したのは

「どうして」

そして出てきた動画がこれ!

(youtube様よりお借りしてます)

 

 

 

この白っぽい画面

キラキラしたイントロ

胸がキュ~~ンとなる

そして

1:49のところで登場するジュンちゃん

このアップにあっぷあっぷとなりまして・・・

かわいいし

ピアスが素敵

ピアス似合うね~

釘付け・・・

もちろんダンス曲もあったのですが

あえてこの動画を選びました・・・・・

 

この歌は大好きな歌です

日本での歌なので

内容はよくわかります

悲しく儚く切ない歌です

時の流れに逆らうことは

できましぇん 

何度も聴きました

ただ

このPVを見るたび思うのですが

結婚式

呼ばなきゃいいだろう

行かなきゃいいだろう

ってね

でも、よくよく考えると

このシチュエーション

呼ばなきゃいけないし

行かないといけないのですね

友達なんですね

実に深いです 

 

最後にこれぞジュンちゃんって画動を!

(youtube様よりお借りしてます。出所は動画の中に)

 

 

<param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/j7eLcW3GDwk&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1?color1=0x006699&amp;color2=0x54abd6" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

 

がばいよか 


やられた

2010-08-07 10:44:55 | 旧 ブログ 

先日

久々に娘と一緒に過ごす時間があったので

買い物に出かけた

前から目に付けていた

バーゲンのシャツを見に行ったのだけど

それは見事に売り切れていた・・・

ちょっと残念

うちの娘

大学生になっても部活一色で

おしゃれっ気もないし

蟹股だし

色黒いし

金もない

そう、いいところがない・・・

そんな娘を不憫に思い

洋服の一着でも買ってやろうという

親ごころ・・・

結局花柄の刺繍の半額以下になった

服を一着買ってあげた

いや、買ってあげてしまった・・・・

あえて女の子らしい花柄なんだけどね

だって、バイトも思うように行けなくて

800円のタンクトップが買えなくて

我慢している姿を見たら

やっぱり不憫で・・・ 

現在

8月4日から8月8日まで

山梨県にて合宿中

この時も32,000円中5,000円しか払えなくって

残りはこっちが払ったのに

またしても

27,000円請求しやがった・・・

今度はラクロス協会の

フレッシュキャンプらしい・・・

なんのこっちゃ??

私が韓国に行きたくて

せっせと貯めている500円玉貯金

ここから出すしかないのだ

やられた

またしてもこのお金が消えていく

韓国が遠のいていく・・・

豚さんも遠のいていく・・・

やられた

めまいがする・・・

そして

娘が出て行った部屋の中には

分別できてないゴミ

私はまたこれと戦わなければならない

それだけではない

出て行った後

メールが来て

「下着を入れていた袋を入れ忘れた」そうで

しょうがないから

宿泊先に宅急便で送る破目に・・・

そして

周りからは

「やってあげるお前が悪い」

っと言われ

また踏んだり蹴ったりの日々

わたし

意外と小さい頃

我慢して生きてきたので

理解してあげたい

なんとか後押ししてあげたい

どうせしてあげるのなら快くしてあげたい

自信もって送り出してあげたい

そう思っているのだけど

悩んでいる自分がいる・・・

迷っている自分がいる・・・

愚痴っている自分がいる・・・

甘いのかな~

私が子どもをダメにしているのかな~

ま、悪いことは私のせいで

よかったことは人の手柄

割に合わないポジションなんですね!

私はまたしても

娘にしてやられたわけです!

娘よ Fight !!

そしてここにあなたの事で

悩める母がいることを記しておきます

少なくとも

あと1年半

こんな生活が続くのよね~

        


嫉妬中

2010-08-06 19:10:50 | 旧 ブログ 

産経新聞の一面に

「朝の歌」というコーナーがある

一般の方が応募して

プロの方が選んで

選ばれたらその詩が新聞のいっちゃんいい場所に載る

8月3日の「朝の歌」

(産経新聞の中から抜粋)

                    
                    同調
                    自転者に乗って
                    家を出て行ったが
                    妻はあわてて
                    引き返して来た
                    戻って来るなりすぐ
                    私の名を呼んだ
                    夕焼けがきれいだから
                    知らせに来たと言う
                    出てみるとなんという
                    やさしい色合い
                    確かに美しい
                    結婚した当初から
                    少しも色あせない妻

この詩を書いた方は埼玉県の61歳の男性

世の中には

こんなご夫婦もいるのね・・

うちなんか

掃除がどうのこうの

洗濯物がどうのこうの

食事がどうのこうの

子どものことがどうのこうの

PCがどうのこうの

口を開けばダメダシばかり

私がこんなことを言おうものなら

「なんばしよっとか~、はよ行ってこんか~

って言われるだろうな~

私はこの記事を読んでから

この奥様に嫉妬中 

ああ

一度でもいいからこんな会話をしてみたい

我が家はこの先

101%ないな 

なぜならば

私が色あせてしまったから・・・ 


むにゃむにゃ

2010-08-03 12:49:46 | 旧 TVXQ 

呪文です

呪文はU-know 

ゆのゆのくんです!

釘づけシリーズ第二弾

(下の画像、お借りしました。ありがとうございます)

O0571079910430408459_2

東方神起の中でも

最高級と絶賛されるこの曲

呪文~MIROTIC

さすが東方神起だね~

って言う曲なんですが

皆さんそれぞれ違った動きをしてて

かっこいいのに

厄介者がひとりいて

なぜか

公平に観れない

ユノくんがセンターに来てから

ず~とユノくんから目が離せないのよ

そう

呪文にかかってしまったように・・・・

  なんちゃって~

左端からのスタートです

それではご覧ください!

(youtube様よりお借りしてます)

さぁ、いかがでしたでしょうか・・・

厄介な呪文に逆らうことは出来たでしょうか・・・

こっちは表情編

罪だわ 

(youtube様よりお借りしてます)

歌詞の内容は

お前は俺のもの

惹かれてく・・壊れてく・・溺れてく・・抜け出せない・・

ってな感じで彼の呪文に掛かってしまうのね

自信満々なドSな歌

反発の星に生まれた私も

これにはマイッタ


暑すぎて・・・

2010-08-03 09:34:20 | 旧 ブログ 
娘と何気ない会話・・・・
今年は蝉を見ないな~
って私が言ったら
え~~私は4匹も蝉の死骸を見たよ~
って娘が言うから
たった4匹でしょ~
私は3匹だけど・・・・
いつもなら
もう100匹ぐらい見てるでしょ~
そういえば
蝉の声も聞こえない
外に出たとき耳を澄ませば
遠くのほうから聞こえてくるくらい・・・・
み~んみんみんみんみん
じーじーじーじーじーじー
風物詩のBGMもトーンダウン
根拠のない話ですが
今年登場するはずだった蝉さんたち
その方たちが生まれた年が
冷夏だったとかで
それが原因なのだとか
っとなると
6,7年前???
その夏のことはすっかり忘れてしまいました・・
ただ、いつぞやの夏(大阪時代)
近くの公園を歩いていたら
中くらいの木に
隙間なく蝉が張り付いていたのを思い出してしまったじゃない
これは
思い出すだけでも
鳥肌物・・・
それからそれから
夏とは関係ないけど
向こうのほうから(佐賀時代)
四角て黒いものが変な動きで動いていたので
近寄ったら
それは蟻の大大大大・・・行列
も~~ギョエ~~~~~
ってなってしまったのは
言うまでもない・・・
あ~
何でこんな話になってしまったのでしょう・・・
なんかゾクゾクしてきた
あ、そうか
蝉が少ないって話ね
暑すぎてあまり外に出ないからなのかもしれないけど
皆さんのところはどうですか~~
たわいのない話でした・・・






中毒中

2010-08-01 21:25:49 | 旧 TVXQ 

久々に東方師匠と草加で会うことに!

東方神起の話はもちろん

息子の受験のこと

趣味のこと

いっぱい話して

夕飯の時間が近づいてきたので

おひらき~

短い時間だけど

これが私にとって大切な時間・・・・

用を足してから電車に乗ろうと

トイレに向かう

その途中

本屋とCD屋があって

ただ、ただ、寄り道することなく

まっすぐ歩いていただけなのに

私の視野の中に

「東方神起」の文字が飛び込んできて

立ち止まるしかなくって・・・・

これってディスプレーの勝利だね!

買っちゃいました 

CD

Amazonで買ったら安かったろうに・・・

でもね

これ!欲しかったの~


早速

帰って聴きまくり

東方コレクションもだいぶ増えてきたなぁ

ってね!

私が今揃えているものは

彼らの過去の作品

メンバーといい

楽曲といい

ダンスといい

バラエティ

トーク

ファッション

・・・・etc

私の目と耳と心にドンピシャ!

奇跡だ・・・

よくぞこんな素敵な作品

残してくれました

ありがとう

そしてこれから・・・・

我武者羅っていうよりも

皆さん方が納得いく仕事に出会うよう

祈ってます

必ずアルバム出してね!

あ~

今回買ったCDもいいよ

兎にも角にも

「東方神起の歌は最高!」

って事

だって~

中毒中なんですもの 

                (画像の出所、写真の中に)

2009112620485897b