Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

地球・46億歳...

2008-01-13 | おでかけ♪
友人のお誘い
久しぶりに映画を観に...

「主演、地球 46億歳ー」
渡辺謙さんが宣伝していますよね
「Earth:アース」です

温暖化などで環境破壊が進んでいると
言われ続けている
私たちの故郷、地球

この映画では...
世界最新の撮影技術で
北極から赤道へ南下
そして南極へと...地球を縦断
壮大な旅路へ、私たちを導いてくれるのです

ナビゲーターは、渡辺謙さんですよ

地球上で、生きるために移動を繰り返さないのは
私たち「人間」だけなのかもしれない

当たり前のことなのかもしれませんが
そのことに気づかされて
今更ですが、衝撃を受けました

あぁ、そんなことは何も
真剣に考えずに日常を過ごしています
無意識のうちに
世界中の動物たちの生きる権利を
奪い続けているなんて...
そんな残酷なことをしているのですね

食べ物を求めて
水を求めて
温かさを求めて
涼しさを求めて
安心して出産、育児ができる場所を求めて

様々な理由で
地球上の生き物たちは
厳しい旅を続けています

彼らの旅を阻むものは
人間による自然破壊です

私たちが便利で快適な生活を
求め続ける限り
この状況は悪い方へと進み続けるのです

監督の言葉
「この地球の美しい姿を目にするのは
これが最後のチャンスである」

確かにそうなのかもしれません



今のままだと
30年後には、ホッキョクグマに
絶滅の危機が来てしまうのだそうです

映画のサイトからダウンロードした画像の数々
美しい地球をご覧くださいね









 映画「アース」のサイトです:是非ご覧になっていただきたいと思っています



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉牡丹に霜が... | トップ | まっちゃ綴り... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
環境破壊 (blue tango)
2008-01-19 21:45:00
まるで映画を見ているような気分になりました。

私が子供の頃には想像もしなかったほど便利な世の中になりました。
だけどそれがよかったのか・・・・

寒ければ、エアコンやヒーターとついつい快適さを求めてしまいます。
そして今地峡温暖化が大きな問題となっています。

返信する
blue tangoさんへ (Passy)
2008-01-20 12:01:11
東京では、不燃ごみを埋め立てる場所が
もう絶対に不足、ということで
今まで何十年も分別し続けていたごみを
ほとんど可燃で処理する方向に進んでいます

二酸化炭素の問題はどうなっていくのでしょうね

行政を攻めるより何より
私たちが、手軽さ便利さを求め過ぎることを
もっと反省して
自分の生活そのものを考え直さなければ
いけないんですね

もうそんな次元ではない
そういう人たちもいますが...
返信する

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事